今日のメニューは…
* 作業いろいろ
* 今日の一枚
( 作業いろいろ )
今日のお仕事も折り込み。(土曜まで連続)
さらに、今日の出勤は二人だけ。(他のみんなは用事があって)
仕事量としてはいつもの月曜日という感じ。
『13時半までには帰りたいよね』
ってことで、頑張りました。
紙質の悪さと格闘しつつ…なんとか13時10分に終了。(よかった)
帰宅して、遅れていたシフト表作りをやっつけて…
これまた延び延びになっていた9月のシチュCDの予約を済ませ…
外付けハードディスクの整理整頓の続き終らせ…
この間、「やっぱり…」と思っていた催眠音声のダウンロード。
こんなことをしていたら、あっという間に夜です。
えーっと、まず9月の予約ですが、抑えましたよ。
ディアヴォのジュダ(斉藤壮馬)※敬称略
カモンフェローズ みっち(下野紘)
執着eye(テトラポット登)
変態彼氏 叩き男(木島宇太)
LOVE CUBE(切木Lee)
TrianGle(テトラポット登)
君への恋の仕掛け方(土門熱)
やさしい楽園(鷹鳶福朗)
合計8枚。
外付けハードディスクの整理整頓、5日間くらいかかったのかな?
ようやく終了。
ここ連日、ふじくん(メインPC)に外付けハードディスクを繋いで…ということをやったおかげで、ハードディスクを持ってくるのが面倒というのがなくなりました。
これまではポータブルハードディスクを介在させてたんだけど(電源がいらないから)、枕元PCで操作するよりも、ふじくんのほうが仕事が早い。(笑)
ずっと避けていた催眠音声のダウンロードを決行です。
試聴で、ちょっとダメかも(声が)と思って、ダウンロードを避けてました。
でもね、やっぱり気になるんです。
男性向けの催眠音声をメインに製作してる方でして…。
催眠スクリプトがしっかりしてそう。
声が…ってのは食わず嫌いならぬ聞かず嫌いなのかもしれないし。
ってことで、ダウンロード。
なんか…いろんなパターンでリストの作成ができるようになってる。
これと、あれと…ってやってるうちに、わけ分かんなくなってきた。(笑)
とりあえず、全部の組み合わせができた…はず。
と思う…。(たぶん)
(( 今日の一枚 ))
昨夜のラインナップは…
1.桃源郷は狂気を孕むか(Parasaite garden)…鷺沢萩
2.そこは狂った夢の淵~選択される定め・HAPPY(Operetta)…三楽章
……
3.おやすみ彼氏4 ツンデレな彼氏と過ごす夜・特典(BULLET)…一夜愛
そこは狂った夢の淵、なんと、今年に入って初めてでした。
定継にはもっと頻繁に会ってるような気がしてたのに…。
6月にスペシャルトラックを聞いたくらい。
それだけ定継のインパクトが強いってことなんだろうな。
で、今日の一枚は『桃源郷は狂気を孕むか』。
サークル:Parasaite gardenさんの2018年2月10日ダウンロード開始の作品です。
メインキャストの鷺沢萩さんはダミヘちゃん使用。
『わたし』の弟役で片桐良一さんがちょこっと出演なんですが、片桐さんはダミヘではなく立体編集ということでした。
鷺沢萩(さぎさわしゅう)さんもご自分のサークルを持ってらして、現在は2作品ですね。
そのうち1つを持ってます。
しばらく活動していなかったらしく、先日、『戻ってきました』宣言がありました。(しばらくといっても1年くらい)
もっとも、姿を見なかったのはネット上だけなのかもしれませんが。
鷺沢萩さんもお気に入りの一人です。
ちょっと、というか…かなり、特徴のある話し方とリップ音なんです。
かなり個性的なので、好き嫌いが分かれそうな感じもしますが、私は好き。
なんか、妙にクセになるって感じなんですよね。
Parasaite gardenさんは、ここでも何度か紹介してますが、病み系のお話を得意とするサークルさんです。
(そんなところが大好き)
そして、音にもとってもこだわってくれる。
良質な作品というのは、ストーリー、音周り(録音状態、効果音)、演者の技量という3つが揃うってのが必要だろうと思ってる。
もちろん、これにはいろんな考え方があって、サークル活動なんだから、作り手の好きなように作れば良いんです。
ただ、『自分が好きで作る作品』のクオリティをできるだけ高くしようと努力している人と、そこまでしなくてもいいやって考えてる人とでは、同じ土俵で評価はできないと感じているだけで。
この作品、1時間半越えという長編なんですが、聞いていて「長すぎる」ということはありません。
このサークルさんの他の作品でもそうなんだけど、不思議と長さを感じないんですよね。
きっと、それだけ物語の中へ深く入っているからなんだろうな。
あと、長くなった理由の一つは鷺沢さんだから、かもしれない。(笑)
何で読んだんだったかな。
鷺沢さんのオフィシャルサイトだったかな、Twitterだったかな。
(忘れた)
なんでも、鷺沢さん…リップ音が長めになるんだそうです。
鷺沢さんのサークル:My Baby Sugarの『STEALING NIGHT』もリップ音が長かった。
長くて…うっかり寝ちゃったくらい。(えっちの最中に寝るなんて)
つい、リップ音に力が入る…ってことなのかな。///
このお話も強烈な病みをまとった作品でした。
「自分の出生の秘密を知りたくないか」という手紙で呼び出され…スタンガンで気絶させられ、拉致される。
絶対的に誘拐事件なんだけど、周囲(家族も会社も)は事件だと思っていない。
その理由は…
1年半以上の時間をかけて、わたしの周囲にわたしの『恋人』だと認識させていったから。
知らなかったのはわたしだけ。
わたしがいくら「拉致された」と言っても、誰も信じてくれない。
それどころか、『時任さんに迷惑かけちゃダメだよ』と諭される始末。
これ、怖いですよね。
わたしにとっては全く見知らぬ人なのに、自分の周囲の人はみんな彼のことをよく知っていて、誰もが『恋人』だと信じて疑わない。
『そういえば、2人揃ってる姿を見るのは初めてかもね』
なんて、弟が発言してるけど、それでもそのことを不思議だとは思っていない。
8月中旬発売予定ということで新作の予告が出てます。
タイトルは『飼育契約』。
キャストは深川綠さん。
作品のジャンルとして、いろいろと設定されているんだけど、個人的にドキドキする言葉が並んでます。
(鎖とか拘束具とか)///
作品時間も…長くなりそうですよ。
(もしかすると2時間越え?)
ブログランキングに参加中
9月分の予約してこなくちゃって人も
予約済みです!って人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな