今日は教室の日だけれど、予約が無かったために、母と行動を共にしました。
生徒さんに伝えたわけじゃないのに、今日も木曜も予約が入っていないというラッキー加減。
来週以降に集中してくれたおかげで、母移住に向けての準備や話し合いができる。
今日は天気も良いし、ちょっとバスに乗って銀行に行ってこよう。
目的は母の口座を作ることだったんだけど、選んだ銀行が信金だったから、住所変更をしてからじゃないと口座を開けないそうです。
きっと他の銀行なら構わないんだろうけど、信金というと地域の銀行という括りがあるそうで。
知らなかった~。
というわけで、用事は半分しか進みませんでしたが、いろいろ説明を聞けたから”よし”ということで。
とりあえず、最重要事項と思われる話し合いが終わり、こっちへ移住するという覚悟がハッキリついた、ということで、一度北海道へ戻って転居準備をスタートさせることになりました。
転居時期を決めずにおくと、「まだ準備が…」とずるずる延びる可能性もあるので、転居は年内と決めました。
向こうでの準備時間に余裕がある方が良いというので、来週の月曜にいったん戻ることに。
最初は「次の土曜日」と言ってたんだけど、今度の土曜は忙しくて休みが取りにくい。
(取って取れないわけではないけれど……)
そうしたら、1人で羽田へ行くと……。
旅行慣れしている母だから、行程自体に問題はないけれど、足元がふらふらしてるから私が心配……。
18日なら教室の日だから大丈夫ってことで、少し延ばしてもらいました。
それに、日曜は教室のある日だから、その間どう過ごすのかのリハーサルもできる。
夢の話です。
今まで夢の中に出てきたことがない場所。
どうしてその場所にいるのかは分かりません。
一緒にいる人も誰なのか分かりません。
窓なのか、透明なアクリルボードなのかは分からないけれど、そんな場所に虫を追いつめてる。
主に追いつめているのは誰か分からない人物(女性)で、私はそれを後ろから見ている。
うまいこと追い込んだところで殺虫剤をスプレー。
一気に全滅させました。
その続きがあったのか、別のシーンへ移ったのかは不明です。
この夢の中の虫というのは…Gです。
さっそく夢占いを見てみると。
自分自身の弱点、嫌いな部分、嫌いなライバル、不道徳な考えを排除したいという気持ちが高まっていて、まもなくこれらを克服したり、問題を解決できたりして物事が順調に進展することを暗示するそうです。
何となく前向きな夢のようで心強いです。
さて、母が来ても、私のヘッドホンタイムはもちろん健在。
とはいえ、宵っ張りな母に付き合ってベッドに入る時間が1時間以上遅くなっているから、普段よりも聞く本数は少ないですが。
昨夜は、ありんこマートさんの「君ハ小サナ金魚」(CV:スキマチェリー)を聞きました。
2016年9月にダウンロード開始になった作品です。
私が購入したのは2018年9月。
気に入った声を見つけては追っていた時期でした。
そんな一人がスキマチェリーさん。
これは約40分の短めのお話。
「わたし」は社内恋愛をしていたのだけど、二股をかけられていたことを知り、憔悴していた。
1人残業をしていた時に、優しい先輩に声をかけられた。
先輩(スキマチェリーさん)は31歳で営業部。
わたしは経理部。
付き合っていた彼も営業でした。
なんと、彼は先輩がわたしに好意を持っていることを知っていながら手を出してきたというわけ。
わたしの気持ちに、踏ん切りがきちんとつくまで待ってくれる、ということだった。
そんなところで、彼からの電話。
これが切っ掛けになって、二人の関係は先へと進む。
まだ「わたし」は彼と別れてはいないから、一応「寝取り」ということになりますね。
寝取りストーリーなんだけど、なんだか穏やかです。
先輩が”大人”だから、なのかな。
包まれる安心感ってのを感じるんですよね。
余裕がないシーンも見せてるんだけど、それでも大人だなって思わせる。
彼に対する怒りも嫉妬も、わたしへの感情の強さを感じさせてくれるから、なのかもしれない。
この人となら、きっと幸せになれる。
そんなことを思わせてくれる。
そんな甘いお話です。
ブログランキングに参加中
Gの夢、見たことあるって人も
蝶々の夢、見たことあるって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな