今日のメニューは…
* 今日のミッション――お直し
* 今日のミッション――ダウンロード
* 今日のミッション――レース糸で悩む
* 今日の一枚――――私の死神さまっ
――――♪―――♪――――
今日のミッション――その1
――――♪―――♪――――
明日から、(最低でも)9連勤になるということで、貴重な完全休日になった今日のミッションは…
昨日、同僚から頼まれたネックレスチェーンの補修からのスタート。
細い細いチェーンということで、手持ちのパーツが通るかどうか…だったんだけど、やっぱり通らなかった。
そこで、ワイヤーワーク。
チェーンと同じ色味のゴールドのワイヤーで、両脇に〇を作る眼鏡巻きで対応することに。
もう1本は手持ちの一番小さいCカンが使えたので繋ぐだけ。
――――♪―――♪――――
今日のミッション――その2
――――♪―――♪――――
続いて…ダウンロード開始。
割引クーポンが届いていたことと、大規模割引キャンペーン中ということで。
ダウンロードした中に、新作の催眠系のお話があったんですが…。
イラスト以外、全てご自分で…というサークルさんです。
催眠作品をけっこう出されていて、もの凄くもの凄く興味がある内容だったんですけどね。
今まで、ずっとポチらずにきたわけです。
その理由は、声。
サンプルで聞ける一部分だけですが、どうも私の好みに合わない。
それでも作品評価は高いし、レビューでも『癒やされる声』というのがある。
これは悩みどころです。
しかも”フェチ”に関わる根幹のところですから。
結局、ダウンロードしちゃいました。(5作品)
他にも、試聴してちょっと気になった声のものや、『新作出ます』ってお勧めされたものをいくつか。
そうこうしてたら、外付けハードディスクが本当にギリギリになってきた。
近いうちに新しいのを買わないと…。
1TB…じゃ足りない。
2TBは必要ですね。
ざっくり値段を調べてみたら…安くなりましたね!
次のCDお迎えは…15日でした。
ということは、できれば明日の帰りに買ってくるというのが良いってことか。
――――♪―――♪――――
今日のミッション――その3
――――♪―――♪――――
続いて、レース糸のお買い物。
今編んでいるレース編みテープルセンターに使っているものと、それに合わせるもの。
それから、生徒さんに頼まれていたもの。
あとは在庫が減ってきていたリズベスを幾つか買い足して…。
先ほど、発送メールが来てまして…。
なんて早い対応なんだ。
といっても、神戸発だから、早くて明後日着かな?
ホントは、羽織もの用に何か買おうかな…と思ったんだけど、悩んだ挙句、今回は見送り。
編むのはエミーグランデが圧倒的に楽なはず。
だけど、けっこう生地厚に出来上がってしまうのが難点。
暑がりな自分としては、レース糸なのに秋から寒さの残る春に使うということになると思う。
夏にキャミソールに重ねて着たいとなると、もっと細い糸じゃないと。
となると、DMC・セベリアか、ダルマ・葵、またはダルマ・SILK。
色の展開でいくと、ダルマのほうが好みかな。
もうずいぶん前だけど、ハマナカのシルク糸でサマーセーターを編んだことがあるんだけど、あれは手触りがものすごく良かった。
深紅を使ったんだけど、シルク独特の光沢がステキで大好きな1枚でした。
(着倒して、もうすでに処分しちゃってます)
うーん、それを考えると…ダルマ・SILKが良いのかな…。(うーん)
――――♪―――♪――――
今日の一枚
――――♪―――♪――――
前夜に聞いた作品の中から、(できるだけ)大きなネタバレなしで紹介する新コーナー。(笑)
いえね、唐突に思いついたんですけどね。(笑)
geometric roseさん(サークル)の”私の死神さまっ”
CV:羽山太洋
昨日紹介したサークルさんの作品で、2017年9月29日にダウンロード開始になっています。
ちなみに明日(13日)の14時まで20%オフ対象商品になっているので、ダウンロードはお早めに。
このサークルさんの作品を全部聞いたわけではないですが、コメディを得意とするサークルさんという印象です。
もちろん、この”私の死神さまっ”も、エロラブコメディ。
収録時間は約60分。
バイノーラル録音です。
ある夜、眠っていたところを起こされた。
目を開けると…見知らぬ男性がいる。
何やら『危機感が足りない』ってな感じで怒られるけど、寝起きでボケボケしてるから、イマイチ状況が呑み込めない。
この人が説明するには…
死神なんだとか。
「でも、鎌もノートも持ってない」
『今どき、鎌を持ち歩く奴なんていないし、ノートも人間には見せない』
「ケチ」
つい、心の声が出てしまったのを聞かれて、ひとしきり文句を言われた。
まあ、この人が死神だとして…。
彼が言うには、わたしの命はあと3日だという。
そして、キャンペーン中で『冥土の土産権』が当たったということで、望みを一つ叶えてもらえるという。
「死神のあなたと恋人になる」
『なんでもOKってわけじゃないぞ』
なんでもわたしの『コウカイリスト』に載っていないとダメということで。
「コーカイ?」
『後悔リストだよ』
『…あった。”天使・悪魔・死神などと恋をして一生幸せに暮らす”』
ということで、残りの人生三日間を死神・ルネとのラブでエッチな日々がスタートする。
ちなみに、第2弾が出てます。(持ってるけど、まだ聞いてない)
ってことで、想像はつくと思うけど、ハッピーエンドです。
Wチャンス賞で寿命をいただきました。(笑)
いやあ~楽しいですねぇ。
おまけでキャストトークもついてるんですが、ブログをUPしたら聞こうと思って、まだ聞いてません。
”笑い”ということで、昨日の記事のコメントから少々考えさせられました。
私自身は、よく笑います。
笑わない日ってないです。
これ、一人でずっと家にいても…ですね。(笑)←今日もそうだった
何で笑ったのかというと、今日の手仕事のお供だった『コナン』(録画して溜まっていたのを一気見してた)で笑い、Twitterで流れてきたもので笑ったりニヤニヤしたり。
ディアヴォの彼らの楽曲が流れるたびにニヤニヤ。(特に篝火)
てくてく中、お気に入りの楽曲が流れるとついつい顔の筋肉が緩むし、職場でも声を出して笑うことが頻繁。
集金の時もニコニコしてるようで、お客さんから『いつもニコニコしてる』と言われる。
それもそのはず、不機嫌な気分になる時ってのがほぼ無いから。
けれど、集金で毎月約200人と対面して思うのが、これだけ長い年月顔を合わせているのに「笑わない人」ってのが一定数いるってこと。
笑うのが苦手なんだろうか?と思ったり。
要注意なのが、そういう人の中には攻撃的な波動を持ってる人がいるってこと。
うっかりノーガードで接すると、鋭く尖った波動がぐさぐさ刺さります。
(特に何の文句を言われたわけじゃなくても刺さってくるのが困りもの)
笑顔の波動を手に入れると、世の中生きやすくなるのにな。
ということで、笑顔の波動を手に入れたい人は”がるまに”さんへGO!
ブログランキングに参加中
そういえば…最近笑ってないって人も
自分もよく笑うほうですって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな