第2土曜の今日、月1回の土曜休みをもぎ取りました。

集金も終わったし、土日の二連休♪

さて、何をしようかな。

 

というところで、頼んでいたビーズが到着。

作り始めているセットアップアクセで使っているビーズの代替品が届きました。

さっそく…と思ったものの。

作り途中になっているペンダントを先に仕上げることに。

 

代替品を使って…は明日かな。

 

 

 

 

 

5月31日に購入したサークル:Dose & Dreamsさんの「チョコ君とぱちぱちチョコレート」を聞きました。

えぇ、聞いたんです。

……冒頭だけ。(苦笑)

 

前作は約2時間という長編でしたが、今回は約53分。

初聞きだし、きっと大丈夫。

と思ったんです。

 

指示された深呼吸は1回だけ。

お話を聞いているうちに催眠に落ちていくというタイプのようです。

 

タイトルにチョコレートとあるから、当然チョコレートが出てくる。

ボウルにチョコを入れて湯せんで溶かしていく。

 

(そうそう、チョコは湯せんで溶かさないとね)

 

……

………

 

記憶にあるのは、ここまで。

 

意識が戻ったのは、朝4時50分。

 

いくら2本目だったとはいえ(1本目の90分は全く眠くならず)、冒頭の数分で寝落ちてしまうだなんて……。

前回のもまだ再挑戦できてないから、さきに新作の感想を書こうと思っていたのに。

 

作品説明の注意事項のところに、「腕の移動を促す指示」があるとなってるのに、完全に眠りの中です。

 

 

 

 

6月6日に新作も出ていて、翌日に購入してますが、まだダウンロードしてませんでした。

催眠音声風味という位置付けのようですが、ちゃんと解除パートもあるので、催眠音声という認識で良さそう。

さらに短くて、約17分の作品。

このくらいなら大丈夫でしょ?って思うでしょ。

ところがどっこい。(苦笑)

催眠音声って本当に侮れないんです。

 

眠りに落とされるか、催眠に落とされるか。

 

体感的には、眠りに落とされるが8割で、催眠に落とされるが2割。

ここ2ヵ月くらいは全敗中です。

いろんなサークルさんの作品をいろんな声で聞いてるというのに、全て眠りに落とされてる。

あのサークルさんだから…とか、この声だから…ということでは無いです。

 

例えると、平均台の上を歩いていて、右に落ちると睡眠、左に落ちると催眠。

ほんの少しの切っ掛けやタイミングとバランスで、どちらに落ちるかが決まるという感じ。

うまいこと左(催眠)に落ちると、眠くなることはなく、暗示に導かれるまま気持ち良くなれるというのに。

(左に落ちる、右に落ちる、は例えです)

 

 

 

 

明日、ダウンロードしなくちゃ。(忘れてた)

購入してるのにダウンロードしてないのは2作品。

Dose&Dreamsさんの「研究員くんに焦らされる夜」と、hypnosさんの「パラダイスオンライン」。

パラダイスオンラインはいくつもパターンを作れるタイプだから、いろいろ組むのに時間がかかりそう。

(様々なルートを作ってると、あっという間に1時間経っちゃう)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

布団に入ったら、秒で眠れますって人も

 

布団に入っても、1時間以上眠れませんって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな