今日のメニューは…

 

* 日本酒テイスティング

 

 

 

――――γ―――γ――――

 

 

 

 

GW前半3連休の中日。

天気も良くて…これぞ行楽日和っていう感じの今日。

けっこうな確率でお留守です。

 

そして、そんな中、『急だけど』ということで息子が帰宅。

 

去年から日本酒にハマってる息子の手土産は…こちら。

 

 

小さい方は辛口で大きい方はフルーティ。

飲み慣れてない私はロックで頂きまして…飲み比べ。

 

どっちが美味しい?と訊かれ…

 

む、難しい。

辛口の方もスキっとした感じで飲みやすいし、フルーティなのも美味しい。

 

じゃあ、どっちが好き?と訊かれ…

 

決められません。(キッパリ)

それぞれの美味しさってのがあって、これこそ『甲乙つけがたい』状態。

 

 

 

というところで、母から電話。

実は昨日から父の実家のある秋田のとあるパーティに招待されてまして。

父の代わりに『是非』ということで。

昨日、秋田入りして、今日のお昼のパーティに参加して、夕方の新幹線に乗るということで、何時頃に家に着くのかな?と思っていたところ、22時半に『無事に帰った』と電話がきたというわけです。

 

このパーティの主催の方は父の幼馴染みで大親友。

共に文学に傾倒していて、将来の道について多く語り合ったんだそうです。

結局、父は教職の道へ進み、片や文学の道を極め…。

進んだ道は違っても、親友ということには変わりなく、たびたび一緒に旅行をしたりしてましたね。

 

まあ、私は一回もお会いしたことないんですが。

 

ってなことを息子に話しながら…

ふと、Wikiに出てたりして?

検索してみたところ、Wikiにはなかったけど、はてなキーワードで出てきました。

パーティに来てた人も、すごい人ばかりだったという話だったから。

そんな人と親友だったという父も、ある意味すごいな…と思いつつ。(笑)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

日本酒、好きですって人も

 

日本酒、飲んだことないですって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな