今日の話題は…
・忘年会でした
今日は修繕委員会の忘年会でした。
仕事は折り込みで、しかも今日は3人出勤ということで、どうなることかと思っていたんだけど、無事に早めに終って、本当に良かった。
去年はマンション敷地内の集会所を使ったんだけど、今年はどこかへ飲みに行こうということで。
最寄り駅の近くにある小さな居酒屋『匠』へ。
普段、折り込みのみんなと飲みに行く居酒屋チェーン店とは逆の、線路の向こう側。
7人出席のうち、1人は後から合流ということで、6人で近くのバス停に集合して出発。
コースメニュー(飲み放題付き)で予約。
枝豆(なんか甘かった)と揚げ物の盛り合わせ。
(それぞれ2皿出てきてるから、これの倍量あります)
次に出てきたのが…
馬刺し…
初めて食べた。
っていうか、現物をこうして見たのも初めて。
男性陣に食べ方をレクチャーしてもらって…パクリ。
うーん、確かにアブラがとろっと溶けるみたいなんだけど…
1切れだけにしておきました。
って写真がね、すごく衝撃的な感じで写ってしまった。(笑)
まるでレオ様(ディアヴォの)が撮った写真みたいだから、破棄しないで載せることにした。(笑)
この後、焼き鳥3本、焼きそば、デザートにアイスが出たんだけど…。
写真を撮るどころじゃなくなってきたので…
で、遅れてきた一人が『まだ帰りたくない』とか言い出して。(笑)
そのまま、向かいにあった昔ながらの一杯飲み屋さんで二次会。
たまたま、一人がこのお店の常連さん。
「卵焼きが食べたい」(私)
カウンターの奥から、『甘いのか、甘くないのか』と尋ねられ…
「甘いのお願いしまーす」(私)
他には…
『何か適当に作って』(常連さん)
すごい大雑把な頼み方で、煮物と鳥の天ぷらとリンゴが出てきました。
なんか、良いな…この感じ。
帰宅したのは22時半過ぎ。
〇〇サワー的なのを合計で5杯くらいかな。
いつもの折り込みメンバーで行く時は3杯くらいだから、今日は結構飲んでる。
相変わらず顔には出てないんですけどね。
きっと酔ってるんでしょう。
ということなので、今日はここまで。
ブログランキングに参加中
忘年会続きですって人も
そういえば、忘年会してない…って人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな