今日のメニューは…

 

* 枕の調整

* お迎え前夜

* A's Ring

 

 

――――■―――■――――

 

 

 

 

明日は1回目の〆日。

最終的な集計はまだだけど、ノルマは達成してるはず。

 

 

さて、そんな今夜。(って、何の関係もないけど)

セブンスピロ―の高さ調整を試みます。

これは、首に当たる部分に少し厚みを持たせる、というもの。

数日、初期状態で使ってみたんだけど、やっぱり首部分の収まりが悪いような気がして…。

 

現在のところ、寝ている時の腰痛は無いです。

(本当にひどい時だと、寝転がってるだけで痛いですから)

ただ、首の収まりが悪いから肩から肩甲骨にかけてコリがある。

とはいっても、このコリが枕のせいなのか、自転車を押して歩いていたことによる筋肉痛なのかの判断がつきません。(苦笑)

くーっとストレッチしてみると、背中全体と腰回りにコリや筋肉痛があって…『気持ち良い~』ってなります。

 

あぁ、早く、『すっきりした~』ってなりたいものです。

 

 

 

 

――――■―――■――――

 

 

 

 

目の前の感想待ちCDタワー。

現在のところ、12枚。(まだこんなにあるのか…)

とはいえ、このうち3枚はダウンロード作品ですが。

 

そして、明日。

7枚のお迎え予定です。

 

ディアラバZEROシン(森久保祥太郎)※敬称略

それが愛に至るまで(河村眞人)

パートナーチェンジ(土門熱)

びいどろ心中(泉菊之助)

甘えたカレシ×2(春男児)

東京トランジット(久喜大)

 

 

 

これの他に、ダウンロードを予定しているものが4作品。

 

Ability120%(佐和真中)

ベスト・フレンド(ysd.)

暗がりのインフェルノ(片桐良一)

黒い夢 第三夜(錦戸智久、刺草ネトル)

 

黒い夢のダウンロード開始は11月30日。

当初の予定では、すでにお迎えしている『KINGDOM OF THE ARABIA』の取り込みと、黒い夢以外の3作をダウンロードするつもりだったんですが、結局作業する時間が取れなくて…

 

ちょうど、集金ノルマの達成ご褒美で明日は集金をお休みするつもりだから、明日お迎えのCDたちとまとめて取り込み&ダウンロードすることにしちゃいました。

 

(なので、まだバニラレシピさんからもらったプレゼントCDの内容がBLかどうかの確認はできてません)

 

 

 

 

――――■―――■――――

 

 

 

 

毎朝の日課として、聞いたCDデータを記録しています。

制作会社別に、タイトル(HAPPYやBADなどのバージョンがあればそれも記載)、キャスト名、聞いた回数合計、各月の聞いた日にち、ってな感じです。

その各月の項目も、残すところ1ヶ月。

12月が残ってるから、最終的なものとは違ってくるけど、制作会社別に少し書いてみようかな。(感想記事の合間に)

 

 

アルファベット順ということで、まずは『A's Ring』さん。

 

11月29日現在、7作品、合計8回聞いてます。

作品シリーズとしては3つ。

 

Calling Bloomから2作品。

HIKARU編の本編と特典(佐和真中さん)がそれぞれ1回。

SYUU編の特典が2回(ワッショイ太郎さん)。

まあ、佐和さんはイイとして(笑)

SYUUって名前に惹かれたわけじゃないけど(笑)

SYUUが2回になってるってのは、ギャップ萌えです。

素の彼のぶっきらぼうで突放す感じと、SYUUとしての彼の優しく丁寧な感じと。

 

ラブユーブングから2作品。

ファーストシーズンの宿谷聡編特典が1回。(茶介さん)

セカンドシーズンの立石大貴特典が1回。(テトラポット登さん)

これ、どちらも特典になってるのは…本編だと泣いちゃうから。

泣く覚悟のある時にしか聞けません。

セカンドシーズンは泣かずに済むけど、ファーストシーズンは号泣ものですもん。

 

新米ルポライター頑張りますっ!から2作品。

1の特典が1回。(切木Leeさん)

2の特典が1回。(土門熱さん)

これは今年発売になった作品ですね。

本編を聞いた後で聞いたって感じ。

…あ、ってことは3の特典(河村眞人さん)を聞き忘れてる!(汗)

 

A'Ringさんの発売している作品シリーズは1シリーズを除いて買っているのだけど…

実は、シリーズ全部買いしたのはCalling Bloomだけ。

ラブユーブングも新米ルポライターも、シリーズ中1つだけ外してます。

 

 

 

 

そういえば、Calling Bloomが一夜愛(ワンナイトラブ)さんとの初めましてでしたね。

ダウンロード配信サイトでお名前を見ることが増えました。

昨日はブルブルブルワリ―さん(サークル)のオムニバスドラマ『DK!放課後×××事情』を聞きました。

4つのショートストーリーで構成されていて、一夜愛さんのは1つめ。

残りの3つはまだ聞いてません。

このサークルさん(ブルブルブルワリ―)はライターさん(貝塚あおさん)のサークルです。

商業CDではなかなか書けないものなどで、さらには他のライターさんとのコラボも、という。

この『DK!放課後×××事情』も七瀬みおさんが参加してまして、昨日聞いた1つめのお話は七瀬みおさん作のものです。

 

えーっと、七瀬みおさんといえば…『家庭教師』シリーズとか、『サークル❤カタログ』とか。

他にも幾つか持ってたような…。

それから、貝塚あおさんといえば…『HOLD YOUR BREATH』とか、『仕事が終わったら、君と。』ですね。

どちらも好きなお話なので、今回のオムニバスドラマも楽しみにしてました。

 

 

 

 

 

今年は(去年も)本編の初聞きはノーカウントにしていたんだけど。

どうしようかな。

来年は初聞きもカウントしようかな。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

新米ルポライター聞きました♪って人も

 

ラブユーブングで号泣しました!って人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな