今日は第2日曜日ですが、12月なので1週早い日曜教室となりました。
そして、日曜教室にしか来られない生徒さん2人にとっては、今日が今年最後の教室。
「今年もありがとうございました」
「来年もよろしくお願いします」
今年初めての年末のご挨拶となりましたよ。
カレンダーを見ると、2週間後にはお正月分の広告を作ってるんですよね。
それを考えると、本当に年末になってきたんだと実感します。
そんな今日は先日あともう少しというところで時間切れになってしまっていたお正月用のタペストリー(市販レシピ)の完成させました。
こんな感じ。
サイズ的にはこの間のおひな様よりも若干短めですね。
8センチ×4センチ。(チェーン部分除く)
(おひな様は9センチ×4センチ)
来年の干支のチャームも作り始めないと…と思いつつ、結局別の材料を出してきたり。
まあ、今度のお正月は一人でのんびりだからいろいろと時間はありそう。
なんて思ってると、あっという間にお正月休みが終わっちゃうけどね。
仕事始めは1月4日ですね。
シフトの関係で出勤になるかどうかはまだ分からないけど。
とりあえず、集金1軒は確定してます。(日にち指定のお宅)
今日のピックアップは…
サークル:オトメドラマさんの「あぶない★家族計画~血のつながらない兄弟に…」
キャストは柳井猿彦さん、とりぷるBさん、東島石三さん。
これね、こういうタイトルとキャストが3人というのを見ると”4P”ものかと思うでしょ?
ところが違うんです。
実は、この作品15トラックあって、それぞれが単体のショートストーリーなんです。
じゃあ、全部聞くとしたら、いったい何時間かかるんだ?なんて思うでしょ。
ところが、合計で約60分なんです。
頭の中が「…ん?」ってなってませんか?
私はなりました。
それぞれのトラックは約4分。
本当に本当のショートストーリーです。
特典ストーリーよりも短い。
18歳以上推奨作品の特典ストーリーって20分前後ありますもんね。
短いなと感じているRejetさんの特典ですら10分はある。
そんなこと言ったら、話し出すと止まらない方ならフリートークだけで10分越えてきたりしますからね。
立花慎之介さんとか、下野紘さんとか、豊永利行さんとか。
えーっと誰でしたっけ。
下野紘さんでしたっけ?
Rejetのフリートークで初の”トークカット”があったのって。(笑)
まあ、そんな感じで”4分”というのはとーーっても短い時間ってことですね。
その短い4分の間にエッチシーンがある。
ちゃんと最後まで。
物語で聞くというよりは、そこだけ切り取られたシーンを聞くという感じの作品ですね。
短期間にたくさん発売されたので、全部をチェックしたわけじゃないけれど、この作品のようなパターンと、一応一貫性のある(わたしは一人だけ)お話でお相手が複数(4人前後)というパターンとあるようです。
この作品の他に一貫性のあるお話のものも買ってみました。
お話の流れはあるものの、基本的に4~6分程度で1トラックになっていて、1トラックに1回エッチシーンがあります。
要するに、作品のトラック数だけエッチの回数があるってことですね。
どうやらキャストさんは事務所に所属している声優さんですね。
が、ダミヘちゃんでも他のバイノーラルマイクでもなく通常マイクでの録音です。
バイノーラルマイクでの立体感ある音声に慣れているから、これはかなり物足りなく感じます。
自分の中で、この作品の位置が難しい。
他のサークルさんの作品でも、こんな風に「わたし」は一人で、複数の人と関係するというお話があります。
この場合の複数ってのは2人じゃないですよ。
5人6人、あるいはそれ以上というものです。
3Pのお話は好きですが(笑)、だからといってただ複数の人とエッチできればいいという問題じゃない。
どんなに普通じゃない状況になっているとしても、そこに感情がほしい。
「彼」が表現する感情が、作中のわたしと一体化して聞いている私の気持ちの動きと絡まりあった世界を楽しみたい。
もちろん、これは私が個人的に思うこと。
えっちな音声作品なんだから、余計なことは考えずにさくっと気持ちよくなれるだけで良いって考えの人もたくさんいるはずですから。
ブログランキングに参加中
長い話は苦手だから短いのが良いって人も
短い話は苦手だから長いのが良いって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな