今日のメニューは…
* チェックの日でした
* これが届きました
* なんと出来上がっちゃいました
――――Ж―――Ж――――
昨日の忙しさから一転。
今日は午前中は3人、午後はフリータイムとひと息つける感じになりました。
まあ、3人だと私は立ちっ放しになるんだけど、それでも人数少ないってのは楽。
目も行き届くしね。
午後をフリータイム設定にしたのは、電気の点検があったから。
関東電気保安協会さんが来てくれました。
4年に一度の漏電チェック。
外の配電盤も、室内のブレーカーも、全て異常無し。
『安心してお使いいただけます』
なにせ、パソコンくんを始めとして、電化製品ってのは我が家にとってとっても重要な必需品ですからね。
あちこちタコ足配線になってるし。
――――Ж―――Ж――――
外が暗くなってから、こちらが届きました。
これね、叶恭子さんプロデュースの練り香水。
香りはダマスクローズ。
時々立ち寄っている叶姉妹のブログで目に留まったのがこの香水。
瞬間的に買いに走ってしまいました。(笑)
もちろん、今はkeikoさんの木星蠍座期の香水を使っているんだけど、なんか思ったよりも早く使い切りそうなんです。
(とはいっても、まだまだあるけど)
使い切ったら、またディアラバ香水に戻すつもりだったんですけどね。
keikoさんプロデュースの香水ですが、今やすっかり慣れてしまって、自分では全く香りを感じられません。
使い始め初日、ワンプッシュでも酔ってしまいそうなくらい香っていたことから、最初の1ヶ月はワンプッシュ+ロール式アトマイザーで少々。
それ以降はツープッシュに増やして使っているんだけど、それでも自分では香りに気付けない。
こんなに早く、しかも完全にと言っていいくらい一体化してしまうとは思ってませんでした。
ところが、恭子さんの香水をくんくんしたら、keikoさんの香水の香りがふわり。
やっぱり、ちゃんと香ってるんだねってのを再確認できたんだけど…、この状況って、まるで『忘れないで』って存在をアピールしてきたみたい。(笑)
大丈夫だよ、ちゃんと使うから。
――――Ж―――Ж――――
教室スペースの一角に新作コーナーがあります。
ここには直近の3種類のアクセサリーを展示してる。
(今はDESTINARE!とMr.BlackBlackと絶対感度のリピドー)
その脇に、作り途中の最新作ってのを置いてあります。
生徒さんへの新作アピールというか予告にもなってるわけなんですが、すでに『作りたい』の声を頂いてます。(♪)
そして、今日の午後のフリータイムに完成しちゃいました~。
絶対感度のリピドーが制作時間のかかるものでしたからね。
今回は対照的に制作時間は、それほどかからないタイプです。
後は、レシピを書き描きして、材料表を書いて、価格を出して、撮影するだけ。
思った材料が手に入らなくて妥協したところはあるけれど…。
なんにせよ、年内にもう一つ作品発表という目標は果たせます。
(良かった良かった)
ブログランキングに参加中
ローズの香りが好きですって人も
香水は使わないって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな