今日のメニューは…

 

* 新作情報

* 今日の一枚

 

 

――――§―――§――――

 

新作情報

 

――――§―――§――――

 

 

今日も霧雨が降ったり止んだりという微妙な天気。

午前中は諦めて…

 

CDの取り込みとダウンロードを済ませてしまおう。

 

何だかんだで7作品ダウンロードでした。

追っている声優さん、追っているサークルさん、追っているライターさんの作品たちです。

 

 

取り込んだCDも8枚。

まだ感想を書いていないものが1枚あるから、これで9枚ってことに。

(カモンフェローズがまだなの)

 

 

 

そんな中、新作情報が入ってきました。

 

8月28日にパンデモニウム3が発売です。(GOLD)

キャストはテトラポット登さん。

今度はエクソシストだそうですよ。

ショップは…悩みます。

1,2は迷うことなくアニメイトだったんだけど、3は…どっちも気になる。

連動特典は無いから、どっちでも構わないんだけど…。

やっぱり、アニメイトで揃えようかな?

発送が単独になるなら、それによって…ってこともできるんだけど、これもどちらでもOKだったりするんですよね。

 

 

 

 

 

――――§―――§――――

 

今日の一枚

 

――――§―――§――――

 

 

1.Rabbit Hunt2・うさぎルート(GOLD)…櫻井真人

2.オオカミ君ち。アッシュ(Rejet)…平川大輔

……

3.狂恋の保健室(ケイズエンターテイメント)…河村眞人

 

 

今日の一枚は、Rabbit Huntにしましょう。

(新作だし、河村眞人さんなのに(今回も声とリップ音は良かった)、感想を書けなかったということで…察してください)

 

 

ラビットハント2巻目の感想は2018年3月11日に書いてます。

 

この作品、Aルート・Bルートと分岐するタイプ。

彼もわたしも”うさぎ”なら繁殖成功でゲームクリア。(うさぎルート)

彼が”ハンター”なら、わたしの負けでゲームエンド。(ハンタールート)

 

昨夜聞いたのはうさぎルートです。

それぞれのルートを別ファイルにしてあるんだけど、タイトルはAルート・Bルートという風にしてあります。

必ず、Aルートがうさぎというわけじゃないので、どっちに分岐が進むのか忘れちゃってました。

先月、河村眞人さん(1巻目)のハンタールートを聞いたけど、櫻井真人さんのは…いつぶりだ?(笑)

 

…って今、2018年の聞いたCDデータを開いてみたんですが。

なんと、初聞き以来、聞いてなかった。(!)

1年以上前に1回しか聞いていないなら、それは忘れても仕方ないってなもんです。

 

 

分岐点まではゲーム中ということもあって、静かに静かに進んでいくという感じ。

彼からの質問に『わたし』がした返事で分岐し、そこから大きく物語が動き始めます。

 

 

このシリーズ、3巻連動特典がありました。

 

ハンターに捕らえられたうさぎのわたし。

ところが、所有権を放棄されてしまい”野良うさぎ”になってしまった。

 

と、ここまではアニメイト・ステラワース共通の設定です。

 

アニメイトでは、別のゲームで同じく野良うさぎになってしまった彼ら(3人)とわたしの4人でスポンサーが出した要望に応えなければいけない。

スポンサーが出した要望は…4P。///

 

ステラワースでは、新たな所有権を希望したのが別のゲームにハンターとして参加していた彼ら(3人)。

3人とも譲る気なんてさらさら無くて…。

そこで、3人の共有にするということで合意した。

ということで…4P。////

 

私が買ったのは、もちろん(笑)ステラワース。

ハンタールートの性格を持っているということで、こっちにしておいてホントに正解でした。(私的に)

ハンタールートは彼らの”病み(闇)”の部分が前面に出てますからね。

私の大好物ってなもんです。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

ずっと天気が悪くて嫌になっちゃうって人も

 

これを乗り越えたら夏だ♪って人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな