今日の話題は…

 

・タティングレース

・週末リーディング(ライフラバーズカード)

 

 

 

明日のホワイトデーを前に、社長と所長からクッキーの詰め合わせとマドレーヌの詰め合わせを頂きました。

私たちは個別にではなく代表で誰かが買ってるんだけど、お返しは個別になります。

しかも、軽く3倍くらいになるだろうな…という量で。

毎年、申し訳ないと思いつつ…止めるに止められない慣習となってます。

 

 

 

さて、スギ花粉がそろそろピークを迎えるということで…。

目の痒さもさることながら、咳払いの回数が増えてきてます。

幸い、気管が狭まってる感覚はないから、このまま花粉シーズンが終ってくれるのを願うばかり…。

 

 

 

今日は金曜日ということで、折り込み仕事だったんだけど、3月の決算期だというのに広告数は少ないですね。

そんなわけで、金曜のわりには早く帰れた今日。(14時)

夕方までタティングをしてました。

 

 

リズベスの20番(左)と40番(右)。

左の方は一番外周になるところだけ白の単色で、他はリズベス特有の突然変わる色使いで青⇔白を使ってます。

右の方は全部同じ糸。

外周にちょっとだけ赤がでてきてしまったけど、良い感じで分かれたなって感じですね。

 

これらはブティック社の初めてのタティングレースに掲載されている図案です。

中心の1段目で”見せかけのピコット”を使うんだけど、頻繁にする工程じゃないこともあって下手です。(苦笑)

 

 

 

 

 

週末リーディングに名乗りをあげてくれたのはライフラバーズカード。

オラクル・タロットカードコレクションでたくさん持っているのに、このカードを使う率ってけっこう高い気がする。

 

今回はJUMPカードが出ました。

(ライフラバーズでJUMPカードがでるのって珍しい)

 

JUMPしたのは、I love and accept myself.

(私は自分自身を愛し、受け入れる)

 

引いたカードは、I choose peace.

(私は平和を選ぶ)

 

ライフラバーズカードは優しさと愛にあふれたメッセージをくれるカードです。

このカードを手にすると、ハートチャクラが開いて、愛がぶわっと湧き出てくるような気がします。

 

 

 

今週の自分は、『どんな人』だった?

他の人の目で”自分”を見たとき、どんな風に見えたと思う?

 

ちゃんと挨拶できてたかな。

にっこり微笑むことはできたかな。

困ってる人に手を差し伸べることはできたかな。

困らせたり悲しませたりするようなことはしなかったかな。

 

もし、できてなくても大丈夫。

自分を否定して追い込まなくたって良い。

 

まずは、”今”、自分ににっこり笑ってみて。

そして、次は(明日以降でも良いよ)、自分以外の人にも笑顔を届けてみて。

ほんの少し、本当に些細なことでかまわない。

『これ、好きだな』って思ったら、『好き』と言ってみたり。

『ごちそうさま』だって『ありがとう』だって良い。

 

 

そんな小さな”幸せの種”を蒔いてみるってのは、どうでしょう。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

今週はたくさん笑ったって人も

 

そういえば、にっこりしてなかったかも…って人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな