今朝、9時53分ごろに乙女座で新月を迎えました。
新月が近かったからなのか、ここ数日の寝つきがすこぶる良かった。
特典サイズ(10分~25分)を1本聞いて、今夜はいけそうだな…と本編(60分越え)を聞き始めると、冒頭でスコンと寝落ちてしまう。
とはいえ、そのまま朝までとはいかなくて……。
22時半に布団に入ろうが、23時過ぎに布団に入ろうが、なぜか3時を過ぎたあたりで一度目が覚める。
まあ、これはいつものことで、もちろんそのあと朝まで眠る。
3時まで眠っている時間が長い分、普段よりも睡眠時間は長いはず。
身体の調子を整える乙女座新月だから、なのかも?
なんて思ってみた。
そんな乙女座新月のリーディングに使ったのは、マゼンタオラクル。
引いたのは、ハートチャクラ。
マゼンタピンクのバラがドアップになっているカードです。
胸の中心にあるハートチャクラは愛の製造工場(keikoさん談)。
毎日つけている香水、最初のワンプッシュはハートチャクラにシュッてしてます。
さて、乙女座ですから、キーワードは整理整頓。
あるべきところへ丁寧にきちんと収める。
これは、物も感情も、ですね。
カードからのキーワードは、愛。
乙女座新月期に当たる、これからの約2週間。
この2つのキーワードを意識して、大切に過ごしていきたいものです。
愛を意識して過ごすって、どうすればいいのかよくわからない、のなら。
まずは自分を大切にすることから始めてみましょう。
大切にする=甘やかす、ではないのでご注意を。
例えば……
私は、甘い炭酸飲料が好きです。
好きな飲み物だから、と自分を甘やかして毎日水代わりに飲んでいたら……
まず、太りますよね。
じゃあ、太らないようにゼロカロリーのものを選ぼう。
ところが、ゼロカロリーにするために使われている合成甘味料が私には合わないらしい。
どうして合わないらしいと感じたかというと、この合成甘味料を摂取した後、お風呂やシャワーなどで身体が温まると皮膚が痒くなるから。
反応が激しい時はジンマシンが出たりする。
これを”自分を大切にする”という観点で見てみると。
合成甘味料が入っているものはジンマシンが出るリスクが少なからずあるから(私の場合)、摂らないようにしよう。
とはいえ、いろんなものに添加されているものなので、完全に排除するのは難しい。
なので、できるだけ摂らないようにするという努力目標にする。
そして、太らないためにも、水分補給は水が良い。
甘い炭酸を飲んでおいて、1日の摂取カロリーを抑えるために、食事の量を減らすなんて本末転倒。
その分の栄養を摂取できないことになっちゃう。
栄養バランスの良い食事をしようと心がけるだけで、自分の身体を大切にできる。
ポイントは100%を目指さなくて良いってこと。
100%を目指すと疲れて息切れしちゃうでしょ。
自分に無理のない範囲でってのが良いと思う。
本当に緩く考えてもOK。
きっとね、「無理なく少しやってみようかな」って行動するってのが重要なんだと思う。
そうやって、自分を大切にすることが日常になってくると、自分の周囲の物を大切に丁寧に扱うようになってきて、それも日常化すると、今度は周りの人のことも大切にするようになってる。
やっぱり、自分に余裕がないと周りの状況って見えないですからね。
そうそう。
カロリー計算って、今は全くやってません。
以前はアプリを使って計算して……。
大したものを食べてないのに、カロリー値はどんどん増えて、一日の目標数値なんてあっという間に超えてしまう。
その数字を見てるだけでストレス。
最後にカロリー計算したのって、去年の今頃だったかな。
やっぱりストレスマックスになって、10月になるかならないかでやめたはず。
食べすぎた時やおやつを食べた時の罪悪感がひど過ぎた。
それにね、カロリーオーバーしたのに体重が減ってる日もあれば、かなりカロリーセーブしたのに体重が増えてる日もあったから。
だったら、カロリーのことは考えないで、食べたいものと栄養バランスだけ考えたほうが精神的に楽だな、と。
まあ、これも個人差があることだから、万人に言えること、ではないですけどね。(参考まで)
ブログランキングに参加中
カロリー管理アプリ使ってるって人も
カロリー気にしたことないって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな