どうやら世界規模で水星逆行の影響を受けたようですね。
というのは、Twitter。
朝、いつものようにお布団の中でTwitterを開きました。
夜中分のツイートといえども、けっこうな量になる。
今日はどこまで遡れるかな。
そんなことを思いながら…
最新のツイートが取得できません。
あれ?アプリ版で障害でも起きてるのかな?
その他のこと(LINEや星読みチェック)をしてから、ごそごそとお布団を抜け出す。
メインPCを立ち上げて、お香を焚いて、音楽を流して、カードを引いて…。
それからTwitterを開いて、カードからもらった個人的なメッセージを一般的なことに直しながらパタパタとキーボードを打ち…”ツイート”。
……ツイートできません。
ネットニュースにTwitterで障害が起きてるって出てる。
しかも世界規模らしい。
何度か試してみたものの…ダメ。
それでもね、全くツイートできないわけじゃないらしく、ぽつりぽつりとツイートが流れてくる。
リツイートといいねは普通にできてるみたい。
Twitterの様子を見ながら朝ご飯を食べて…
やはりぽつりぽつりとツイートが入ってくるから、何度目かのトライ。
でも、ダメ。
もしかすると、公式を使ってるか、他の表示アプリを使っているかの差かも?なんて思いつつ。
結局、出勤時間になっても復旧せず…。
朝のおはようツイートは無しになりました。
今朝はね。
アンカリングカードを使ったんです。
引いたのは、HABITS(習慣)。
JUMPしたのは、SYNCHRONICITY(シンクロニシティ)。
運を引き寄せるために、わざわざ特別なことはしなくても良い。
ただ、毎日を丁寧に過ごすだけでも良い。
良い習慣を継続していくって良いことですからね。
よく『部屋の中』と『心の中』は同じって言いますよね。
心がグチャグチャになると、部屋の中も散らかってる、とか。
部屋を片付けると、心も落ち着いてくる、とか。
まあ、何にせよ、帰宅したときに散らかっているよりは片付いている方が気分良いですよね。
ということで、うちでは玄関に余分な靴は出ていないです。
帰宅したときには家の中に誰もいないので、玄関の靴はゼロ。
私が脱いだ靴も、玄関に置いてあるベンチシートの下に入れます。
リビング兼教室スペースにある大きなテーブルの上に置いてあるものはゼロ。
出勤の時と、夜寝る前の2回、テーブルの上にあった全てのものを片付けます。
作り途中のビーズアクセなども、時間がくると全て片付ける。
1日のうち1回でも、全てリセットすることを習慣にすると、不思議と散らかりにくくなる気がします。
とはいえ、長年のうちに溜まってしまっている色々なものが山ほどありますからね…。
とりあえず置き場、とか…。
断捨離予定ブツ、とか…。
生徒さんが見ない(入らない)部屋は混沌としてたりします…。
(1日1断捨離継続中)
”とりあえず置き場”を思い浮かべたら心が重くなってきた。。。
さあ、気分を変えよう。
今週のBloomee LIFEのお花は…
今回はハロウィン仕様のようですよ。
もしかすると、今月いっぱいはハロウィンっぽく、なのかな?
スプレーバラ
ヒペリカム
ヒメヒマワリ
ユーカリ
このスプレーバラ、なんか変わってる。
中心がキュッてなってるの。
色もダークレッドで、ちょっぴり”魔”っぽい。(ふふ)
ブログランキングに参加中
掃除は朝派ですって人も
掃除は夜派ですって人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな