今日のメニューは…
* CDお迎え
* 毎日が楽しくて
――――☆―――☆――――
GW前半が終了の今日。
息子が帰っていきました。
例年二泊なんですが、今年はカレンダー通りの出勤に加えて後半に用事があるようで。
息子も時々このブログを読んでいて、帰省する直前に…
『何あのスピーカー!』
ということで、ラブライブのライブブルーレイを持ってきてました。
えーっと、2017年のファーストライブのですね。
私が集金に出てる間の時間つぶし用かと思いきや、普通にご飯の最中にも流してて。(笑)
いろいろと説明を受けながら見てました。
という中、こちらをお迎え。
受け取って、さっそく開梱していると、息子がひと言。
『なんかすごく多くない?』
そうね、一度に10枚届いたからね。
でも、何ヶ月か前に比べたら…ねぇ。(苦笑)
敬称略で紹介しておきましょうか。
村崎さんちの三兄弟・三男編(マーガリン天狗)
新米ルポライター1(切木Lee)と2(土門熱)
ディアラバ・パラセレネ・シュウ(鳥海浩輔)
24時間彼に甘やかされるCD3(佐和真中)
Secret eMotion2枚(茶介)
やさしい楽園(テトラポット登)
Rogue(深川緑)
廻ル恋は蓮華の如く1(河村眞人)
今月は見事にバラけました。(声優さんが)
茶介さんだけ2枚組みたいなものなので枚数的にはダブってますけどね。
初めましての方もいなくて、お馴染みの方ばかりという…ある意味安定的な?(笑)
――――☆―――☆――――
今日はこれから集計しなくちゃいけないから(明日1回目の〆日)、軽く終わらせるつもりだったんだけど、集金先の知り合いのところでモヤッと感じることを言われたので、そのことを少し。
私よりも8歳ほど年上なんですが…
『毎日同じことを繰り返して生活してるだけで楽しいことなんて何もない』と感じてるそうなんです。
別に彼女がそう感じているのなら、私とは関係ないことだから、「そうなんだ」で終われる話しなのに、同意を求めてくるってのが厄介なところ。
これがお客さんでなければ、自分の考えってのをハッキリきっぱり言うところだけど。
子供を通じた知り合いで集金先のお客さんという立ち位置を崩したくはない。
私も彼女に踏み込みたくないし、彼女に踏み込まれたくもない。
昔からそういう傾向のある人で、悪い人ではないんだけど、自分が全て正しくて、それ以外は全てダメでありおかしなことであり変なことであり…要するに違う意見を言うと面倒なタイプ。
なので、適当に相づちを打って…
心の中では…
「私には、毎日楽しいことや楽しみにしてることが山ほどあるし好きな人もいるし。諦めてないこともたくさんあるよ」
さあ、さっさと集計終わらせて、CDたちの取り込みを始めなくちゃ。
ブログランキングに参加中
毎日、楽しいですって人も
毎日、何となく過ごしちゃってるな…って人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな