今日の話題は…

 

・本は紙派?データ派?

・今日のピックアップ(Real-貴方は彼のお人形)

 

 

 

昨日の夜から、WOWWOWドラマ『悪党』を見てます。

少し前に一挙放送していたのを録画したものです。

通常放送のときに、途中で録画を忘れてしまって歯抜け状態になっちゃったから、一挙放送があるのを待ってた。

これがね、すごく面白い。

久しぶりに『原作が読みたい』と思う作品に出会いましたね。

(どうしよう、買っちゃおうかな…)

 

 

息子が帰ってきた時に話してたこと。

本を買う時、紙で買うか、データで買うか。

 

私は、小説は紙がいい。

紙をめくるときの、紙の手触り、紙の音が好きだから。

 

健康系などの実用本はデータがいい。

例えば、ポーズを取る時なんか、本を持ってだとやりにくいから。

 

ビーズや編み物のレシピ本も本当ならデータがいい。

けれど、生徒さんが見たりするから紙じゃないとダメだったりする。

 

 

 

 

 

 

昨夜のラインナップは…

①解決策はまさかの3P!?(chocolat blanc)…Ash、谷根千

②Real-貴方は彼のお人形(Destruction)…ゼロ式

 

 

 

今日は②のお話。

サークル:Destructionさんの初作品、でいいのかな。

これを買おうと思ったのは、”声のお名前”が切っ掛け。

 

ここへたどり着くまで、少々長いんですが…。(根気強く読んでね)

まず、催眠音声でよく目にしていたのが『zero』さん。

サークルさんの有料ダウンロード作品で初めて耳にして、その後無料ダウンロード作品群の中に混じっているのを見つけたりして。

ところが、最近は活動していないのか、新作でお名前を見ることがない。

そんな時…

DLsiteさんの新着コーナーと予告コーナーってのをほぼ毎日チェックしてます。

これ男性向けエリアだとものすごい数の作品が並んでるんだけど、女性向けエリアだと多くても5作品くらい。

(チェックも楽々)

予告コーナーで見かけたのがこの作品。

予告にあがってるものは、とりあえずどんなものか該当ページを見にいきます。

試聴があがってて、かつ聞く時間があれば聞いてみる。

時間が無い時は概要をざっとチェックするくらいですが。

 

この作品もそんな感じで作品のチェックをして…

そこで目についたのが『ゼロ式』というお名前。

私が探してるのは『zero』さん。

だけど…何年も空白の時間があるから、名前の表記を変えたのかもしれない。

あるいは全くの別人か。

作品も催眠音声ではないけれど、何年も空白の時間があるわけだし、シチュ作品に出演していたっておかしくない。

でね、声を聞いてみた。

 

うーん…

違うような気もするけど…

よく分からない。

 

という流れがあって、ダウンロードしたというわけ。

 

で、本編を聞いて、結局どうだったかというと…

答えは早期ダウンロード特典だったフリートークの中にありました。

Youtubeなどで配信をしている方で、こうやってダウンロード作品に声の出演をするのは初めてなのだとか。

 

そうすると、必然的にzeroさんとゼロ式さんは別人ということですね。

フリートークを聞いたのは本編を聞いた後なので、本編を聞いている最中は悩んでましたけどね。(笑)

 

 

でね、この作品。

評価がかなりバラついてるんだけど、私は気に入りました。

一応、脳イキをテーマにした作品ってことになるのかな。

たぶん、脳イキの経験ある人だと、かなりの高確率で脳イキに達すると思いますね。

 

 

本編で約76分。

自室のベッドに入ったはずなのに。

『わたし』は目隠しをされている。

目の前には誰かがいる。

聞いたことあるような…無いような…声がする。

思考が追いつかないうちに触れられ…耳元で囁かれ…耳にキスされた。

 

 

ということで、耳攻めが半端ないです。

耳が弱いという自覚がある人は一発KOものです。(私ここ)

本編中、こんなに耳舐めが続く作品ってあったっけ?ってなくらい延々と。////

 

残念なのは、唇へのキス音がずれてるってことかな。

『そこはホッペ』とか『惜しい、それは唇の端っこだよ』とか。

 

 

『彼』は少々言葉使いが汚い系(乱暴とか乱雑とか)なので、私の好みからは外れてるんだけど、この言葉は気に入ってる。

 

『イケ』

 

まるで催眠音声のように連続絶頂に持ち込むところがあるんだけど、そこで使われる『イケ』は絶品。

 

シチュ作品(催眠音声も含めて)は激しいエッチシーンがあっても余力を残して終る。(余力に多い少ないの差はあっても)

ところが、この作品はいつもなら残るはずの余力まで使い切ってしまいました。

ラストトラックは、疲れ切ったわたしを寝かしつけてくれるものなんだけど、本当にリアルにぐったり疲れ切った私を寝かしつけてくれそう。

昨夜はまどろみに落ちる前にフリートークが聞こえてきたから起きてましたが。

 

 

ちゃんと『愛してる』の言葉もあって、頭も心も気持ちいい。

 

次回作、思わず待ち望んじゃいますね。

フリートークによると、ゼロ式さんのファンの方が製作ということらしいです。

次もゼロ式さん出演で…となるのかな?

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

本も雑誌も漫画もデータ購入ですって人も

 

やっぱり紙がいいなって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな