今日は生徒さんもいないし、自分の作業ができる日。
こんな日にはnoteに投稿したりすればいいんだけど…
ついつい昔のレシピを漁ってみたり、お星さまのピアスと指輪を作ってました。(試作品)
どちらも、セットアイテムにはしないつもりの単品アクセサリー。
このところ、ずーーーっとセットだったから、こんな風にワンアイテムのアクセサリーがあってもいいかな?ということで。
レシピ書きもまだだし、試作品だからこれから少々の変更箇所もあるけれど……
こんな感じです。↓
ちょっと気に入らないのは……中心部分。
少しだけどビーズの間が開いていて、ちょっとだけどテグスが見えちゃう。
そのあたり、要変更です。
こっちは良い感じでできました。↓
こういう単品アクセは別色の展開をしようかな。
教室を始めたころには単品アクセサリーもあったし、公民館講座用のものは単品だったけれど。
それ以外、だいたい90%くらいは複数アイテムのセットばかり作ってます。
(特に、ここ数年は4~5アイテムのセット)
アイテム数が多いし、キャラデザインだったり楽曲イメージってのを作ってたから、色も決まってたしね。
(生徒さんは好みの色に変えてる)
アイテムの数や種類にこだわらないで、自由に作ってみたい欲が”急に”出てきてます。
いや、ほんと、急に。
突然。(笑)
今日の夕方に。
この指輪が出来上がったくらいから。
しかも、こうして書いているうちに「どうかな…」って思ってた気持ちがどんどん固まってきてる。
よし、自由にやろう!
後になってから、「やっぱりセットでこのアイテムを…」って作ったって良いわけだし。
☆
昨夜聞いた作品。
(作品名は書けませんが…)
追っている方が出演というので購入したものです。(ダウンロード作品)
が、発売されてすぐ購入したのではなくて、内容が内容だけに一度見送ったけれど、割引キャンペーンの時に意を決して購入したものです。
ジャンルとしては凌辱もの。
作品ページに紐づけられているレビューを読むと、「愛は無い」けれど、「ギリギリ女性向け」とか、「怖い」ってのも。
ただ、どのレビューも「良い」と書かれてる。
まあ、レビュー欄は基本的に”良い”という評価をつけた人が書く傾向にありますから、話半分で受け止めることにして……。
結果……
私はダメでした。
これを聞いて萌える気持ちがわからない。
「M向けだから」
Mといっても色々タイプはあるとは思いますが。
私は、犯罪行為をする人を、暴力でねじ伏せようとする人を、信用なんてできない。
私は、信用も信頼もできない相手を、自分の支配者だとすることは絶対にできない。
たとえフィクションの世界の中でも。
他にももう1本。
これは一昨日聞いたんですが。
やはり追っている方と気に入っている方が出演の作品。
3Pということで、ワクワクして聞き始めたんですが……。
わたしへの愛が感じられなくてダメでした。
言葉遣いが悪い。
あんな言われ方したら、蔑まされてるように感じる。
いくら「好き」とか言ってきても、心がこもってないように感じる。
これらの作品に共通しているのは、わたしは「人」ではなく「おもちゃ」として扱われているように感じること。
しかも、「大切なおもちゃ」ではなく「壊れたら捨ててしまおう」という程度に。
もちろん、そういう作品が好きという人もいるだろうというのは分かってるし、否定はしない。
ただ、私は好きじゃない、というだけの話です。
ブログランキングに参加中
愛が無いと嫌だなって人も
愛が無くても声が好みならOKですって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな