今日のメニューは…
* CDお迎え
* ダウンロードでお迎え
――――▼―――▼――――
朝から雨のとーこエリア。
午前中のうちに、まだ配布が終わっていないエリアに集金に行って…という予定を立てていたのに。
この雨じゃ、配布物を持ち歩くのは無理。
アメダスを見ると、夕方くらいに雨が弱まる時間帯がありそう。
これ、上手い具合に一時的にでも止んでくれたら…。
そう甘くはありませんでしたね。
確かに昼間よりは雨足が弱まったけど、降ってることには変わりない。
明日も同じような天気みたいだし…。
こうなったら、火曜に行くしか…。
配布が終わらずに5日までずれ込むって…初めて。
そんな中、こちらをお迎えしました。
DUSKさんの記念CD。
えーっと、何記念だったっけ。
ゲーム化記念でした。(今、見てきた)
これ、監禁婚シリーズなんですが。
ジャケ絵を見て見て!
なんと、ヒロインは光の娘です。
一番右にいる茶髪の子が山那先生のところの長男。(CV:深川綠)
一番左の青い髪の毛の子が一真のところの長男。(CV:三重奏)
綠の髪の毛の子は皇大和のところの長男です。(CV:安堂之)
彼らの子供たちがこんなに大きくなったのね。
と、感無量…ですが。
監禁婚シリーズなので、やはり強〇から始まるんでしょうね。
――――▼―――▼――――
午前中の集金がなくなったということで、この時間を使ってCDたちの取り込みとダウンロードを済ませてしまおう。
ということで、どどーんと20作品ダウンロードしてきました。
今年はサークルさんの作品も積極的に紹介したり感想書いたりしていこうと思ってます。
長文になるか、短文になるかは…作品次第。
で、この20作品全部感想を書くかというと…とりあえず1つは書かないことが決定してます。
っていうのは『愛執の檻』のアニメイト特典があったから。
私はステラワースで買ったから、こうしてアニメイト特典をダウンロード購入できるっていうのは嬉しい。
基本的に特典CDの感想は書かないことにしてるから(多少触れることはあっても)、これも書かない方針ってことで。
ダウンロードした他の作品は、よっぽどのことがなければ書こうかなって思ってて、マイページの購入履歴ってのを見ると、ずらっと出てきてくれるんだけど…。
不思議と順不同なの。(苦笑)
気になったサークルさんの作品なんかだと、そのサークルさんのページでまとめてカートに入れてるはずなのに、何故か順番がバラバラ。
カートに入れた順番でもなければ、サークル別でもない。
これは、どれを書いて、どれを書いてないのかって…自分で把握しにくいぞ?
ということで、いっそのこと『購入履歴』に出てる順にすることにしました。
ただ、シリーズもので『前作を聞いてからの方が…』というものについてはシリーズの順番に準ずるということで。
そうなの。
さっそくあるんですよ。
『ドーズ』というシリーズが。
今日、ダウンロードしたのは『ドーズ2』。
『ドーズ1』はすでにダウンロード済み。(去年の9月)
これはエンディングがハッピーエンドとバッドエンドに分かれるタイプのお話でした。
外付けハードディスクには両方のパターンでフォルダ分けしていて、まだハッピーエンドの方しか聞いてません。
…いえ、正確に言うと、分岐する前に寝落ちました。(苦笑)
言い訳させて。(笑)
初聞きの作品だと滅多なことでは寝ないようになっている私だけど。
さすがに3本目や4本目に聞くと(時間的に深いので)最後まで持ちこたえられないです。
そんなところへ持ってきて、キャストの一条ひらめさんの声ってとっても柔らかくて優しいんです。
そして作品冒頭…おとぎ話ということで、物語の朗読から始まるんですよ。
私ね、確かこの物語の最中か次のトラックに入って早々…という辺りで寝落ちてます。
えーっと、ほぼ聞けてない。(苦笑)
で、ドーズ2はドーズ1のバッドエンド後のお話ということで、1を聞いてからの方が良いみたい。
一条ひらめさんの他の作品というと催眠ものを持ってるんですが、これはストーリー自体が眠っても良いように構成されてるということもあって、2,3回チャレンジしてますが、ことごとく寝かされてしまってます。
これね、一条ひらめさんの声も関係してるんじゃないかと思ってるところ。
となると、他の作品も聞いてみたくなる。
ってことで、今回『初恋彼氏(上)』をダウンロード。
これは一条ひらめさんのサークル作品で、他にもいくつもありましたが…とりあえず今回はこれだけ。
ブログランキングに参加中
気になるサークルさんがありますって人も
サークル作品って聞いてことないですって人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな