今日のメニューは…

 

* そろそろ花粉 

* Rejet

 

 

 

――――♂―――♂――――

 

 

 

 

今日は第三日曜ということで、日曜教室のある日。

いつものメンバー3人が集まってわいわい賑やかな時間となりました。

 

1人は先日UPしたイノシシくんの小さいバージョンを。

2人は飛翔イメージのリングを作って行かれました。

 

 

 

そんな今日、実は少々体調不良です。

正確に言うと、昨夜からなんですけどね。

風邪の症状ではないんだけど…。

 

で、今朝、ベランダで洗濯物を干しているときに、鼻の奥がピリピリする。

あ、これってもしかして…。

 

とうとうスギ花粉が飛び始めたようです。

今日の生徒さんにこのことを言ったら、私よりも症状の重い方は去年の年末から感じてるんだとか。

毎年、このファーストアタック(勝手に命名してる)がキツいです。

頭が重かったり(痛くはない)、身体がだるかったり(座ってるのにも根性が必要)。

体温計が行方不明なので(苦笑)はっきりした数値は分からないけど、多分平熱よりも多少高めになってる。

きっと、異物が入ってきて身体が悲鳴を上げてるってことなんでしょう。花粉は敵じゃないから戦わなくて大丈夫だよって言い聞かせてみるけれど、言うことを聞きやしない。(苦笑)

 

 

 

 

 

――――♂―――♂――――

 

 

 

 

Rejetさん。

2018年は177種類236回。

今までのレーベルさんとは桁違いです。(笑)

なので、今回はシリーズごとにカウント。

 

ラブドンキホーテが1回。(レノ先輩)

ディアラバ・パラセレネが4回。(シン、コウくん、カルラ様)

ディアラバBBが2回。(シン、カルラ様)

ディアラバ・エターナルが2回。(ユーマ、アズサ)

ディアラバ・バーサスが22回。(ライト以外全員)

ディアラバ・Dark Fateが3回。(月浪家、無神家)

ディアラバ・Lost Edenが5回。(逆巻家、月浪家、キノ)

ディアラバ・SadisticSongドラマが2回。(ライト)

ディアラバ・モアブラが7回。(ユーマ、コウくん、ルキ、レイジ)

ディアラバ・無印が2回。(シュウ)

ディアラバ・キャラソンショートドラマが15回。(アズサ以外)

ディアラバ・バーサスソングが8回。(アヤトとスバル以外)

ディアラバ・アナザーストーリーが2回。(ライト、レイジ)

ディアラバ・夏コミが4回。(シュウ、カナト、ライト、スバル)

ディアラバ・ZEROが3回。(コウくん、スバル)

想望三國志・趙雲が2回。(森川智之さん)

ディアヴォーカリストのモモチが3回。(豊永利行さん)

ディアヴォーカリストのユゥくんが6回。(花江夏樹さん)

ディアヴォーカリストのシエルが2回。(KENNさん)

ディアヴォーカリストのレオードが5回。(増田俊樹さん)

ディアヴォーカリストのジュダが3回。(斉藤壮馬さん)

ディアヴォーカリストのエーダッシュが2回。(木村良平さん)

ディアヴォーカリストのヨシュアが1回。(島崎信長さん)

ミッドナイトキョンシーが20回。

Alice=Aliceが6回。(白ウサギ、黒ウサギ、チェシャ猫、キング)

勿忘草が20回。(新撰組全員)

BAD MEDICINEが3回。(レム先生、凪原先生、柳先生)

地獄温泉が4回。(利休、義経、蘭丸、光秀)

クリミナーレが15回。(全員)

幽幻ロマンチカが9回。(トネリ、アラハギ、ヒフミ、ザクロ)

黒吉原メランコリアが3回。(乙春、藍猫)

オズと秘密の愛が1回。(ケイサ)

THANATOS NiGHTが10回。(セス、イザヤ、デュラン、ニア)

りっぽんが5回。(ノリオ、セイヤ、ショータ、アサヒ、マホロ)

蜜恋ライヤーが2回。(ケイイチ、ハルヤ)

Corpse✝Heartが1回。(リジィ)

夜伽HoLiCが1回。(ミツル)

VANQUISH BROTHERSが1回。(ケンシン)

パラダイスo'ウィスパーが1回。(きらる)

FRESH KISS 100%が1回。(ソウラ)

月夜叉が1回。(レイガ)

オオカミ君ち。が2回。(ナイキ、ルキア)

ハピシュガが3回。(環、宙)

SACRIFICEが2回。(ユージン)

グリム街の王子様が1回。(グレーテル)

我が掌で眠れが5回。(凪、晴哉、甲斐、熾月)

ドットカレシが3回。(暗黒騎士、けものつかい、盗賊)

ピタゴラスが2回。(シャイ、キラ)

十狂セメタリーが3回。(サイコ、タイチ、アヲイ)

リュシオルの姫が1回。(ネウロ)

全力少年が1回。(1年生)

Twin Readが1回。(レム様、リンド)

帝國スタアが1回。(参邇)

SEVENTH HEAVENが2回。(ユーリ、ヒナタ)

 

シリーズによっては特典しか聞いていなかったってのもありました。

群を抜いて…というのはやっぱりディアラバ。

 

そして、回数こそいっていないものの、これって好きって思ってるのが、セブンス、ドットカレシ、オオカミ君ち。、ラブドンキホーテ、想望三國志、バンキッシュ、BADの先生たち。

やはり、乱立時代よりも前の作品です。

 

 

 

今年もすでにレーベル別カウントでトップになっているのですが…。

もう聞かなくてもいいかなってものを外付けハードディスクから削除したこともあって、今年は大幅に減ってくるんじゃないかな。(と予想)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

ディアラバが好きですって人も

 

勿忘草がう好きですって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな