今日の集金先でのこと。

新聞代の前に差し出されたものは…”マスク”。

 

『出先で使ってね』

 

なんと5枚も頂いちゃいました!

この方、私が集金始めてから、ずっと切れ目なく購読してくれてて、毎回じゃないけどクリスマスやバレンタインのころにはチョコなどのお菓子をプレゼントしてくれる。

ちょっとしたお気持ちが嬉しいんだけど、今回のマスクは別格ですね。

来月の集金までに、何か…キーチャームでも作ろうかな。

 

 

さて、先日ちょっと載せたモッコウバラ。

こんな感じになってます。

 

 

数日前に撮影したものですが。

ポンプ室の脇、3箇所。

ここは、毎年本当に見事に咲き誇ります。

あちこちでモッコウバラが咲いてるのを見るけど、ちょっと自慢できるくらいの迫力&美しさ。

毎年楽しみなんですよね。

 

 

 

 

やってしまいました。

ウォークマンくんが壊れたっぽいです。

あれは先週の金曜日の帰り支度をしていたときのこと。

職場の床(コンクリート)に落としちゃったんです。

とりあえず、ちゃんと電源は入る。

Bluetoothを繋いで……

いつもより時間がかかるな…なんて思ってたら、いきなりデータの構築を始めました。

再構築してから、もう一度Bluetoothを…。

え?またデータ構築?

 

嫌な予感が脳裏を過ぎる。

 

けどね、こういうのって、充電したりすると直るなんて、わりとあるからね。

帰宅して、パソコンと繋いでみると、ちゃんと中が見えます。

これで、機嫌直してくれるかな?

翌日の朝、Bluetoothを繋ごうとしたけど、ダメ。

同じ症状です。

とりあえず、時間がないのでそのまま音なしで出勤。

 

帰宅してから有線で繋いでみると、ちゃんと音が出てる。

ということはBluetoothに異常が起きてるってことだよね。

 

手持ちの有線イヤホンで使えるのはカナル式のものと、アンビーくん。

けど、アンビーくんはパーツがポロポロ落ちちゃうから使いたくないんだよね。

そうすると、必然的にカナル式になる。(嫌だけど)

 

このウォークマンくんにしてから何年経ったんだっけ。

あまり年数経ってない気がするけれど。

近いうちに新しい子をお迎えすることになると思います。

(例の10万円の使い道、一番乗りがこれになるとは)笑

 

 

 

 

 

時々診断している『超精密性格診断mgram(エムグラム)』で、StayHome性格診断というものがありました。

昨夜のうちにメールが届いてた。

StayHome適性度を出してくれる。

 

ステイホーム耐性 【要警戒】

ストレス対処力 【強め】

コロナ持ち込み防止力 【最強レベル】

 

もちろん、この文字だけじゃなくて、しっかり分析してくれた文章があるんだけど、思わず笑ってしまったり、納得したり。

 

ステイホーム耐性について。

自分で思っているよりも社交的と判断されてる。

同僚に思われてる像と被るんですよね。

で、この文章を読んでいて、ふと思ったのが、友達と食事に行ったり飲みに行ったり電話をしたり、という風な密な接触は少ない。

その反面、こうやって文字を介した接触だったり、たくさんの人(集金先や生徒さん)とお喋りするのはとても好き。

今回の集金なんて、必要最低限の会話だけで終らせるから、いつもと同じエリアを回っているのに終る時間が早いですもん。

 

ストレス対処力について。

心の強靱さは平均レベルということで、精神的に参ってしまうことはないけれど、強い方でもないということを忘れないように、とのことでした。

これは自覚ありありですね。

 

コロナ持ち込み防止力について。

ウイルスに対する防御力も高いし、危機察知能力も備わっているということでした。

これはまさにね。

基本的なことにプラスして、帰宅後お風呂に直行ですから。(笑)

 

エムグラムで指摘されてないけれど、M気質だということも作用してるに違いない。

人が好きで、スキンシップも好き。

だけど、それ以上に自分を追い込むことに燃える。

制限のある生活って、要するに縛られてるってことだから。

縛りのある中で、どこまで耐えられるのかって、自ら追い込んでいるうちに、この”縛り”が快感になってくる。

我ながら妙な感覚です。(苦笑)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

10万円の使い道、考え中ですって人も

 

10万円、推しに使うのも含めて経済回します!って人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな