今日のお仕事は折り込み。
当番ということで、20分の早出。
出勤てくてく、職場近くの交差点で止まったところで、1曲送ってみた。
車の騒音の中、聞き慣れない音が聞こえ始める。
そうなの、てくてくで使っているSONYのオープンイヤーイヤホンって、曲の始まりや途中スタートさせる時、フェイドインするの。
急に音が!って耳がビックリしないようにっていう仕様なんだろうと思うんだけど、イントロが短かくて、いきなり歌詞から始まる曲の場合、最初の言葉を聞きそびれちゃう。
で、ここで流れてきたのは…
篝火のニューシングル、しかも表題曲の《最愛》。
いつもなら数ヶ月待たないと流してくれないウォークマンくんなのに、いったいどうしちゃったの?
(でも、すごく嬉しい)
すぐ職場に到着しちゃったから、帰りのてくてく1曲目も当然《最愛》。
途中からなんて嫌。
もちろん、頭からスタート。
しかもちょっと大きめの音量で。
何故だか鳥肌を立てながら、ジュダの歌声に聞き惚れ……
昨夜のラインナップは…
1.ディア❤ヴォーカリストEvolveジュダ(Rejet)…斉藤壮馬
2.ヴェルタレス王国物語(DUSK)…烏丸葉月、安堂之、九財翼、ジャック・ライヤー
3.虜(暗中模索)…nit
……
4.かれピロ 年下彼氏とおうちデート特典(Velvet-Voice)…斧爆弾
5.ご奉仕義弟(Melty Drop)…四ッ谷サイダー
ということで、今日のピックアップは1番のディアヴォ・ジュダ。
前回のヨシュアのターンで、発売直前にTwitterで新メンバーの発表があったりして、それに関係することが作中で語られてました。
今回は発売直前に篝火のギター(ジュダ曰く、くそギター)の名前がさりげなく出てました。(SIMON)
そんなこともあって、ジュダのターンも相方絡みなのかな?って思ってた。
ところが……
ドラマパート冒頭、無事に1曲目のレコーディングが終了してます。
1曲目は…”インビジブルマン”。
ん?
え?
そうなんです。
インビジブルマンって今回のシングルの2曲目なんですよね。
いつも表題曲から作ってるのに、今回は違うんだ?
そんなことを思いつつ…
普段通りのジュダと一緒に晩ご飯を食べてる『わたし』と意識を同化させていく…。
家に帰ったら、できたてほやほやの曲を聴かせてくれる。
いつもの流れ通りタクシーで…
そこで、ジュダのスマホが鳴る。
『誰だよ、こんな時間に』
瞬間、ギターのSIMONさんかな?って思った。
曲は完成したはずなのに、なんだろう?
何かトラブル?
ところが、表示されている相手の名前を見て、明らかにジュダの様子が変わる。
先に通りに出てタクシーを捕まえておくように言われる。
…わたしに聞かれたくない内容、知られたくない人物だと、胸にチリっと何かが走る。
すぐに追いついてきたジュダは、このままわたしに『帰れ』と言う。
『俺の家じゃなく、オマエの家に帰れ』
さらに…
『鍵、返せ』
「どうして?」
『気分だよ、気分!』
心の中も、頭の中も、ぐるぐるする。
今まで、ジュダのことを理解してると…思ってた。
その自信が…揺らぐ。
ジュダが…わたしに秘密を持つなんて――。
家に来るな、鍵を返せ―――
要するに、わたしがジュダの家に姿を見せるとマズイということ。
ジュダのプライベートに入り込める人物が…他にいる。
頭の中に、最悪の事態が浮かんでくる。
スマホが鳴る――。
ジュダからだ。
声を聞きたい…聞きたくない。
どんな用事だろう…知りたくない。
わたしはまだ…心の準備ができていない。
意を決して…出る。
家ではなく…事務所に呼び出された。
手足の血の気が引いたのか、すっと自分の周りの空気が冷たくなる。
ってことで、作中の『わたし』も大変でしたが、聞いている『私』も大変。
まさかの”ジュダ浮気疑惑”ですもん。
本人も言ってたけど、確かにジュダが二股かけるなんて面倒なことはしないだろうとは思ってた。
ここへきて、別れるってことも無いはずだ、と。
ただ、『わたし』ってあのジュダを支えていられるくらいだから、わりと言いたいことは言うし、自分の意見や芯ってのもしっかり持ってるタイプ。
売り言葉に買い言葉
ジュダは、ああ見えて、わたしのことを心底思ってくれてて、何だかんだと折れてくれる。
けど、それは反対に考えると、ジュダの気持ちによるところが大きいということで、わたしの言い方如何で最悪な方向へ転がってしまうという可能性だってある。
(作品的にジュダだけ別れるってあり得ないと思いつつ…)
そんなケンカの最中、ジュダのスマホが鳴る。
『なんだよ!くそ兄貴!!』
……お兄さん?
もうね、一気に力が抜けちゃいました。(苦笑)
ジュダにお兄さんがいたなんて…知らなかった。
そして…進んでいた2曲目をボツにして、新しく作ると言う。
『俺の思いが伝わってないんじゃ意味が無い』
そうして、『出来上がった』と見せられた譜面。
譜面を見せられても…困惑していると―――
『見るのは、そこじゃない』
示されたのは…タイトル――『最愛』。
今回、ドラマを聞いてから、楽曲を聞きました。
なんと、初聞きが朝てくてくの交差点。
こんなにもストレートに思いを伝えてくれる曲に心が震えました。
本当に鳥肌が立つくらい、身体中の細胞一つ一つに『愛』の波動が響いた感じ。
今シリーズ、初っぱなにルミエがガツンと大きなインパクトを与えてきて…
でも、きっと篝火はその上をいってくれるに違いないと思ってた。
信じてた。
それが現実のものとなりました。
やっぱり、篝火…最高です。
そして、ジュダ…大好き❤
ブログランキングに参加中
篝火、最高だよね♪って人も
ジュダのお兄さんって…気になるって人も(←私)
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな