今日のメニューは…
* ディアヴォを語ろう
――――∴―――∴――――
メリークリスマス❤
みなさま、素敵なクリスマスを過ごしてますか?
私はというと…
今日も今日とて夜てくてく。
ということで、今夜も集金に行ってきました。
残りは3軒。
うち2軒は年明けの日にち指定ということで、実質1軒。
さあ、年内にもらえるかな?
昨日に引き続いて、という感じですが、今日もディアヴォの話。
昨日は今期のお気に入り曲のことを書いたんだけど、今日は各バンドごとのお気に入りを書こうかな、と。
最初はルミエールから。
まず、今期のどちらがより好きかというと、『iNiTiaTiVe』
ふと気がつくと、一緒に口ずさんでるくらい好き。
今までの楽曲の中でも1番に上げるとすると、『iNiTiaTiVe』かな。
ルミエールはわりと平均的にどれもこれも好きな曲を揃えてくる。
手堅く私のツボを掴みに来るっていう感じなんですね。
初聞きでガツンとくるタイプではないんだけど、数回聞いてるうちに『これはやられたな』と思わされる。
篝火の今期は、昨日も書いた通り『飛翔』。
もちろん、全シリーズ通しても『飛翔』ですね。
飛翔以外で上げるとすると『I Can't Say Goodbye』。
篝火はルミエールと違って、初聞きでガツンとくるタイプ。
しかも速効性が高い。
ワンセンテンスほどで心に刺さってくる。
今期初参加のBrave Childは、やっぱり『そばにいて』かな。
初聞きの時に『そばにいて』の方が好きと思ったんだけど、その後何度も聞いてるうちに『アーティストナイト』が追い上げてきて…
現在では僅差で『そばにいて』っていう感じ。
ブレチャも一発でガツンとくるタイプではないかな。
ルミエールと似たような感じで囚われるパターンと思われる。
NSFWは昨日も書いた通り、今期では『四葉CLOVER』。
全シリーズでも同様ですね。
私にとって、四葉CLOVERだけちょっと異質。
他の楽曲は胸に刺さるというよりも、ノリの良さから気がつけば身体が揺れてるという感じ。
ヴェロニカの今期は『LION』かな。
『キミだけのサイン』も良いんだけど…。
ヴェロニカの場合は本当に決めるのが難しい。
他のみんなも難しいんだけど、ヴェロニカは輪をかけて難しい。
どの曲を見ても『カラー』が違うからなんだろうな。
全シリーズでだと、『Mr.BlackBlack』かな。
かな…と言いながら、『泡唄』も好きなんだけど…とか、『LION』のラップは圧巻だよねって気持ちが出てきちゃう。(苦笑)
楽曲によって全然違う色を見せるヴェロニカだからか、胸に刺さるタイミングもバラバラです。
『泡唄』なんかはワンセンテンスくらいだったから早い方。
『キミだけのサイン』は3回程度聞いた後っていう感じだし。
『Mi★Amigo』に至っては1ヶ月ほど経ってから。
JET RAT FURYの今期は『day after day』かな。
全シーズンだと『Relationship』。
…たぶん。
たぶんっていうのにはちょっとした理由がありまして。
JETの場合、後からじわじわタイプなんです。
初聞きの時なんて、『これなんだ』とか『あっそ』とかって思っちゃってる。
それが、何回か聞き続けてくうちに、じわじわと身体の中に侵食していって、気がつくと『これって良いじゃん』って変わってる。
っていうのが通常のパターン。
たいていは3日程度で変化します。
なので、今はどちらの曲も『良いじゃん』になってる。(笑)
ラストはDie Fledermaus。
拠点をアメリカに移したために今期は不参加なので、今までのシリーズで見てみると『Ache&Deny』が一番お気に入り。
私はシュヴェスターじゃないけど、クライマックスレコードの中で篝火の次に好きなバンドはフレマ…となるみたい。
篝火のガツンよりはスピードは落ちるものの、1曲が終わるまでには確実に刺さる。
実は口ずさみ率も高かったりする。(笑)
それなのにバンドで一番好きにならないのは、ヴォーカルへの思いから。
やっぱりジュダが好き。
ブログランキングに参加中
同じく篝火が好きって人も
なんといってもフレマですって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな