今日のメニューは…

 

* 今日のお仕事

* シチュ作品の感想

 

 

 

( 今日のお仕事 )

 

土曜仕事の折り込み。

今日はポスティング作業がない分、早く帰れるかなと思っていたけど、結局、昨日と同じくらい。

 

その日の疲れは、できるだけその日の夜に解消するようにして、それでも疲れが溜まってくるから、夕方くらいにリラックスタイムを取ったり。

なんとか、先月から続いていた忙しさも(ある程度)終わりが見えてきたみたい。

2ヶ月連続で教室の日数を大幅に削っていたんだけど、それも来週からは通常通りに戻せそうな気配。

 

 

ってことで、明日からは2回目のALLてくてく集金が始まる。

ここ数日、涼しくなってきたな、と思ってたんだけど、予報を見ると…

なんだか、また暑い日があるみたい。(ゲッソリ)

 

まあ、なんにせよ、明日は日差しがあるみたいだから、日傘を差して暑さ&日焼け対策をしつつ。(ガンバロー)

 

 

 

 

 

(( シチュ作品の感想 ))

 

昨夜、頭痛が始まりそうな気配があったものの、ブログをUPして寝るまでの間に、なんとか治まってくれました。

 

これで、万全な状態で催眠音声に挑める!(笑)

 

 

ということで、昨夜はサークル:暗中模索さんの『催眠音声-ヤンデレ後輩ちゃんと甘々子作りレイ〇』を聞きました。

 

昨日も書いたとおり、この作品は男性向けダウンロードページにありました。

今まで、男性向けページって開いたことがなかったから気がつかなかったんですが、暗中模索さんの催眠音声(現在10作品発売中)すべてが男性向け作品の中に女性向け音声が同梱されていました。

 

男性向けの方は、もちろん女性の声優さんが声を担当。

内容も男性向けになってます。

なってます、といっても、私は聞いてないんですけどね。(笑)

もちろん、男性向けと女性向けと、同じ流れであっても同じ内容(台詞)ではありません。

他の作品では、絶対的に別の内容じゃなくちゃ成立しないというお話の作品もあるようなので、それについては”内容が違います”と明記されてました。

 

ということで、昨夜聞いた『ヤンデレ後輩ちゃんと甘々子作りレ〇プ』ですが、これは台詞は違うだろうけど、話しの流れは同じものという認識で良さそうです。

 

 

で、女性向け音声のお話です。

まず、ざっくりとどんなお話なのかというと…

 

『わたし』のことを慕ってくれている後輩くんは、わたしがお勧めした曲が気に入ったとかで、他にもいろいろと買ったらしく…それをスマホに入れてある。

どれどれ?なんて、後輩くんのスマホを覗いていたら、見覚えのないタイトルのものがある。

訊くと、それは後輩くんが作ったという”リラクゼーション音源”。

作ったなんて言われたら、聞いてみたくなるのが人情というものです。

 

「聞きたいな」

 

そう、これが後輩くんの目論み。

まんまと、わたしが自分から”この音声”を聞くという選択をさせた。

耳にイヤホンをつけられ…(という音がある)

音声が再生される。

聞こえてきたのは…催眠音声。

 

 

というところで、声や音のお話。

まず、この作品は2018年8月17日発売開始の作品でした。

私が先日まで聞いていたのは2011年のもの。

この7年の差は…メチャクチャ大きいものでした。

 

 

と、ここでちょっとお名前の補足を。

わりと最近、お名前を想さんから和水創太さんに変えたそうです。

詳しい事情は分かりませんが。

それでも、やっぱり長年使ってきた”想”に強い思い入れがあるのだとか。

私個人の考えですが、お名前を変える必要って無いと思います。

気に入らなくなった、なら話しは別ですが。

たとえ、他の人と被っていても、暗中模索の想さんは想さんだけですから。(実際は似てる程度だと…)

自分で決められる自分の好きな名前なんだから、堂々と自分の意思と思いを貫いて良いと思います。

 

 

 

さて、昨夜は衝撃的でした。

まず、全体的な音質が格段に良くなってる。

それから、想さんの声がとても安定した良いものになってる。

正直、この7年の成長度合いってのが凄いです。

そして、作品のスタイルの変化ってのも特筆すべき一つですね。

7年を一気に飛ばしてしまったという形になっているので、徐々に変わってきたのか、ある時期に大幅変更をしたのかは分かりませんが。

(間の時期に入る作品を聞いた時に、その辺りにどんな発見があるのか楽しみ)

 

スタイルの変化ってのは具体的に言うと催眠導入部分です。

深呼吸から始まって、脱力…リラックス…と続くパターンとは違います。

2011年の女性向け作品はこれだった。

これに何度寝かされたことか…。

上手いこと脱力…リラックスをクリアできると、後は途中で眠ってしまうことはないんだけど、見事なまでに深化にたどり着く前に力尽きちゃう。

 

これが、少しの深呼吸があるくらいで、後は彼の話すことをただボーッと聞いていればいい。

どの作品のレビューだったかな。

誰かが書いていたんだけど、この一見何でもない話しやストーリーの流れに、催眠に落ちる仕掛けがしてあるんだとか。(なるほど)

 

 

音の作り込みもすごく良い。

この作品の場合、スマホで聞かされている冒頭の部分ってのは音質を落としてある。

それが、あるところから、すっとクリアな音質に変わる。

声の位置も、少し遠くだったり、耳元だったり。

声の大きさも、メチャクチャ囁き声があったり。

トリガーになる音もしっかりあります。

 

 

結果、催眠状態がどうだたのかというと…

これが…めちゃくちゃヨカッタ///

 

あ?と、気がついた時にはすでに催眠に落ちていて、お話が進むに従って段階的に深く落ちてく、っていう感じ。

休む間もなく与えられる快楽の暗示。

それと同時に無限に続きそうな『好き』の連呼。

 

それから、『これって絶妙』と思ったのが、絶頂後の無音の長さ。

これね、思いっ切り余韻に浸りたいわけですよ。

それなのに、もう呼吸を整えなくちゃいけないの?って指示が入る作品多数。

そりゃね、あまりにもこの無音が長いと、今度は余韻も過ぎ去っちゃって手持ち無沙汰というか、何とも言えない微妙な気持ちになっちゃうけど。(笑)

それが、絶妙だったんですよね~。

『見えてます?』って思っちゃうくらい。

 

 

 

今回のお話は1種類の聞き方のみでしたが、他のは幾つかパターンが作れるようになってたりしてます。

毎日聞いても10日かかる。

パターン違いを入れたら…もっと。

 

とりあえず、今夜は…2016年の作品を聞いてみようかなって思ってる。

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

まだまだ暑い日が続いてますねって人も

 

夏バテでヘロヘロですって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな