5月に入りましたね。

今日から5連休という人も多いのかな。

そういう私、今日は普通に土曜出勤で、ポスティング作業有りの土曜仕事。

全体的に広告数は少なめとなるから、ポスティングも通常の折り込み作業もちょっとずつ早く終わる。

15時30分までにタイムカードを押すってのを目標に…。

 

なんかね、タイミングが良くなってきたなって思った。

それというのも、職場を出た時には薄日が差したりしてて、それでも厚い雲は流れてて、風も出てきてたけど……。

家に帰って、カバンを下ろし、手を洗って、PCの電源を入れて、ふと外を見ると……窓ガラスに水滴がついてる。

「あれ?」なんて思って、よーーーく見てみると雨が降り出してた。

しかもパラパラ程度じゃなく、しっかりとした雨。

 

この間までは、家につく直前にザっと降られるというパターンばかり。

もっと早く降り出していれば置き傘を使える。

あと少し遅く降り出していれば濡れずに家についた。

こんな感じ。

どうしようもなくタイミングが悪いというほどではないけれど、微妙にタイミングが悪い。

そんな状態が続いてた。

どうやら、それが改善されたようです。

 

雨が上がっての夜てくてく(18時10分出発)。

念のために折りたたみ傘は持って出たけれど。

雨には当たらずに、取りこぼしているお宅をひと回り。

30分後に帰宅して、カバンを下ろし、手を洗って、シャワーに入る準備をしているところで、雨が降り出したことに気が付きました。

パラパラ程度じゃなく、風を巻き込んでザーッと音を立てて降るくらいの。

 

こんな感じで2回連続、同じようなタイミングで雨に当たらずに済んだってのは、何となく良い兆しのような気がしてます。

 

 

 

 

 

今朝がた見た夢の話。

私、本屋さんで一人の男性と知り合いました。

かなり背が高くて、ガタイの良い、白人男性。

髪の毛は短くて金髪に近い淡い茶色。

作家さんで、主に書いているジャンルは心理学を絡めたエッセイ風なもの。(らしい)

 

私が本を選んでいると、「これ、僕が書いた本」って話しかけられたのが切っ掛け。

日本語が話せるけど、ところどころ英語混じりになる。

見せられた本には男の子のことが書かれていて、その子はこの人の子供だという。

 

私には同行者がいて(女性)、この人と話していたところへやってきた。

「この人誰?紹介して」っていう流れで……。

「彼は…」と名前を言って紹介する。

この名前がね。

夢の中の私もとっても言いにくそうで…。

同行者の女性(現実の知り合いではない)にも「言いにくいんだけど」と断りを入れてる。

 

「彼はカインズ、作家さんなの」

 

カインズと言えば、ホームセンターですよ。(笑)

しかも、このカインズさん何故かネームプレートをつけてて、全部は見えないんだけど、1文字目が”C”じゃなくて”K”だった。

Kで始まる”カインズ”って聞こえる名前ってあるのかな。

 

そんな感じで、私が名前を聞き間違ってる可能性がありつつ、夢は続いていく。

 

3人でご飯を食べに行こうということになり、私の右側には同行の女性が(手を繋いでる)。

私の左側にはカインズさんが(腕を組んでる)。

どっちの人のリクエストかハッキリしないけど(カインズさんかな)、うなぎを食べたいということで、うなぎ屋さんへ。

その途中の会話で印象的だったのは、同行の女性がカインズさんの出身地を質問したこと。

何とかって地名を答えたんだけど、これは覚えてない。

実際にある地名なのかどうかも分からない。

(これは私が地理に疎いせい)

印象ではやはりアメリカ。

誰もが知ってるという地名ではないのに、「1500万都市」と聞いて私と同行者の2人が驚いてる。

 

 

 

 

結局、うなぎ屋さんにたどり着く前に目が覚めてしまったのだけど。

朝起きて、真っ先にしたことは「1500万都市」ってどこなのかを調べたこと。

アメリカだという印象と英語混じりの会話から、アメリカの州都の人口をWikiってみた。

1500万に……届きません。

1番人口が多いニューヨークでも800万でした。

 

そこで、「1500万人都市」で検索したところ、トップに出てきたのは「イスタンブール日本人会」。

イスタンブールは1500万人都市なんですって。

えーっと、どこの国だっけ?ってWikiってみたら、トルコでしたね。

(そういえばそうでした)←地理苦手

 

そのWikiの中に姉妹都市を結んでいる都市が出ていて、たくさん姉妹都市関係にあるんだけど、日本も2ヵ所ありました。

下関市と京都市でした。

 

現在住んでいる市の姉妹都市は?と思って調べてみたんだけど、どうやら姉妹都市はないみたい。

そこで、出身地である室蘭で調べてみた。

静岡県の清水市と姉妹都市っていうのは知ってたけれど。

他にも新潟県上越市とも姉妹都市でした。

そしてなんと、アメリカ・テネシー州のノックスビル市と姉妹都市だって!

知らなかった~。

どういう流れで姉妹都市になったのかな。

 

 

 

夢から脱線してしまいました。

 

異性と腕を組むのは、新たな恋が始まる暗示。

手を繋ぐのは良好な人間関係とか、順調なコミュニケーションなどの暗示。

 

心理学的な内容の本は、人間関係や恋愛など心に関すること。

 

 

これは、何でしょうね。(笑)

どう読めば良いんだろう。

 

けど、こんな風に外国の人と知り合いになれたら面白いだろうな。

(英語話せないけど)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

英語得意ですって人も

 

身振り手振りで乗り切るって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな