今日の話題は、雑談(フェリシモとおやつ)。
今日は完全休日の日曜日。
今朝のカードにも言われたし、自分の好きなこと、気が向くままに過ごしてました。
受け取り損ねていたフェリシモも到着。
楽しみにしていたネイルシールが入ってきました。
さっそく、どんな感じかな?って貼ってみました。
とりあえず、左右2枚ずつ。
画像は片手分だけど。(笑)
先月のネイルシールとはタイプが違います。
前回のはシールはシールなんだけど、水分でふやかして貼り付けるというタイプ。
今回のはしっかり粘着力があります。
(前回のも剥がれたりはしなかったけど)
シールの大きさも違う。
前回のは部分使いという感じでしたが、今回のは爪全体を覆うタイプ。
親指のシールは一番サイズの大きいものを使ったんだけど、横幅はギリギリで、縦ははみ出たので切り揃えました。
(私、爪が小さいので)
手触りはツルツルしてて気持ちいい。
その後、もちろんトップコートを塗って。
連続使用は5日間。
爪呼吸などの関係かな?
1回に使うのは左右1枚、せいぜい左右2枚、と思っていたけれど。
想像していたよりも可愛い。
折り込み仕事では軍手をするんだけど、軍手をしても平気なようならもっと使う本数を増やしても良いかも。
他には、お香たちが届きました。
ディズニーのはミニーちゃんイメージのすみれの香り。
がらふるからは『シーグラスの波の記憶』イメージのようです。
ケースを開けたときの香りは、マリンイメージの香水でよくある感じの香り。
今、焚いてみました…。
うん、そのままですね。
爽やか~な香りが流れてきてます。
手芸系はストップさせました。
キットがね…溜まりまくってるから。(苦笑)
このままじゃ、作らないで放置ってことになりかねない。
そんな私の心を読んだのか…冊子(カタログ)が同梱されてきました。(単に季節の変わり目だから)
ハンドメイド本を眺めていたら、あれこれしてみたいものが”これでもか!”ってくらい載ってるわけですよ。
あれもこれもみんな試してみたい!
そんなことを思いつつ…キットが積み重なっているテーブルを見つめ、自分に言い聞かせる。
「あの山がなくなったらね…」
今日のおやつ。
昨日から冷やしてあった不知火ゼリー。
このパックを開けると…
ゼリーと言っても、ゼラチンでプルプルという感じではありません。
一口食べた感想は…
まるで果物!
ほど良い甘酸っぱさでペロリといっちゃいました。
(サクランボティーと一緒に)
テレビを見ながらの手作業は編み物。
録画してあったドラマ数本(今期の日本ドラマ)の他はWOWWOWで一挙放送されたクリミナルマインド14を見てました。
クリミナルマインドは大好き。
いよいよラストシーズンとなっちゃいました。
クリマイ14も、全部見てるけど、何回見ても面白い。
キャラの中ではペネロープとリードが好き。
リードの声が森久保祥太郎さんってのもあるけど。(祥ちゃん効果か?)
WOWWOWに加入した切っ掛けは映画とアメリカドラマ。
映画は毎日何かしら録画してる。
ドラマもいろいろと見てきたけど、まだまだ放送されてないドラマはたくさんあるんですよね。
(CSで放送してて見たいなって思ってたものがたくさんある)
そんな中、北欧ドラマというのもたびたび放送してくれてて、これがまた面白い。
アメリカドラマとは温度というか空気というか色が違う。
同じような事件に対する切り口が違うってのも面白い。
それぞれの国のカラーっていうのかな。
先述のキットじゃないけど、録画してある映画もドラマも溜まってるんですけどね。(苦笑)
時間に限りがあるのに、見たいものはどんどん増えていくから。
映画もドラマも面白いと感じたものは何度でも見たい派です。
ブログランキングに参加中
クリミナルマインド大好きって人も
外国のドラマって見たことないって人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな