今日のメニューは・・・

 

* 素早い寝落ち

* 届くCD、注文するCD

 

 

 

――――ι―――ι――――

 

 

 

 

一度治まったかに思えた咳喘息。

その後、日に何度か発作的な咳に襲われ…その時のタイミングによって薬を投入したり、あさだ飴で抑えたり…。

昨日は夕方までの(肉体労働的)立ち仕事(つまり折り込み)だったこともあって、体力低下を自分が感知する前に積極的に休息を取ることにして、新作はパス。

ベッドに入った時間も普段より45分は早い。

(本当は1時間早くの予定だった)

聞いたCDもいつもよりも少なめ。

 

1本目はディアラババーサスⅡのアヤトとライト。

屋根から落ちてアヤトに助けられ、逃げて隠れていた先でライトに見つかって…のところで、一度意識喪失。

終わる寸前というところで目が覚め・・・2本目へ。

 

2本目はミッドナイトキョンシー1期目の李影。

(お気付きの通り、緑川さんのフォルダを開いてたの)

これ、今年になってからは初めて。

特典は何度か聞いてるから、今年になってから本編を聞いてなかったんだってことにビックリしてますが。

もっとビックリするのが、ものすごく寝落ちが早かったこと。

そして、そのまま6時まで眠ったこと。

寝落ちたのって、まだわたしと出会う前。(苦笑)

李影がお墓から出てきて、独り言を話してるところ。

その後、噛みつかれたり吸血されたりってあるはずなのに、全く目覚めず…。(何かもったいない)

 

でも、夜中に一度も『咳』で目が覚めなかったってのは嬉しいな。

朝起きた時も、気管の違和感ってのはゼロ。

もっとも、起き上がって動き回ってると少々違和感と共に咳が出たけど、今までよりはずっと軽い。

仕事中(折り込み)も楽だったな。

今回は風邪が切っ掛けになってたせいだからか長かったから。

ホントにそろそろ終わりにして欲しい。

(先日の満月のお願いに書いたくらいだもん)笑

 

 

 

 

――――ι―――ι――――

 

 

 

 

目の前には、まだ11枚のCDがタワーを形成してます。

あんなに高さがあったタワーが半分程度の高さになってるものだから、もう少しで新作が聞き終わっちゃう…っていう感覚が大きくて。(笑)

今、数えてみて、まだ11枚もあるのか!って地味に驚いてるところです。

ということは・・・・

次にCDが届くのは20日の予定だから、毎日書いていくとちょうどはけることになるのか。

(まあ、現実的じゃないけど)

 

ということで、9月に届くCDたちのおさらい。

(これを見て、忘れてるものがあったらチェック!)

 

すでに6日に、愛属ブラッドバースと淫蜜脱出ゲームはお迎え済み。

20日に届く予定なのは・・・(敬称略)

  幽幻ロマンチカ・アラハギ(梶裕貴)

  クリミナーレ・ネロ&カラ(平川大輔&下野紘)

  タナトス・リアム(鈴木裕斗)

  ディアヴォ・ジュダ(斉藤壮馬)

22日に届く予定なのは・・・

  鍵のない秘密3(テトラポット登)

  Beat#Mix4(土門熱)

27日に届く予定なのは・・・

  コープスハート・クー(豊永利行)

  マジフォーアニメ楽曲ベストCD

29日に届く予定は・・・

  土門熱だらけ(土門熱)

  ディアラバ・スバル(近藤隆)

  豹変彼氏3(佐和真中)

  君の声に恋してる3(佐和真中)

  おやすみ彼氏7(待つたけ弥太郎)

  誰が私を殺したのか・黄一(我武テツ)

 

うーーん、やっぱりボヤボヤしていられないな(笑)

 

実はちらほら情報を見てるところで、今月発売予定になってるのに、まだ発売日が発表されてないものがありまして。

ちょっと気を引く内容だったんだけど、初めてのところということもあって、いったん情報を追うのは止めてるってのがあります。

積極的に追わなくても再び目につくようなら・・・というスタンスで。

 

 

そして、やっぱり秋に新シリーズが幾つかきてますね。

ということで、新作情報を含めて10月購入検討作をご紹介。

まあ、”検討”とか言いながら、全部ポチりそうだけど。(苦笑)

 

幽幻ロマンチカ(平川大輔)

タナトス(豊永利行)

ディアヴォ(木村良平)

クリミナーレ(鳥海浩輔&野島健児)

コープスハート(下野紘)

ディアラバ(小西克之)

ディアラババーサス(緑川光、前野智昭、森久保祥太郎)

ピタゴラス西遊記

と、ここまではRejetだらけ。

 

ピタゴラスのはドラマ部門と楽曲部門という2種類展開ですね。

一応、ドラマを見た方が楽曲も楽しめるというお勧めツイートがありましたが…。

やっぱり、私は楽曲だけ購入します。

楽曲に惚れたピタゴラスの彼ら。

アニメ展開もあって、待ち望んだシチュCDが…私的にはとても残念だった。

これ以上、楽曲以外の彼らに触れていたら『歌ってる彼ら』のことも嫌いになってしまうかもしれない・・・というある種の恐怖感があるんです。

 

ディアラバは10月から2枚ってことになります。

春から続いているパラセレナとバーサスⅣがスタートします。

人数が半端になっちゃったから、もうバーサスは望めないのかもって思ったりもしてたから、これは嬉しい。

設定でキノが仕掛けて…ということのようなので、1巻目だけはキノも含めて3人の名前が上がってます。

バーサスなんだから、きっと3人から同時に吸血っての…あるんだよね?

期待しちゃうよ?

 

クリミナーレは・・・・・巻によってシナリオの出来に凄くバラつきがあるんだけど、なかなか切り捨てられずに買い続けてる。

実際、春からのシリーズは買ってるけど、まだ1枚も聞いてないっていうのに。

うーん、これぞ『執着』かもって思ってみた。(笑)

1期目が凄く良かったから、『あそこに戻れるかも』って考えちゃうんだよね。

(そして手放すタイミングを外したままポチるんだろうな…)

 

 

Dark1(土門熱)

Virgin1(土門熱)

文豪達のカフネ1(河村眞人)

おやすみ彼氏8(黒井勇)

ヘンアイカレシ4(テトラポット登)

誰が私を殺したのか(テトラポット登)

こちらは(まとめてゴメンの)他社さん。

 

この中で新シリーズになるのが、最初の3作品。

甘い系のお話だと思われるのはVirginとおやすみ彼氏とヘンアイカレシ。

病み系だと思われるのはDarkと文豪達のカフネと誰が私を殺したのか。

 

特に、文豪達のカフネは『死を扱う描写があるので嫌悪感を感じる方は購入をお控えください』という注意事項が書かれてるくらい。

この文豪達のカフネは全部で3枚発売予定。

2枚目は佐和真中さん、3枚目は皇帝さんということで、キャスト的にも外したくない。

『狂気と執着で紡がれる愛と死の物語』ということで、久しぶりの本格病みCDになるのかも、と、かなり楽しみにしてます。

 

 

 

楽しみと言えば、今月に届く『豹変彼氏』。

この記事を書きながら、あちこちの制作会社さんのサイトやブログをチラ見してるんだけど、その中で、豹変彼氏で笑っちゃった。

豹変彼氏シリーズは1作目はパスしてるんだけど…(今、ポチっちゃおうかなってチラッと浮かんだ・・・・・どうしよう)

2作目でとてつもない衝撃を受けて、3作目も迷うことなくポチったわけです。

そして、制作会社さんのブログには・・・

『レジェンドにあんなことを言わせてしまって・・・』

た、確かに、佐和さんは裏名エッチ系シチュCDのレジェンドで王子さまですが。(笑)

じゃあ、河村眞人さんには言わせていいんだ?って。(笑)

まあね、佐和さんの声で『あれ』を言われるのかと思うと、心臓バクバクしちゃいますけどね。(/////)

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

ブログランキングに参加中

 

秋の新シリーズ、悩んでますって人も

 

すでに予約してきちゃいましたって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな