今年の秋も無事に北の大地に降り立ちました。

こうやって年に何度か飛行機に乗るわけですが、実を言うと飛行機って苦手な部類に入ります。
何が苦手って、気圧の変化なんです。
微細な変化なんでしょうが、飛行機に乗った後は頭痛に見舞われることが多いです。
みんなに当てはまるわけじゃないと思うけれど、これの対策として、飛行機内ではひたすら寝る、というのがありまして。(苦笑)
今回も、ドリンクサービスを無視して眠り続けて……
何とか頭痛を起こさずに済んでます。
まあ、これは特に根拠もなくて、うまくいったことがあるという経験からの思い込みっていうだけのことかもしれませんが。
それでも、この暗示効果は大切。


そんなこんなで、今回も札幌で友達と会ってきました。
前回は分厚いホットケーキをリクエストしましたが。
今回は普通サイズのホットケーキ。

すっごく美味しかったんだけど、画像を撮り忘れました。
しかも、それに気がついたのが、実家に向かうバスを待っているとき。
さらに言われて気がついたという。
我ながら、うっかりが過ぎる。。。



話し過ぎて、うっかり乗る予定のバス時間が過ぎてしまった…ということもありましたが。
やっぱり、楽しい時間ってのはあっという間に過ぎるものだよね。

今回も楽しい時間をありがとう(私信)




北海道でもSuicaが結構使えるってのが分かったので、今回はICカードをできるだけ活用しようとチャージしてきました。
今のところ、家を出てから一回も現金を出してません。
乗り物はもちろん、カフェでも全てICカード。
本当にキャッシュレス世界に近づいてるんだな、って実感しますね。