今日のメニューは…

 

* 眠れぬ夜は

* ちょっぴり語り

 

 

――――^―――^――――

 

 

 

 

今日の夜てくてく…と言いつつ、担当エリアの広範囲に散らばっていたために自転車でがーっと回ってきたのですが、残り3軒までになりました。

うち1軒は日にち指定だし、1軒はうちから見えるから部屋の電気が点いたら行けば良いし。

問題は残る1軒。

最終締め日までに会えると良いな。

 

 

 

という、昨夜。

何だか全然眠れなくて…。

1本目にAdult Directionの男優編を、2本目にそれの特典を。

3本目にルージュエノワールの周防課長を。

4本目にサークル作品・お隣ダーリン-隣部屋のお兄さんを。

この時点で、時間は3時20分。

神楽ショウさんの安眠系催眠でようやく眠ることができました。

夢は見たけど、ぐっと深く眠ったらしく、目が覚めたのは7時8分。

目覚ましアラームが鳴る2分前でした。

 

 

 

 

――――^―――^――――

 

 

 

 

Adult Directionの男優編の感想記事を書いたのは2016年11月5日。

この作品、『わたし』の居ないところでのストーリーってのが結構多用してあります。

なので、『私』は聞いてて知ってるんだけど、『わたし』は知らないという部分が多々あります。

上手いところは、その『知らない』話をあとになって、ちゃんと彼に語らせているところ。

まあ、ちゃんと語らせていたり、端折っていたりってのはあるけれど。

 

そういえば、他の作品で大鳥游二さんの声を聞きたいなって思ってたのに、その後、出演作品に遭遇しませんね。

いえ、正確に言うと、わりと最近名前を見かけたんだけど…。

ポチる対象にならなかった、ということで。

(ちなみに、大鳥游二さんの聞いた回数は、これでカウント2です)

 

 

 

 

ルージュエノワールの周防課長の感想記事を書いたのは2017年9月18日。

別に狙ったわけじゃないのに、今日は周防課長のお誕生日。(笑)

今朝流れてきたツイートで知りました。

ファンブックも持ってるけど、誕生日まで覚えてなかった。(苦笑)

 

思えば、たぶん初聞き以来、昨夜で2回目じゃないかな。

2017年は聞いたCDのデータを記録していなかったから、もしかすると1回くらいは聞いてるのかもしれないけど。

とりあえず、2018年は特典を1回聞いてるだけでした。

 

で、初聞きの感想には吐息にタイミングが合わないと書いてるんですが、昨夜は大丈夫でした。///

これは、いろんな作品でいろんなキャストさんの吐息にタイミングを合わせてきてるから、テクニックが向上したのかな?(笑)

そうならば、初聞きで『これは…』って思って手が伸びない作品なんかでもイケるかもしれない。

 

そして、周防課長のお誕生日の今日。

新作発売決定の発表がありました。(♪)

詳細はこれから随時…ということで。

まあ、その前に、今月26日にはジルをお迎えというイベントが控えてますが。

(鷹取令さんの聞いた回数は、これでカウント1です)

 

 

 

 

お隣ダーリン-隣部屋のお兄さんと-は、サークル:ごはんぷろじぇくとさんの作品。

2018年の4月頃にダウンロードしてました。

キャストは愛音録さん。

このお話、BADエンドとHAPPYエンドに分かれてます。

そうなると、私もBADエンドフォルダとHAPPYエンドフォルダを作るということで…

昨夜はBADエンドを聞いたのですが…

途中で気がつきました。

前回、聞いたときもBADエンドを聞いてるって。

ということは、私、まだHAPPYエンドを聞いてない。(苦笑)

 

このお話、BADエンドだからといって闇に堕ちるわけでも、彼が病むわけでもないんです。

『わたし』が彼氏とギクシャクした時に、ついつい関係を持ってしまった…という流れのお話なんだけど、BADエンドは『わたし』は彼からのプロポーズを受け入れて、隣部屋のお兄さんとはきっぱり別れるというもの。

なので、お兄さん的には失恋物語というものです。

なんかね、すごく良い人なだけに…BADエンドというよりはSADエンドという感じ。

(愛音録さんの聞いた回数は、これでカウント2です)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

周防課長、待ってました!って人も

 

セナ待ちですって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな