今日のメニューは…

 

* タティング教室?

* 聞いたCDデータ・作品編1位、2位

 

 

 

――――Ξ―――Ξ――――

 

 

 

 

連休二日目の今日。

第三日曜ということで、ビーズ教室の日でした。

 

ビーズ教室、と言いながら、今日の生徒さん(2人)はタティングでしたけど。

 

たびたび生徒さんから言われることなんだけど…

 

『何度も同じことを聞かれて説明してって嫌にならない?』

 

『実はイラっとしてない?』

 

これはホントに本心からイラっとしないし嫌だとも思わないんですよね。

反対に、時間を開けずに何度も聞かれるってことは、私が理解できるようにちゃんと説明できてないんだろうなって思うタイプ。

 

ビーズにしてもタティングにしても、みんながつまづくところはたいてい同じようなところになるんだけど、この説明でダメなら、あっちの方法で…それでダメなら、こっちの方法で…。

私の手元を見せつつ、思考錯誤。

実を言うと、それもまた楽しい。(笑)

 

 

時間が開けば忘れてしまうのは人の常。

特に身についてないこと(身体が覚えていないこと)は消え去りやすい。

私だって、しばらく使っていない技法を久しぶりにやったりすると、さすがに忘れてはいないものの…『下手だな』ってなるし。

そこはやっぱり、『継続』って大切ってなるから、腕が鈍らないように色々手を出すようにしてる。

 

そう言いつつも、リリアンなんてもう何年もしてないから忘れてます。(苦笑)

(これは生徒さんにもリリアンの道具を買ってもらわないといけないってのがあって、作品1種類作っただけで止めちゃった)

 

 

 

 

――――Ξ―――Ξ――――

 

 

 

 

聞いたCDの声優さんの上位は発表したから、今日は作品で見てみようかな。

 

 

現在1位は、聞いた回数5回。

 

little cheeseさんの『Club-CUP6陰(なばり)』。

キャストは榊恭一郎さん。

 

このシリーズは3枚持ってます。

(1枚目は佐和真中さん、3枚目は茶介さん)

3枚目の発売の時に初めてこの作品のことを知って、内容も気になったし、何よりもキャストさんが良い!ということでポチったものです。

1枚目のオーナー綴で泣かされました。

これ、自分が欲しい言葉を言ってくれたから、涙が出たってことです。

啼かされたわけではないですからね。(笑)

(啼きましたけど)////

 

で、この榊恭一郎さんの2作目。

オーナーと違って泣くことはなかったけれど、私のツボにどっぷりハマりまして…。/////

私が榊恭一郎さんの声で一番好きというところがどどーんと…

っていうか、好きなところのみで構成されてるって言っても良いかも。

メロメロに甘い声も好きですが、ちょっと凄味があって怖さを感じる声も大好きです。

作中、この怖い感じのところが突然フッと出てくるんだけど、この切り替えがまた…たまりません。////

 

 

 

回数が4回というのは2作品。

おやすみ彼氏1の特典(河村眞人さん)

ディアラバのバーサスⅡ カルラvsシン(森川智之さん、森久保祥太郎さん)

 

おやすみ彼氏は先日の感想記事でも書いたけど、とても幸せな気分になれる作品ということで、シリーズ自体でリピート率は高めです。

本編、特典、ボーナストラックという風に、それぞれ3つのフォルダに分けてあるんですが、現在シリーズトータルで20回になってました。

2月は1回も聞いていないんだけど、その他の月は2回か3回聞いてますね。

定期的に『ホッコリ感』ってのを感じたいのね、きっと。

(無意識だけど)

 

 

定期的に聞くと言えば、ディアラバもその一つ。

ディアラバという括りでいくと再生回数は55回。

(本編、特典、ミニドラマ、ドラマCD、合わせて43作品)

バーサスⅡが回数を稼いでるってのは、やっぱりバーサスシリーズの中で一番好きなものだから。

 

 

こうしてみると、河村眞人さんと森川智之さんがランキング上位に来るのも頷ける。

なんだかんだで回数稼いでます。

カルラ様にいたっては、カルラ様ご出演の全作品がノミネートされてるって感じですから。

 

…おかしい。

大好きなシュウよりも、心奪われているルキよりも回数が多いなんて。

恐るべし…カルラ様。

 

 

 

3回は…16作品。

多いので、書き出すのは止めにしました。

(きっとそのうちバラけてくるだろうし)

 

次にピックアップするとしたら、声優さんにしても作品にしてもランキングの入れ換わりがあった時、かな。

 

 

 

さーて、今夜の1本目はアレだから…2本目は何を聞こうかな。

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

やっぱりカルラ様だよねって人も

 

うーむ、カルラ様…恐るべしって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな