今日のメニューは・・・

 

* 草むしり

* その人の名は

* カードの返事

* シチュCDの感想

 

 

≪シチュCD感想の注意事項≫

ネタばれが困る、嫌いという方、こういうのに興味ない方はスキップすることをお勧めします。

 

 

――――∴―――∴――――

 

 

 

 

今日はうちのマンション内の草むしりの日。

去年は10年ぶりの参加でした。

これね、年々開始時間が早くなってきてるんです。

ここへ入居当初は9時半開始だったはず。

(ワンピースがかかってたから)

その後、9時になり・・・・

この辺りから参加が怪しくなってきた。

仕事を始めたことと子供が大きくなってきたことで日曜の朝寝が習慣になってしまったから。

目が覚めるとすでに8時半を大きく過ぎてるってことに。

日曜でも8時半までには起きようと改善したころに、開始時間は8時半になった。

そんなこんなで10年間不参加。(苦笑)

でも、今年は頑張りました。

といっても目が覚めたのは8時なんですが。(笑)

着替えと身支度に洗濯機だけ回して、そのまま外へ。

朝ご飯は終わってから、ということに。

ちょっと頑張ったのには理由があって・・・

前年度に理事をやって知ったことなんだけど、他の棟は7,8割の参加率なのに、うちの棟は5割だったんです。

『1軒くらい出なくても平気だろう』って思ってたんだけど、やっぱりその意識はマズイですね。

 

 

 

 

――――∴―――∴――――

 

 

 

 

同じ階段でよく立ち話をする人と一緒に草むしりしてたんだけど、その時に教えられたのが・・・

 

『若い男の人と一緒に歩いてるところを見かけた』

『一緒に階段を上がっていった』

 

『若い男の人』ということで最初に思い浮かんだのが社員の子。

どの子も30代以上だけどね。

でも、一緒に歩くことも、一緒にうちの階段を上がることも無い。

通勤途中や集金途中で見かけたら手を振ったりちょっと喋ったりはするけど。

社員の子たちが集金の配布物を持って階段を上がるってことはあるけど、私が一緒にってことは集金始めて以来1度もないし。

 

そこで『あっ』と思ったのが、先日の集金の時に息子と夫婦に見られたっていうあの件。

それなら、一緒に買い物に行ってるし、一緒に階段上がってる。(笑)

 

『若い彼氏ができたみたいって話になってたよ』

ということで。(笑)

この人はゴミ捨ての時に息子と頻繁に会ってた人だから、『あれ?もしかしたら?』って思ったようで。

 

『みんな、なかなかこういうことって訊けないから』

うん、確かに。(笑)

 

このことを息子にTwitterで(笑)報告。

『なんだそれ、普通に笑うwwwww』と返事がきた。

だよね~(笑)

 

そういえば、この間同僚と話してて・・・・・

『息子は娘と違って話さなくなってくから』というのが。

そうか、そうだよね。

うちの場合、元が女の子だからなのか正直なところ娘(姉)よりもぺちゃくちゃとお喋りをするんだよね。

けっこう良いとこ取りしてるのかも。

 

 

 

 

――――∴―――∴――――

 

 

 

 

草むしりの後、集金をひと回り。

いつも昼くらいに会えてるお宅の車がない。

やっぱりお昼くらいじゃないとダメなのか。

お昼を回ったところで、そろそろ行こうかな?

ふと、タイミングをカードに訊いてみることにした。

エンジェルアンサーをシャッフルしながら・・・

『そろそろ集金に行っても良いかな』

そして、思わず・・・

『もし、留守だったら、コンビニでアイスでも買ってこようかな』

そして、引いたのは『YES!』のカード。

これはばっちりだ!と、自転車でマンション敷地から外道路に出たところで見なれた車が通ってく。

『あ~!』

とはいえ、運転手の顔は見えなかったから別人という可能性も。

一応、行ってみて・・・

やっぱり車がありません。

コンビニに向かって自転車を走らせながら・・・

もしかして、あの『YES!』って力の入った返事って・・・

『アイス買ってこようかな』の方だった?

 

・・・確かに、今まで食べたことのないアイスがたくさんあって、大人買いしてきてしまいましたが。(苦笑)

 

 

 

 

――――∴―――∴――――

 

 

 

 

淫蜜脱出ゲーム Vol.2 ハジメテ彼氏編

CV:テトラポット登さん

 

 

今回の彼は芦尾翔太(あしおしょうた)くん。

付き合い始めて間もなくて、お互いに『初めての恋人』です。

年齢は記載されてないけど、大学生かな?っていう感じ。

 

デート中にいきなりのどしゃ降り。

ゲリラ豪雨ですね。

逃げ込んだのは『ホテル luXuria(ルクスリア)』。

 

ちょうど目の前にあった、とか

びしょ濡れのままお店に入るわけには、とか

このまま電車に乗るわけには、とか

 

いろいろと理由をつけてます。

 

『ラブホに入ったけど、変な気とかないから(焦)』

 

確かに『初めて』のことだから、怖くないといったら嘘になる。

けれど・・・・

 

これね、複雑ですよ。

『大切にしたいから』

という一見優しそうな言葉ですよね。

まあ、確かに若い頃(10代とか)だったら、そう言ってくれて実際にすぐ手を出してこない人を誠実な良い人だと思ったりもするけれど。

大切にされてるんだってほんわりとした気持にもなるけれど。

これを大人になってからもされると・・・

 

わたしって魅力ないのかな・・・・

 

ってなっちゃう。

あるいは、恋人だと思ってるのは自分だけで、相手は友達としか見てないのかもしれない、とかね。

実は直近の彼(といっても9年前ですが)がこうだった。

何度もデートして、彼の部屋にまで遊びに行ってるというのに、キスどころかハグも無い。

これは友達としてしか見られてないんだって気持ちを切り替えましたからね。(何事も無く3回目のデートが終わった時点で)

 

翔太くんも『夢みる夢男くん』的なところがあるから、思い込みの激しいタイプや自分でロマンチストだなって思う人は注意が必要かも。

(って、ここを読む男性も少ないだろうけど)苦笑

 

 

翔太くんはかなりロマンチスト。

初めてのえっちは旅行先でって考えてる。

そのためにお金を貯めてるのだとか。

 

でも、その資金っていつ貯まるの?

いつまで待ってなくちゃいけないの?

 

って、私がツッコミ入れておきました。(笑)

 

確かに『初めて』って大切だけど。

素敵なシチュエーションって良い思い出になりそうだけど。

それよりももっと大切なことがある。

 

今、自分が(わたしが)どう思ってるのが本心なのか。

触れたいのか、触れたくないのか。

抱きたいのか(抱かれたいのか)、抱きたくないのか(抱かれたくないのか)。

 

 

何事も無く、外に出ようとするのだけど・・・

この特別室がそう簡単に出してくれるわけがありません。

 

ふと見ると、紙が置いてある。

内容は・・・

 

≪ミッション1のクリアおめでとうございます≫

 

『どういうこと?』

ミッション1は《30秒以上抱きしめること》でした。

これは意図せず実行してた。

 

そして、次のミッションは≪ローションを使ったぬるぬるえっち≫。

 

ですが、ここで翔太くんは一つの選択をします。

『初めて』のエッチをこんなわけの分からない指示に従ってするのは嫌だと。

ということで、普通にベッドでえっちとなるのですが・・・・

 

 

ここでちょっと声と音のお話。

翔太くんはロマンチストな夢見るタイプでウブですが、決して『可愛い系』ではありません。

テトラポット登さんの声幅ってどのくらいなのか分かりませんが、私の手持ちCDの中で使われてるトーンになります。(一番出しやすいのかな?)

役柄によっては変わった抑揚をつけてきたりしますが、今回の翔太くんはとても自然です。

佐和真中さんと共演した≪シンデレラ≫で佐和さんをしのぐリップ音を披露してくれたこともあって、今回もかなり強烈なリップ音&吐息です。

 

効果音も良い感じで設定されてますが、最初のエッチシーンのときに『音』が頭から聞こえて「またか」って思ったものの、後半は気にならなくなったので・・・・

実際に位置が直ったのか、私の脳が位置補正をかけたのか、単に気にしなくなっただけなのかは分かりませんが。(苦笑)

(2回目に聞くときはその辺りに注目(耳)しないと)

 

 

わたしが彼をくすぐるとか30秒以上のキスとか、可愛いミッションもありました。

最後のミッションが30秒間のキスだったんだけど・・・。

キスされながら思わず数えてしまう。(笑)

ところが、途中で翔太くんが喋るんですよ。

ということは唇が離れてるってことだよね?

そこで、またカウント1から数え直し・・・ってのを何回か繰り返し。

結局のところ、囁きの部分もカウントされてたみたいでした。

(もう少しで”私”が「黙って!」って言うところだったよ)笑

 

 

あ、そうそう。

実は気になるところが一つありまして・・・。

わたしのことを『大切にしたい』って言っていた翔太くんですが・・・

 

ゴム、つけてないよね――

しかも、中○ししてるよね――

 

いえね、シチュエーションCDファンタジーですから。

別にそこまで気になってるわけじゃないんだけど。

ただ、言ってることとやってることが違ってるぞってのがね。(苦笑)

 

 

何にせよ、このシリーズ楽しい。(笑)

次にどんなミッションが用意されてるんだろうとかの、ワクワク要素が。

そういえば、1巻目で開かなかった部屋の奥にあったドアですが、今回は開きました。

奥の部屋にもベッドがありました。

これから先の巻でその部屋を使ったりっていうのが出てくるのかな?

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

アイスの美味しい季節になってきたよねって人も

 

一年中アイスの季節ですって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな