今日のメニューは…

 

* 部分日食

* 山羊座新月

* Holic Works

 

 

――――.―――.――――

 

 

 

 

山羊座新月の今日は部分日食の日でもありました。

今回の部分日食は日本エリアで観測できるということでしたね。

北に行くほど欠ける部分が大きい。

うちの辺りの最大食は10時6分くらいということで、ライブ配信を見ながら、私も観測してみました。

といっても、日食眼鏡を持ってるわけじゃないので、紙に穴を開けるピンホールでの観測です。

 

 

こんな感じに紙に小さな穴を開けて…見えるかな?

 

 

 

影部分をよーく見ると…

ピンホールを抜けた光が三日月型になってるの、分かるかな?

 

 

 

こっちはTwitterにもあげた画像なんだけど、もっと小さい穴でも見られるのかな?と思って撮ってみました。

手前で光ってるプリズムの光はサンキャッチャーの光です。

うちのベランダって丸いパンチ穴が開いたものが設置されてるので、もしかしたらこれで見れるかな?と思ったんだけど、ダメでしたね。(苦笑)

丸のサイズが大き過ぎてもいけないってことなんですね。

 

1枚目と2枚目の画像は最大食のあたり。

3枚目は20分近く過ぎてからのものです。

 

最初はウエザーニューズのライブ配信を見ていたんだけど、途中で切れてしまったので、そこから他のカメラマンさんのライブ配信を見てました。

流れているコメントを見ていると、どうやらこの方結構有名な方のようで。

ライブ配信の場所が茨城県つくばだったので親近感が。(笑)

東京の食終わりの時間になっても、『まだ欠けてますよね?』って自分の情報が間違ってたのかな…というようなことを言ってらっしゃいましたが、これって単純に東京よりもつくばの方が”北”だからでしょうね。

 

 

 

 

――――.―――.――――

 

 

 

 

こんな風に午前中は天体ショーに夢中になっていたので、パワーウィッシュを書いたのはお昼ご飯を食べ終わってから。

 

アンカリングカードにアドバイスをもらって…

出てきたカードは、環境・引っ越し・リズムのカード。(3枚引き)

 

環境のカードはニュームーンウォーター作りにも使うカードでした。

実は引っ越しのカードってわりと頻繁に出てくるんです。

でも、引っ越しの予定もないし、ここが気に入ってるからな…と思ってたんだけど…。

今になって、もっと私に合う環境が用意されているのかもしれない、と思いつきました。

だとしたら、『ここが良い』と思い込む気持ちってのは手放す方が良いよね。

『ここも良いけど、あっちの方がもっと良い』って風に。

 

 

 

ということで、山羊座新月のカードを引いてみましょう。

 

今回は3枚引き。

1枚目、ガブリエルのクイーン。

2枚目、ガブリエルの10。

3枚目、ラファエルの3。

 

自分をしっかりと持って、自分を信じること。

いろんなことのバランスが取れている状況にすること。

そうすることで、望みが叶ったり幸せな知らせが入ったりする。

 

そこで、アドバイスカードを…ガブリエルの4でした。

お祝いの時がきました!ということで良いカードがきてくれました。

重要かつ嬉しい出来事がありそうです。(♪)

 

 

 

 

――――.―――.――――

 

 

 

 

Holic Worksさん。

2018年は3種類6回聞いてました。

 

Adult Direction監督編を1回。(四ッ谷サイダーさん)

Adult Direction緊縛師編を2回。(河村眞人さん)

Adult Direction緊縛師編特典を3回。(河村眞人さん)

 

Adult Directionシリーズは3作出ていて、全部持っているのですが、去年は男優編は聞いてなかったですね。

2016年発売の作品なので、本編はもちろん、特典も聞いてます。

この3作品の中で、緊縛師編が一番好きかな。

ってのが、この聞いた回数に表れてますね。(笑)

何が良いって、縄のキリキリという音が良い。

きっとね、縄の音が聞きたい欲求が生まれると、これを聞いちゃってるんでしょうね。(苦笑)

 

 

去年は村崎さんちシリーズが発売されてますが…。

おかしな…。

特典がカウントされてないってことは…聞いてない?(汗)

 

 

Holic Worksさんは乙女系作品の”PINK”とBL作品の”BLUE”の2展開してまして。

私は乙女系の方のみ購入です。

 

シチュエーションCDを聞いてからはすっかり乙女系ばかりになりましたね。

乙女系シチュだと作中のヒロインに自分を同化させる、という聞き方ですが、BLだとドラマCDの聞き方になるでしょ。

感情移入はするけど、同化はしないっていう感じの。

一度”同化”を知ってしまったら、もう感情移入だけでは物足りなくなっちゃった。

 

とはいえ、漫画や小説ではまだまだBLも読みますけどね。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

日食眼鏡で見ましたって人も

 

ライブ配信見てましたって人も

 

よかったら、ポチッとしてあげてくださいな