今日のメニューは…
* 折り込み機械も年内最後のメンテナンス
* シンクロニシティ
* D3パブリッシャー
――――†―――†――――
今日は、世間的には連休初日ですが、我々折り込み部隊は通常業務。
しかも、連休の仕事ということで三日分の仕事です。
実は先週の金曜くらいから折り込み機械の調子が悪くて…。
8番の棚だけが、なんか調子悪い。
一昨日、私たちが帰ってからになってしまったのだけど、メンテナンスに来てもらい、これで大丈夫だろうと思った昨日。
やっぱり調子が悪い。
何も変わってない感じがする。
そこでもう一度メンテナンス担当の方に連絡を取ってもらったら、『直接折り込みさんに様子を聞きたい』となりまして。
私としては今現在機械を操作してる人に話をしてもらうのがいいかなと思ったんだけど、何故か全員の目が私に向かい…。(苦笑)
私が電話に出たんだけど…。
『どういう風な現象ですか?』
と聞かれても…具体的に「ここ」ってのがないんです。
「えーっと…」ってしどろもどろで要領を得ない答えしかできない。(苦笑)
結局、昨日、やはり私たちが帰ってから来てくれたのだけど…。
やっぱり破損してる部品があったんですって。
一昨日のチェックでは、そこに気がつかなかった、と。
この結果報告の文章を読んで(今朝)、やはり壊れてたんだと、私たちの力量不足じゃなかったんだと、ひと安心。(笑)
今日は、昨日までの調子の悪さが嘘みたいにサクサク進む。
ということで、三日分の仕事でしたが、日が暮れるとともに帰宅となりました。
――――†―――†――――
今朝、いつもより少し(2分ほど)時間に余裕を持って家を出たら、マンション敷地を出る前に友達でもあり生徒さんでもある人とばったり。(例のおくるみの人です)
どう?と聞いたら、無事に縁編みも終わって、残すは糸始末だけだとか。
間に合って良かった。
と、歩き出したとたんに、今度はリフォーム業者に声をかけられました。
マンション名の確認と、同じ建物が並んでいるから目的の号棟が分からなかったらしく。
用紙を見せてもらって、場所を教えて…。
2分早く出たけど、これじゃあいつもよりも遅くなってるに違いない。
いつもにも増してダカダカと歩いていると…。
遊歩道ですれ違った女性が歩きスマホ状態。
ここですれ違う人ってウォーキングの人が多いから、歩きスマホなんて珍しいな、なんて思って…。
そうしたら今度は、遊歩道から出て少しのところで歩きスマホの男性が。
2人続けて歩きスマホを見るなんて、ホントに珍しいな…。
ん?
スマホ?
あっ!と思って、慌てて鞄の中を確認。
スマホ、忘れてきちゃった。(汗)
お昼休憩の時くらいしかスマホを見れないけど、手元にないってのは何だかやっぱり心もとないですね。(苦笑)
帰宅してテーブルの上を…無い?
寝室の枕元PCくんの側にありました。
ってことは、そもそも起きたときから置いてけぼり状態だったってことだわ。(苦笑)
――――†―――†――――
D3パブリッシャーさん。
ここって…実はよく分かってません。(苦笑)
とりあえず、Vitaminシリーズを発売してます。
(ここで扱ってるのね)
シチュCDもいくつか扱っていて…。
もう二度と聞かないという作品もあったり…
(一応、感想記事を書いてるけど、思いっきり辛口です)
そんな中、2シリーズだけは今でも聞き続けてます。
『先生いけないことって何ですか』
『執事のプリンスさま』
それぞれのシリーズは3巻で成り立ってます。
もちろん、単品でもOKですが、特典などで他の巻のキャラが絡んできたりするので、3巻そろってた方が楽しいかな。
今年(12月22日現在)は6作品9回聞いてます。
内訳は…
先生いけないことって何ですか、の数学教師が2回。(魁皇楽さん)
これの特典「先生4Pって何ですか」が2回。(米良奏真さん、魁皇楽さん、美術千性さん)
執事のプリンスさまの輝良りょうすけが2回。(宝殿亭ガツさん)
執事のプリンスさまの米倉翔平が1回。(皇帝さん)
執事のプリンスさまの神咲慎が1回。(州鳩流人さん)
これの特典「ディナーは4Pのあとで」が1回。
みんな感想を書いているので、詳しいことはそちらを読んでもらうことにして。
先生の方は、お話的には何かとツッコミを入れたいところがあったにしても、キャストさんが豪華ですからね~。
なんだかんだ言っても、聞き続けてます。
執事のプリンスさまは漫画本まで買っちゃったくらいには気に入ってます。
まあ、漫画とシチュではストーリーの設定自体が少し違うんですけどね。(笑)
どちらのシリーズも特典は4Pものです。
とはいっても、最後までしてないんですけどね。
3人にキスされたり、あちこち触られたりって感じ。
ただ、これだけたくさんシチュ作品を持ってる私ですが、4Pものってのは…これだけかも。
そういう意味で、貴重な作品ってわけですね。(笑)
ブログランキングに参加中
どっちの作品も知らないですって人も
それって…誰?って人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな