今日のメニューは…

 

* CDお迎え

* シチュCDの感想

 

 

 

≪シチュCD感想の注意事項≫

ネタバレが困る、嫌いという方、こういうのに興味がない方はスキップすることをお勧めします。

 

 

 

――――@―――@――――

 

CDお迎え

 

――――@―――@――――

 

 

もう7月が終ってしまうという事実に…ついていけていません。(苦笑)

 

そんな中、なんちゃって宅配BOXでこちらをお迎え。

 

 

調教執事(テトラポット登)※敬称略

甘えたカレシ2枚(土門熱)

東京トランジット(冬ノ熊肉)

君への恋の仕掛け方(三楽章)

Melt and Float温泉(四ッ谷サイダー)

変態彼氏(冬ノ熊肉)

豹変彼氏(皇帝)

 

 

集金ノルマクリアのご褒美で、今日は集金業務をお休みってことにしたから、夕方前に取り込みを始めようと思っていたんだけど…。

この暑さで体力値がゴリゴリと削られていて…お昼寝優先。

 

取り込みと、ついでにダウンロードも済ませて…。

何だかんだで結構時間がかかっちゃった。

 

 

 

 

 

――――@―――@――――

 

シチュCDの感想

 

――――@―――@――――

 

 

ディア💗ヴォーカリストEvolve エントリーNo.1 レオード

CV:増田俊樹

 

 

Rejetさんからのディアヴォシリーズ。

待望の新シリーズです。

 

もう、本当に本当に本当に待ち望んでました!!!

 

Twitterで何か発表がある、という情報が出て…。

絶対にサバイバル達成で、次のサバイバル開始だろうと。

そうに違いない、と。

 

金曜日12時。

仕事中ということで、リアルタイムでは見れない。

帰宅してから、PCの前で(小さく)ガッツポーズをしたのを覚えてる。

 

そして、告知映像で使われている楽曲を耳にして…息をするのも忘れて(←息してましたけど、気分気分w)固まった。

 

私の頭は混乱状態。

まだサバイバルが始まってないのに、どうしてルミエールの新曲が流れているのか。

 

この時、実際に自分がどういう行動を取っていたのかは、もう覚えていないけれど、何だか無性に”むずむず”していた、という記憶はある。

テンションが上がりすぎて、”じっとなんてしてられない”という感じで。

 

 

今朝、シチュパートを聞いて…”なるほど”と納得。

 

 

フェスもあったし、絶対サバイバル達成してるだろうと思いながらも、なかなか発表されない集計結果。

 

オーディエンスである私よりも、ディアヴォの彼らの方がジリジリしてたんだよね。

 

レオードが…ルミエが楽曲を作ってパンダさんに突きつけるという行動に出たことが切っ掛けになって、新たなサバイバルが動き出したわけだけど。

これ、もしかしたら…

パンダさんに試されたんじゃないのかな…って気がした。

 

パンダさんにクズだと言われながらも、これまでのサバイバルを達成してきた彼ら。

でも、それって、パンダさんに与えられたステージだから。

 

楽曲が好きならば作りたいのなら、『本気を見せてみろ』ってことだったんじゃないかな…って。

 

 

『わたし』のさりげない助言(後押し)もあって、自ら前へ進み出したLumière。

私、ルミエの楽曲を初聞きでガツンときたって…初めてかも。

今までって、数回聞いているうちにジワリジワリと侵食されていく…っていうパターンだったから。

それが…

1曲目のCHAMPIONも2曲目の9/10も、いきなり私の中に”ドン”と入ってきた。

9/10はJAZZテイストだからってこともあるんだろうな。(JAZZ大好き)

あぁ、そうか、それもあるのかな。。。

どっちの楽曲も良い意味でパターンを外してきてるんですよね。

レオードだから、ルミエールだから、っていうパターン。

パターンというかイメージ?

”色”とか”温度”っていうか。

 

もし、CHAMPIONがルミエールを初めて聞いた楽曲だったとしたら…。

私、ミネットになってたかも。(ジュダごめん)

 

(と言いつつ、篝火はルミエールの上を行ってくれるに違いないと信じてるけど)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

いろいろお迎えしてきました♪って人も

 

今日も暑かったね…って人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな