今日のメニューは…

 

* 化粧水とハンドクリーム

* Millky chain

 

 

――――/―――/――――

 

 

 

 

東京で初雪、という情報が入ってきましたが、とーこエリアに雪は無し。

東京よりも北に位置しているけれど、不思議と降りません。

空を見上げると、雪雲という感じの雲が広がってるんですけどね。

これから先の天気予報を見ると、夜に雨は降るけど…雪にはならないみたい。

と言いつつ、朝起きたら真っ白になってた、なんてなったりしてね。

 

 

そんな寒い日だった今日は世間的には三連休の初日ですね。

我ら折り込み部隊は通常よりも一日多く三日分の広告を作ってきました。

真っ暗になる前に家にたどり着けて良かった。

 

さあ、これで、明日と明後日の二連休です。

 

 

折り込み仕事で軍手をはめるからだと思うんだけど、手が荒れます。

手を洗うたびにハンドクリーム(今は馬油を使ってる)を塗ってるんだけど、全然効果がない感じがする。

折り込みの他のみんなもそうみたいで、ひどい人だとひび切れを起こしちゃってるくらい。

 

昨日の帰り道、ふと思ったのが、手の皮膚の水分&油分が軍手に取られてしまってるんじゃないか?ってこと。

そこで、試しに手を洗って、化粧水を手の甲に塗ってからハンドクリームで保湿してみた。

そうしたら、明らかに違う。

これは良い。

さすがに外に化粧水を持って行くことはできないから、外だとハンドクリームだけになっちゃうけど、家にいる間はハンドクリームの前に化粧水をパチャパチャ。

たった一日だけで皮膚の感じが全然違う。

 

すでに傷になっちゃってる方は傷を治してからってなるだろうけど、カサカサしてて…って方はお試しあれ。

 

あ、この原理、足裏でもいけるかな…?

(現在、軽いマジックテープ状態)苦笑

今晩のお風呂上がりから試してみます。

 

 

 

 

――――/―――/――――

 

 

 

 

Millky chainさん。

2018年は20種類26回聞いてます。

 

オタク彼女の場合特典が1回。(村野佳人さん)

Enter the MirroR白魔導師の物語が1回。(万里小路麗音さん)

Enter the MirroR白魔導師の特典が3回。(万里小路麗音さん)

Enter the MirroR騎士の物語が1回。(佐和真中さん)

Enter the MirroR王子の物語が1回。(ペロペロンチーノさん)

Enter the MirroR王子の特典が2回。(ペロペロンチーノさん)

コイビト未満 橘瑛太が2回。(佐和真中さん)

コイビト未満 橘瑛太特典が1回。(佐和真中さん)

コイビト未満 佐伯悠真特典が1回。(ワッショイ太郎さん)

Switching?!藤村奏特典が2回。(四ッ谷サイダーさん)

キョウダイの恋愛事情9が2回。(佐和真中さん)

愛し君に戀文を 北条編が1回。(寺竹順さん)

愛し君に戀文を 北条編特典が1回。(寺竹淳さん)

紅ノ華嫁 瑞樹が1回。(ペロペロンチーノさん)

紅ノ華嫁 秀雅が1回。(須賀紀哉さん)

で→とびより 佐久間千尋編が1回。(佐和真中さん)

Twinkle Blossom 光輝特典が1回。(櫻井真人さん)

Twinkle Blossom なつめ特典が1回。(加藤一樹さん)

サークル♥カタログ 榛名響が1回。(河村眞人さん)

サークル♥カタログ 榛名響特典が1回。(河村眞人さん)

 

 

Millky chainさんの作品はキャスト買いになることが多いかな。

どのシリーズも3人か4人ってのが一番多くて、中にはどのキャストさんも外せない!ってことでシリーズ全部買いになってるものもあります。

 

一番最初に買ったシリーズはEnter the MirroR。

1枚の中にいろんなエピソードを詰め込んで、さらにエッチシーンもしっかりあって、なかなか上手いことまとめてきたなって思った覚えがあります。

そして、この作品で初めてペロペロンチーノさんのリップ音を聞いて…エロさに衝撃を受けた記憶が。(笑)

 

 

今、Millky chainさんのサイトを見ていて…

オジサマ紳士録のノスフェラトゥをもらったことを思い出した。

これのキャストさんは東堂京介さん。

タイトルに『オジサマ』とあるように、思いっきりオジサマボイスでした。

これをくれた方って、私の直接の知り合いではなくて、友達の友達という人なんですが、東堂京介さんの大ファンだそうで、ショップ特典目当てに3種類購入したんだそうです。

そうなると、もちろん本編が3つになるということで。

で、私の友達に2枚を渡して、『誰かにあげて』と。(笑)

吸血鬼好きだよねってことで私が頂くことになって…。

年末の片付けの時にCDは見たけど…

そういえば、外付けハードディスクからは外してあったんだっけ。

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

そういえば、最近聞いていないものが…って人も

 

新作で手一杯ですって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな