今日は教室の日。
午前中はベテランさん3名だったので、手元を見守るだけの、とっても楽な日でした。
『ビーズを落としちゃった(汗)』ってときだけ、みんなで床に這いつくばって探したくらい。(笑)
そんな午後。
来客がありました。
母が来るのに合わせて、トイレを取り替えることにしたんです。
ここも建ってから20年以上経過してるから、あちこち劣化してきてますが、トイレもそろそろ……という感じ。
コロナ禍前に修繕委員会の人たちと忘年会をしたときに、トイレの話が出て、だいたいどこのお宅も同じような不具合がチラホラと……。
先日、ゴミ出しの時に、元修繕委員の人とバッタリ会ったときに、トイレの話を振ってみたら、ちょうど数日前に交換したところだ、と。
やっぱり、年数的にそろそろなんですよね。
どこの業者さんに頼もうか。
同僚たちに聞くと、全員が交換済みだったんだけど、全員が戸建て。
うちはマンションだから、ここでの実績がある業者さんじゃないと嫌だなってのがありました。
電話すれば来てくれるのだから、多少遠いお店でも良いとは思うけれど……。
何となく、店舗内の”お店の様子”ってのを見たい、という気はする。
ちょうど職場からの帰り道沿いに1軒あるから、そこでも良いかな?
そう思って、管理事務所に聞きに行ってみたんです。
大掛かりなリフォームだと届けを出さないといけないから、管理事務所に行けば、どの業者さんが入ったかが分かる。
けっこうあちこちのお宅でトイレのリフォームをしてました。
壁や床をいじらずに、便器だけ交換だと届けを出さなくても良いので、たぶんもっと多くのお宅で交換してるはずだ、ということで。
そこで、先の業者さんの名前を出すと、
「あぁ、何か聞いたことあります」と、探してくれました。
なかなか見つけられなかったんだけど、別の棟の5階のお宅でした。
おなじ5階ということも安心材料。
他に、一番多く請け負ってる業者さんの連絡先を教えてもらいました。
翌日、仕事帰りに寄ってみると……
ちょうどみんな出払っているようでお店が閉まってました。
それなら、教えてもらった業者さんに連絡しようかな、と思ったものの……なんとなく電話する気が起きない。
その翌日。
また、仕事帰りに寄ってみました。
今度は開いてます。
営業の人が出てる、ということで、話を聞いてくれたのは工事担当の方。
名刺を見ると、一級建築士とありました。
どんなトイレを希望かと聞かれ、「基本的なものがあれば」と答えると、全面的に賛同してくれました。
私、この時点で「ここの業者さんにお願いしよう」と思いましたよ。
機能がたくさんついた高いものを勧めたりせず、かえって『たくさんの機能は必要ない』と言ってくれましたから。
で、今日。
配管の様子を確認するために現地調査に来てもらった、というわけです。
まずはリビングへお通しして……。
そこで、ビーズ棚を見て声をあげました。
「あ、あれは、ビーズですか?」
男の人で、丸型スタックケースが並んでいるのを見ただけで『ビーズ』だと分かるってのにビックリしてると……。
「実は、前職はビーズなどを扱う仕事だったんです」
これには驚きましたよ。
棚卸が大変だったなどの裏話なんかも聞けて。(笑)
「やっぱり、仕入れは浅草橋に?」と質問されまして。
『ほとんどネットで仕入れてますが、現地に行かないと手に入らないものもあるから、時々浅草橋に行きますね』
これにも「うんうん」と同意をいただき……
『例えば、この大巻きのテグスとか』とテグスを見せたら……
「うわ、懐かしい!」
(笑)
知ってるショップの名前がポンポン出てくるし、スワロのことも話題に上がって。
思わず、『スワロと言えば…』と手芸素材から撤退した話をしてしまいましたよ。(笑)
他のメーカーさんの代替ビーズのこともちゃんと知ってて、私が現物を見たことないから、輝きや色の違いに不安があってと言うと、
「パッと見分からないですよ」と教えてもらいました。
もう、この時点で、私の心は決まりです。
こんな偶然ってある?ってなもんですよ。
この業者さんにお願いする!
ひとしきり、そんなことを話して……ようやくトイレへ。(笑)
去年、コロナ禍で中国の工場が軒並みストップしたときに、トイレなどの部品が入らず、新築もリフォームも止まってるというのがニュースになってました。
もう解消されてるんだろうな、と思っていたら、まだ品薄なんだそうです。
(一時期入ってくるようになったのが、また止まったのだとか)
そこで実際のトイレ交換は来年になってからになるだろうということだったのだけど、壊れているウォシュレットから機械油?らしきものが垂れてるのを言ってみたところ……
「これは急いだほうが良いかもしれませんね」
あちこち探してみるということでした。
(無事にすんなり早く見つかりますように)
ブログランキングに参加中
トイレ交換しましたって人も
換えたいんですけどね~って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな