会議で終わる水曜日。

ということで、今夜は修繕委員会の会議がありました。

同じ委員の人と、「去年の今頃は忘年会やったんだよね~」

あれから1年経つんですね~。

早かったような、長かったような。

去年は楽しかったなぁ。

そんなことを思いながら…。

冬の夜に窓開け会議は寒いです…。

エアコン入れてても、室内は全然温かくない。

 

お風呂沸く間にちょっとだけでも書いておこうとキーボードを打ってますが…。

手が冷たくて、思うように動かない。(苦笑)

 

 

そんな今日は教室の日だったけど、生徒さんがいなかったので生徒さんに頼まれたビーズの仕入れを…。

ところが、希望の色がどこも在庫切れ。

確かにきれいなピンクなんだけど、そんなに人気色なの?

アクセサリーにするには少々派手めの色味なんですけどね。

キラキラ光ってるし。

仕方ないので、来月まで待ってもらおう。

 

と、やっていたのは午前中。

 

午後からはお正月用のタペストリー作り。

(もちろんビーズ)

あと1段で出来上がるというところで時間切れ。

(会議に行かなくちゃ)

完成したら画像載せますね。

(市販のレシピで作成)

 

 

 

そして、午後にはガス給湯器の定期点検もありました。

今回はいつもの人と違った。

試しにお湯張りもするから、追い炊きして入ることになるんだけど…。(今、入ってきた)

お湯の量が少ない!

そういえば、何やら聞きなれない「ぴっ」っていう電子音が聞こえてたっけ、2回ほど。

私も少なめのお湯でお風呂作るけど、ここまで少なくない。

確認したらメモリ2つ少なくなってた。

(やはりあの電子音はコレだったのか)

 

なんか、せっかくのお風呂なのに、お風呂に入った気がしない。

いつもは胸の上までお湯があるけど、今日は胸の下。

こんな身体が冷え冷えになってる日に限ってこうだなんて…。

無理に肩まで沈んだけど、ちっとも温まった気がしません。

 

 

 

さて、そんなこんなで時間がなくなってきてるので、今日は短め。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

あふれるほどのお湯で入りますって人も

 

いつも半身浴ですって人も

 

よかったら、ぽちっとしてあげてくださいな