集金も佳境に入ってきました。

明日は1回目の〆日。

月曜スタートの集金は1回目の〆日までの間に日曜日がないので、一番嫌なパターンです。

コロナ禍の影響でカード払いのお宅が増えたから、少しは楽になったものの、それまでだと、顔見知りのお宅を何軒も立て替えしてギリギリ持って行ってたりしたものです。

 

そんなわけで、これから集計作業があるから短めで。

 

 

受け取ったものが幾つかあるから、それについて。

 

まず、出勤途中で受け取ったのは、ディアラバのコウくん。

27日には受け取り可能でしたが、職場近くのコンビニ受け取りにしてる関係で今日にずれ込みました。

 

ふと……テーブルの上を見ると、そこにはルキの姿が。。。

取り込み忘れてます。

確かに先月末ってバタバタ忙しくしてたけれど……

 

 

なんちゃって宅配BOXを出しておくのを忘れちゃったので、メーターBOXに置いて行ってくれたのはシチュCD2枚。

『調教系男子』(河村眞人)と『不思議の国のピエロ』(三楽章・佐和真中)。

 

これらCDたちは日曜日にでも取り込みしちゃいましょう。

ついでに、DLsiteでカートにINしてあるものもダウンロードしちゃいましょう。

本当に、後回しにしないでちょくちょく作業をしていかないと、どんどん溜まっちゃう。

 

 

 

集合ポストからピックアップしてきたのは……

 

まず、bloomeeのお花。

 

 

スプレーバラ

カーネーション

ガーベラ

カスミソウ

リンドウ(セレナーデ)

 

また他県から長旅してきたお花たちです。

淡いピンクが可愛いですよね。

リンドウも濃い色のはよく目にするけど、今回は淡いタイプ。

 

 

 

それから……

明日届くものだと思っていたら、今日届いた!

昨日の記事で書いたプリンちゃん(ゼンハイザーHD598)のイヤーパッドです。

 

さっそく付け替えてみました。

 

まずはパキパキと古いイヤーパッドを外して……

 

 

こんな感じで中のスポンジが「こんにちは」してます。(苦笑)

使い倒した!という感じですね。

本当はここまでになる前に取り換えるつもりでいたんですけどね。

気が付いたのが遅かった。

(もっと小まめにチェックしないとダメですね)

 

新しいイヤーパッドをパキンパキンとはめる。

 

 

プリンちゃん復活です。

これは純正ではありませんが、はめ込む時も問題なくいけました。

 

色は、私が使ってるHD598よりも濃いです。

(取り外した画像は光の関係で白茶けて写ってしまいましたが)

この色味はHD599ですね。

598ではわりと明るい茶色だったのが、599では焦げ茶になりました。

えーっと、ミルクチョコレートからビターチョコレートになった、くらいの変化です。

 

色だけ見ると、HD599に買い替えたみたいに見えちゃいます。(笑)

 

 

今までも特に音に違和感とか感じてたわけじゃないけど、イヤーパッドを換えた直後は違いにビックリするというのが常なので、きっと今回も「こんなに音の劣化があったのか!」と驚くことになるんじゃないか?と思ってます。

 

 

 

というところで……

 

集金の集計作業してきます。

(たぶん、ノルマ達成できてるはず)

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

ヘッドホンのイヤーパッド交換ってしたことないって人も

 

そろそろ交換しないとな…って人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな