今日の話題は、雑談と、7月のアクセスランキングトップ記事。

 

お盆中でも折り込み仕事は通常通り。

まあ、広告数は少ないんだけど。

(お盆休みのお店や会社があるからね)

今日もお昼少しにお仕事終了。

 

いつものように帰宅したらお風呂へ直行。

今日はお風呂を焚きましたよ。

暑いけどね。

職場にしても、自宅にしても、建物の中にいるときは常にエアコン。

確かに快適なんだけど、意外と身体は冷えてるんですよね。

特に足が。

昨夜、寝る用意をしていたときに、思ってるよりも足が冷えてることに気がつきまして。

 

外気温、室温、それに身体の深部体温。

これらのバランスが崩れると夏バテなど体調不良を引き起こしたりしますからね。

暑いからと言って毎日シャワーで済ませないで、湯船に浸かるのは大切らしいですよ。

 

深部体温を上げるために10分程度は湯船に浸かるようにしてるんだけど、夏は10分は無理。

まあ、顔から汗が噴き出るのが目安のようなので、様子を見ながら入ってますが。

今日の場合は3分で汗が出始めて、4分でギブアップ。

 

お風呂に浸かるって、やっぱり気持ちが良い。

シャワーで済ませないで毎日お風呂にしようかな…なんて、入ってるときは思うんですけどね。

いざバスタイムとなると…『シャワーでいいか』ってなっちゃう。(苦笑)

 

 

 

 

毎朝のルーチンとしてアメブロのアクセス解析を見るってのがあります。

その中から、今日は『7月のページアクセスランキング』のお話。

 

7月中に各記事にどれだけアクセスがあったか、というものです。

これの1位になったのは、ルジュノワ2期目のアーレン編の感想記事です。

この記事の公開日は2018年12月17日。

1年半以上も前の記事でした。

そんなに前のものが7月の1位になってるってのには驚きです。

何の影響?

と、しばし悩んでたんですが…。

ジルの発売が決まったからかな。

それとも、アーレンのVRが発売になったからかな。

でも、アーレンのVR発売は5月末だったからなぁ。

 

そんなことを考えながらも、大好きな作品のことをこうしていつまでも読んでもらえてるってことは嬉しいですね。

 

 

今年に入ってから、花鏡さんのお話はどのくらい聞いているだろう。

改めて記録(Excel)を見てみると…

ルジュノワは1期目の真壁さんの特典と2期目のセナだけ。

Le Theatreは2,3の特典と4の本編(×2)。

BAROQUE1,3の特典。

怪盗執事1と2の本編。

ラブトラの松澤佐くんEX特典。

Virgin3の本編。

 

全シリーズを持ってるわけじゃないけれど、シリーズ化されているものは満遍なく聞いてるって感じになってるかな。

 

シリーズ化しそうなんだけど、まだ1枚しか発売されてないってのもいくつかあるんですよね。

実際、タイトルに『1』なんて書いてあるものも。

怪盗執事も2巻目が出るまで、かなり待たされたから、そのうち発売されるかも…と、ゆるく期待してます。

 

 

 

ルジュノワシリーズと言えば、香水。

昨日も今日も、真壁さんイメージの香水をつけてました。

最近はマスクをしてる時間が長いから、ほとんど香りを感じるとか楽しむとかは無いですが。

同僚も、マスクをするようになってから香水が香らないって言ってたし。

このところずっと、私は布マスクだから、洗濯洗剤の香りなんですよね。

マスクにちょっぴりつけてみれば良いのか…。

明日、やってみようかな。

 

香りと言えば、職場で支給されているサージカルマスクには、私が持ち込んだアロマオイルの香りを移してます。

でも、まだ香ってるのかな。

これも、明日チェックしようかな。(忘れなければ)

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

夏でもお風呂派ですって人も

 

夏はシャワーばかりって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな