あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨夜は0時になるのを待って……
「あけましておめでとう」
その後、すぐにヘッドホンと一体化。
2022年になって初めて聞いた作品は……
淫蜜堂出版さん(サークル)の『保健室の淫乱調教-大学医務室編』(CV:片桐良一)でした。
けっこう眠かったことと、約90分の作品ということもあって、途中で寝落ちちゃいましたが。
そんな中途半端で始まってしまった今年のシチュライフ。
2022年最初のカードは……というか、ルーンストーンだったんですけどね。
出たのは「シゲル」。
意味は太陽です。
元日から良いものが出てきてくれました。
これから導き出したメッセージは……
「幸せは”自分”と共に」
さて、そんな朝。
例年だとお雑煮のところですが、今年は年明けうどん。
つゆは昨夜の年越しそばと一緒だから、お餅の代わりにうどんというだけですね。
そして、お昼はおせちとお赤飯。
これ、ヨーカドーのお総菜コーナーに売っていた2人用のおせちです。
あとは生協で伊達巻とかまぼこと紅白ようかんを買っておいたので、それも。
何もしないぞ、と決めていた元日。
(去年は気が付けば”初仕事”しちゃってたから)
WOWOWで年末の一挙放送で録画していた「コールドケース」をさっそく見始めました。
8話目を見終わったところで時間切れ。
毎年楽しみにしている格付けチェックがあるから。
途中、晩ご飯の用意(再び年明けうどんとおせちの残り)で席を立ったけれど。
母は格付けチェックを見たことなかったそうで。
楽しそうに見ていたから良かった。
ブログランキングに参加中
一日のんびりしてましたって人も
何だか忙しかったなって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな