集金4日目。

午前中と夕方でカレンダー配布が終わりました。(残り1軒)

巨大なダンボールの1つは昨日、残った1つはさっき片付けて、部屋がほぼ元通りに。

”ほぼ”なのは、まだカレンダーが10本くらい残ってるから。

1本目はプレゼント、2本目は200円で販売。

うちの店のカレンダーって本当に大きくて。

そんなに大きなのをかけておく場所もないし、好きなカレンダーを使いたいから、私は毎年もらわないんだけど、お客さんには好評なんです。

なんにせよ、明日からワイヤーカートを使わなくて良いってのが嬉しい。

部屋を狭くしていた巨大ダンボールを撤去できたってのも嬉しい。

 

1回目の〆日は30日だから、明日の集金でノルマ達成まで持っていかないと。

 

 

 

 

そんな朝のこと。

顔を洗って……なにやら目がゴロゴロします。

鏡で見てみると、右目にまつげが入ってる。

何度か瞬きをして、下まぶたを”あっかんベー”するように下げると、まつげが下まぶたにくっついてくる。

簡単に取れたな、と思っていたら……

何だか左目もいずい(ゴロゴロするの意←北海道弁)。

ベーっと見てみると、案の定まつげが入ってる。

同じように瞬きを繰り返すと……上の方にいっちゃった。

上に行くと簡単に取れないし、瞬きしてるうちに行方不明になっちゃった。

少ししてからもう一度鏡を見ながらべー。

そうしたら、目頭付近の上まぶたと目玉の境界辺りに……刺さってる?!

ここで、友達が以前ブログに書いていたことを思い出した。

『まつげが刺さって…』

 

どうしよう……と思ったものの、何とか自力で取るしかない。

目頭を開くように引っ張ると、刺さってるまつげの先端が浮き上がるから、それを摘まもう。

といっても、目の際ですからね。

さらに、掴むために指を近づけると、鏡に指と爪しか映らないという状態になっちゃうから、ある程度からは「勘」に頼らなくちゃいけないという。

それでも、5,6回のチャレンジで無事に取ることができましたよ。

 

まつげが目に入るなんて、よくあることだけど。

刺さったのは初めて。

(この歳になって初体験)笑

 

 

 

 

今日、夜集金が終わってからですが。

髪の毛を少しだけ切りました。

そんなに”伸びた”ってわけでもなかったんだけど。

 

どうして切ろうと思ったのかというと……。

昨日見ていたネットコラムで、顔周りの髪の毛を垂らすってのを読んだんです。

これ、記事を読む前から、それこそ何年も前からやってることなんだけど、記事の中で「あごのラインが良い」みたいな書き方をしてたんです。

そうなの?と思って自分の長さを見ると、鎖骨が隠れるくらいの長さがある。

とはいえ、あごラインだと自分的には短すぎる気がする。

で、鎖骨につかないくらいの長さにカットしてみた。

確かに、まとめ髪してると良いんだけど、他も垂らした時は……。

美容師さんがちゃんとやるならうまく馴染むのかもしれないけど。

セルフだとそうは上手くいきません。

 

ってことで、最初に切った鎖骨につかないくらいの長さに合わせて、今回はU字型になるように切りました。

前回は真っ直ぐだったから、前のほうは5,6センチくらいで、後ろのほうは2センチくらい切った感じ。

後ろから見たら、そんなに変わってないかな。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

まつげってよく目に入るよねって人も

 

まつげ、刺さったことありますって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな