明日の祝日を前に、2日分の折り込み仕事をしてきました。

週前半の祝日だから、そんなに多くないだろうなとは思っていたけれど、まあ…そこそこあるね、ってな感じでした。

 

そんなわけで、私も明日は休日です。

 

 

 

 

少し前に、今年はkeikoさんの香水発売まだかな~って書きましたが、ようやく情報があがりました。

 

毎年買っているからか、一度でも何かしら購入したことがある人に送っているのかは分かりませんが。

数日前に、今度発売になる『アンコンディショナルラブ』のムエットが届いてました。

公式発表はまだでしたが、今朝のメルマガでお知らせがありました。

 

販売開始は11月29日。

 

魚座の「無条件の愛」を表現した”みずみずしく心地よい香り”だそうです。

スズラン、ベルガモット、ライラック、ピーチという甘いけれど軽やか系の香りと、マリン系の香りがマッチしたものでした。

分けるとしたらユニセックスですね。

甘いフローラル系が好きな人だと、自分のイメージと違うってなるかもしれないかな。

もともとユニセックス系をメインに使ってた私には”使いやすい”香りです。

 

 

 

 

 

 

夢を見ました。

これは朝、起きる間際の夢。

 

私、妊娠しました。

夢の中でも、「この歳で?!」と。(笑)

妊娠したのなんて、はるか昔のことだから、「以前とは違うことだらけ」なんて思ってる。

違うことの一つに母子手帳がありました。

夢のシーンは、ちょうど母子手帳をもらったところのようです。

 

私が現実で持っている母子手帳とはちょっと違う。

大きさは少し大きめで、ラバーカバーがついてる。

(実際に持ってるのは透明ビニールカバー)

色は紫。

濃くもなく薄くもなく、ちょうど中間くらいの色合い。

模様が型押ししてある。

動物とかお花とか、そんな感じの。

留めるのはボタン式ではなくて、切れ込みに差し込むタイプ。

 

『へ~今はこんな感じなんだ』

 

そんなことを思いながら母子手帳を手にしてる。

 

 

記憶に残ってるのは、このくらい。

ほんの短い断片です。

でも、夢占いができる要素がいくつかある。

 

まず、「妊娠」。

「努力が実って願望が成就する」

というものらしい。

 

次に、「母子手帳」。

「本来持って生まれた才能を発揮する機会に恵まれる」

 

この2つはどちらも、吉夢と凶夢、両方の意味を持っていて上記のは吉夢の場合。

不安やチャンスを逃しているとか、才能が眠ったままなんていう凶夢の意味もある。

 

印象的だった紫色。

「知恵、直感力、想像力、性的魅力などがアップしていることを暗示」

 

 

これを夢読みしてみると……

 

気持ち的に不安を感じることは全然なかったし、色もキレイな紫色だったことから、凶夢ではなく吉夢だと思われる。

 

夢の中での気持ちは、何て言うかな……。

ごく自然に、「よし、やるぞ」という感じでわくわくしてる。

「やるぞ」と表現したけれど、力が入ってるというわけではなくて。

淡々と”それが当然”という感じかな……。

決意、というほど重くもないんですよね。

自分に与えられたものを素直に受け取る、というか。

変に気負わずに淡々と一つずつ着実に進む(育てる)ように心がけると良いかもしれない。

 

 

まあ、順序良く片付けていこうってのを意識しておくと良さそう。

……って気がしてきた。

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

夢はフルカラーという人も

 

夢はモノクロという人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな