今日のメニューは…

 

* 枕のお話

* CDお迎え

* APRICOT(アプリコット)

 

 

――――Ψ―――Ψ――――

 

 

 

 

まずは枕の話をしましょうか。

 

高さ調整をして数日が経過。

やはり、高さ調整して正解でした。

首周り、肩周り、後頭部とかなり楽になってます。

横になっていての腰痛も治まりつつあります。

 

まだ、肩や背中から腰にかけての筋肉痛的なコリは残ってますが、それも随分楽になってきてます。

(そもそも肩コリは慢性だし)←編み物人の宿命か

 

ヘッドホンと一体化してると、枕とヘッドホンが押し合って…ってのがあるんですが…。

低反発の効果でしょうか。

ヘッドホンもしっかりと受け止めてくれてます。

これは予想してなかったから嬉しい副産物。

 

セブンスピロ―を使い始めて1週間。

馴染むまでにはもっと日数がかかるということだから。

これからもっともっと楽になっていくんだろうな。

(期待を込めて)

 

 

 

 

――――Ψ―――Ψ――――

 

 

 

 

ようやく、アニメイト便のお迎えです。

 

 

ディアラバZERO(森久保祥太郎さん)

それが愛に至るまで(河村眞人さん)

 

 

再配達の時間指定を14時~16時に設定。

お昼ご飯を食べ終わってから、すでにお迎えしていたCDたちの取り込みと、ダウンロードを済ませて…。

 

ちょうどいいくらいになるかな?って逆算して取り込みを始めたんだけど、14時を過ぎてもピンポンが来ない。

結局、16時を数分回ったところで、ピンポン。

 

シャッフルし直して…。

ダウンロード作品で感想を書くと決めているものも組み込んで…。

新しくできた感想待ちタワーは…22枚。

(ダウンロード作品の分はダミーのCDを積むという小技を)笑

 

私の定位置に座って…ギリギリPC画面が隠れない程度には高くなってます。(あと1枚多いと画面下部のタスクバーが隠れる)

 

次にお迎えするのは12月26日の予定。

順調に感想書きが進むと、半分くらいにはなるかな。

まあ、お迎えすると『元に戻る』ってなりますけどね。(苦笑)

 

何にせよ、来年へ持ち越しは決定です。

年末仕事が忙しくなると感想書きどころか、通常記事も『簡素化』してくるから。

 

 

 

 

――――Ψ―――Ψ――――

 

 

 

 

この間から始めてみたレーベル別考察。

今回はAPRICOT(アプリコット)さん。

 

手持ち作品数が少ないってこともあるんだけど、4作品4回です。

(12月2日現在)

シリーズとしては2種類。

 

彼と添い寝でしたいことシリーズから…

『彼と添い寝でしたいことぜんぶ 真瀬智晴編』(四ツ谷サイダーさん)

『彼と添い寝でしたいことぜんぶ 永峰環編特典』(佐和真中さん)

『彼と添い寝でしたいこともっと 佐伯蓮司編』(茶介さん)

 

彼と添い寝シリーズは上記の3人分しかポチってません。

『ぜんぶ』の方は1人で1枚ですが、『もっと』の方は2人で1枚という感じ。

ちょうど、佐和さんと茶介さんのがセットになったのでポチってみたってものですね。

なので、四ツ谷サイダーさんの方の『もっと』は持ってません。

 

『ぜんぶ』の方は寝息トラックが2ヶ所ありまして…。

ラストの寝息は、ただの寝息じゃないからって気を張っていても…寝息に引き摺られますね。(苦笑)

感想書きの初聞きの時くらいしか聞けてない気がする。

 

 

 

○○科ダーリンシリーズから…

イヌ科ダーリン(佐和真中さん)

 

このシリーズは4種類発売されていて、『彼』と『わたし』がそれぞれ別の巻の『彼』と『わたし』に関係があります。

例えば、イヌ科ダーリンの『彼』の妹はネコ科ダーリンの『彼』と付き合ってる、とか。

そのネコ科ダーリンの『彼』はイヌ科ダーリンの『わたし』の弟だとかって風に。

 

このシリーズって確かリップ音がとても良かったと記憶してます。

あまりにもリアルなキス音の距離感に「目を開けたら佐和さんが目の前に居そう」と感じるくらい。

ストーリーも良かったし…ってことで、佐和さん目当てで買ったんだけど、続けて2作品ポチってます。

(あさぎ夕さんと四ツ谷サイダーさん)

ネコ科ダーリン(シリーズ1作目)はポチってないんだけど…

どうしてだろう?と、そのころのポチった履歴を見てみたら…。

このころってポチってるほとんどがRejet作品。(2015年4月)

4月にいたっては裏名作品は0(ゼロ)です。(ビックリ)笑

 

 

 

こんな少ない回数のところでも佐和さんが回数を稼いでます。

こんな感じだもの、佐和さんが断トツでトップになるのも頷けるってもんです。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

いろいろお迎えに行ってきましたって人も

 

いろいろ聞きまくりの一日でしたって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな