今日の話題は…
・Bloomee LIFE
・水瓶座新月
今日は25日。
早いですね~。
ついこの間、お正月だったというのに、もう1月の集金開始日ですよ。
ってことで、通常の土曜仕事(折り込み二日間分)のあと、初日エリアを回って、うちのマンション内のポスティングを済ませてきました。
集金帰りにBloomee LIFEのお花もピックアップ。
一応ね、昨日の夜もエントランスの集合ポストを覗きに行ったんですけどね。
先週と同じように一晩ポストに置きっぱなしってなるのは嫌だし。
で、今回のお花は…
こんな感じ。
バラ
チューリップ
ガーベラ
ゼンマイ
タマシダ
今回は寝室へ。
このチューリップ、変わってる。
花びらがフリフリしてる。
残念ながら、今回のお花屋さんのメモカードは花の種類だけ記載したものでした。
特に、こうやって変わった品種のものは個別の名前が知りたいんだけどな。
今朝、6時40分過ぎに水瓶座で新月を迎えました。
思えば、私って水瓶座と何かと縁があるんです。
もともと、生まれるはずだった日にちは水瓶座。
母が、雪が積もって見えなかった側溝にガクンと落ちて、転ぶまではいかなかったようだけど、手をついて軽く尻もちをつく感じになったんだそうです。
これが切っ掛けになったのか、引き金になったのか。
2週間以上早く生まれてきたんだそうです。
そのおかげで太陽星座は山羊座、月星座は獅子座を持って生まれたわけなんですが。
私のASC(アセンダント)は水瓶座。
火星と金星も水瓶座に入ってる。
ASCは、他の人から見た場合の第一印象ってことが関係してる。
それに確か、山羊座内での1月9日の位置ってのが、山羊座なんだけど水瓶座に近いってことだったと思う。
(以前読んだホロスコープの本)
そこにプラスして金星も仲間入りしてるから。
金星がある星座の雰囲気ってのが、”似合う”服装だったよね。
もうね、こうなると、全力で水瓶座を推されてる感じ。
自分的にはふわふわヒラヒラしたものが好き。
スカート大好きでふわりと広がるフレアスカートが一番好きで。
ところが、水瓶座って一番推されるスタイルって”パンツスーツ”。
一番着たくない服。
それが、この間、何かで読んだのが”Iライン”。
ストレートラインって言っても良いかな。
私の骨格からみても、ストレートラインを勧められたんです。
別にパンツに限ったものじゃなくて、細かいひだのプリーツスカートやセミフレアスカートが勧められてる。
スカート丈も膝上かマキシ丈。
なんかね、それがストンと入ったんですよ。
あぁ、そうか。
これだわ。
ってな感じで。
イメージチェンジ(自己改革)の基本方針は決まりました。
あと11ヶ月で、どこまでチェンジできるかな。
ブログランキングに参加中
もうすぐ1月が終るという事実に愕然という人も
早く春になってほしいって人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな