今日のメニューは・・・

 

* CDお迎え

* シチュCDの感想

 

 

 

 

≪シチュCD感想の注意事項≫

ネタばれが困る、嫌いという方、こういうのに興味ない方はスキップすることをお勧めします。

 

 

 

 

――――≒―――≒――――

 

 

 

 

今日は教室の日、ということで受け取りには問題無し。

 

教室の最中に無事にこちらを受け取りました。

 

 

愛属ブラッドバース(佐和真中さん)

ヘンアイカレシ2(土門熱さん)

 

午後には取り込みを終わらせて・・・

さっそく、くじ引き。(笑)

 

今回は、新しく加わった2枚が一番最後に固まりました。

まるで、先に6月発売分を聞きなさいって言われてるみたい。(苦笑)

 

次にお迎えするのは2週間後の19日。

まだまだ日にちあるから余裕だな・・・・って、タワーの枚数を数えたら・・・・。

余裕で14枚以上ありますが・・・・・・。

これじゃあ、毎日書いても次のが来ちゃう。(苦笑)

 

 

 

 

――――≒―――≒――――

 

 

 

 

かれピロ~

大好きな彼とHして腕まくらでピロートークされちゃうシリーズ

一目惚れ彼氏と夜桜デートのあとで❤編

CV:四ツ谷サイダーさん

 

 

 

さて、待ってましたの『彼』です。

萩谷篤史(はぎやあつし)さん。

彼のとの出会いは『ブログ』。

お互いのブログにコメントを出しあったりして、しばらくはネットでの付き合いを続けていた。

ようやく『会う』約束を取り付けて、初めて実際に会ったのが・・・前作。

そして、その日のうちに結ばれてしまう。(❤)

 

 

あの日から約7カ月後のお話が今作。

やはり、彼は忙しいですからね。

そうそう頻繁に会うことはできません。

今日のデートも久しぶり。

今夜は夜桜を見ようという約束で待ち合わせ。

待ち合わせ場所で待っていると、彼から電話が入る。

約束の時間に着けそうだよ、というもの。

 

そろそろかな・・・

なんて、待っていると・・・・

目の前に現れたのは―――――リムジン。

 

夜桜デートって、てっきり桜の下を“歩く”んだと思ってた。

桜の名所になっている『公園』をリムジンでゆっくりと走る。

 

こ、これ・・・

できれば、遠慮したいタイプのものですね。(笑)

 

そして、聞きながら思い出したのが、TOKYOヤマノテBOYSの悠斗。

思い起こせば、悠斗のリムジン(悠斗号)に何度も乗ったなぁ。

TYB開催期間ならまだしも、それ以外の時に(シチュCD)学校近くへ出現して乗せてもらうなんて時はものすっごく恥ずかしかったっけ。

 

そして、今回も漏れなく恥ずかしさを味わいました。

どうも彼は『わたし』が絡むと金銭感覚がおかしくなるらしい。(苦笑)

普段の生活なんかはごくごく普通なんだけどな。

 

確かに、『良いところを見せたい』っていう気持ちは分からなくはないけど。

別に、お金や贅沢に惹かれて好きになってるわけじゃないんだから、変な散財はして欲しくないってのがわたし(&私)の本音。

 

桜を見ながら・・・・(彼はほとんど外を見てないけど)

リムジンの中でシャンパンを開けて・・・・キス。

ひと回りしたところで、彼の家へ。

ここでも美味しいワインを用意してくれてました。

 

そうです。

今作の『わたし』ってかなり飲める人ですから。

いわゆる『ザル』ってヤツですね。(笑)

2人で同じペースで飲んだら、確実に彼の方が先に酔う。

今回も、別に彼を酔い潰そうと考えたわけじゃないと思うけど・・・・・潰しましたね。(苦笑)

 

酔い潰れて眠ってしまった彼を見つめる。

きっとね、普段は仕事バリバリのベンチャー企業社長で何の隙もなく『完璧』と言える彼の見せる『気の張らない姿』ってのが見れて嬉しいんだろうなって思う。

もっとカッコ悪いところも見せて欲しいのにって思ってるんだろうな。

 

 

まあ、まだちゃんと付き合い始めて7カ月だし。

忙しくてなかなか会えなかったりするし。

『恋人』になってるけど、まだ『他人行儀』なところや『距離』があったりするから、仕方ないと言えば仕方ないんだけど。

 

 

2人の距離感ですが、今作が切っ掛けで縮まっていきそうですね。

 

これは、わたしの方が遠慮してる部分が大きいのかな。

それとも、彼の方も押しが弱いところがあるのかな。

 

彼と初めて会った時に結ばれて、翌日も『まだ帰りたくない』と彼の家に行ったんだから、翌日に仕事や用事が入っていなければ普通に『お泊まり』する関係だろうって思ってた、

ところが、どうやら違うみたい。

夜に彼の家で飲んでるっていうのに、わたしの選択肢には『帰る』っていうのがあるみたい。

(夜に彼の家で飲むという時点で帰らない一択だと思ってた)←私

彼にしても、泊まっていってほしいと思いながらも、それをするっと口に出せないところがあるのかな。

今回も泊まっていってほしい感ががっつり出てるのに、言葉ではなかなかハッキリ言えなかったり。

 

 

 

リップ音&吐息はバッリチでした。

耳攻めが少なかったかな?っていう気がしないでもないけど、半分意識がぶっ飛んでたので・・・・定かじゃないです。(苦笑)

息遣いもタイミングが合わせやすく・・・////

 

ただね、萩谷さんって『皮膚の弾力』にこだわる人なんですよね。(笑)

しきりに自分の好みだって言ってくれるんだけど・・・・

これ、何年も経って『弾力』が今と違ってきちゃったら・・・どうするの?

 

なーんて、しょうーもないことが気になってしまった。

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

ブログランキングに参加中

 

リムジンに乗ったことありますって人も

 

リムジンを見たことすらないですって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな