今日のメニューは・・・

 

* 二度あることは三度ある

* 4回目登場

 

 

 

 

――――Ω―――Ω――――

 

 

 

 

今日ってうっかりボケ注意の日でしたっけ?

って、毎日見てる幾つかの星占いを見ても、そんなこと書いてなかった。(苦笑)

 

スタートは二度あることは三度あるから。


いつものように起き出し、いつものペースでもろもろの準備と作業を始める。
通常通りにことは進み・・・
時間は9時35分。

ここで、ふと気になった。

”私って次のノート当番いつなんだっけ?”

 

 

 

シフト表を確認すると・・・・・

 

き、き、今日じゃないか!!!

 

時刻は9時37分。

この時間って、当番の日には”お店にもうすぐ着くよ”っていう時間なわけで。

慌ててPCを落としてカバンを引っ掴み・・・自転車の鍵も引っ掴む。

もうね、いつもみたいになんて悠長に歩いてる場合じゃない。

猛ダッシュをかけてタイムカードを押したのは9時46分。

 

てくてく通勤を始めてから、初めての自転車通勤になりました。

 

まあ、今日はお店に返す配布物(めちゃくちゃ多く届いてた)があったのと、足りなくなった配布物(30冊も足りなかったの)をもらってくるっていうミッションがあったから、自転車で都合良かったんだけど。

 

 

 

 

――――Ω―――Ω――――

 

 

 

 

そんな明日は31日。

集金の1回目の〆日。

そして、5月が終わっちゃうのね。

シチュCDも5枚届く予定。

(禁断情事と淫蜜脱出ゲームとルージュエノワールと迷いアリスと不思議の国とPrison)

 

昨夜は軽い頭痛があったこともあって新作はパス。

こういうときってわりとすぐ眠れたりするんだけど。

なぜかすんなり眠れなかった。

って、選んだシチュCDが悪かったのかもしれないけど。(苦笑)

 

お正月から記録し続けている『聞いたCD』。

ポツポツとダブって聞いてるってのが増えてきてて、2回目3回目と数を増やしてるものもあり・・・・。

そんな中、とうとう4回目を記録するものが出てきました。

しかも、2つも。

 

1つは佐和真中さんの淫魔。

淫魔シリーズは好きなものなので、わりと他の方たちのも聞いてるんだけど、その中で佐和さんが抜け出ましたね。

これが昨夜聞いたラスト(4本目)のもの。

ワンコな淫魔のターンになってすぐに寝落ちました。(笑)

 

そして、もう1つは昨夜の1本目に聞いた『黒い夢』。

4月28日に手元に来て、初聞きはノーカウントにしてますから。

その他に4回も聞いてるってこと。(苦笑)

約1ヶ月の間に4回も聞いてるって、我ながら笑える。

どんだけ刺草ネトルさんが気に入ってるんだか。(笑)

 

で、聞きながら・・・音が違うなって感じてました。

これは頭が痛いせいなのかなって、そのまま聞き続け・・・・。

黒い夢が終わったところで思い出した。

 

アンプの設定をBASSにしてたんだった。

 

普段、シチュCDを聞くときってノーマルな状態にしてます。

BASSなど、イコライザで部分的に音を持ち上げたりしないで、元々収録されている”そのままの音”で聞くことにしてる。

ただ、楽曲の場合は・・・・

まずメインPCくんの場合はBASSを思いっ切り響かせてます。

これはスピーカーで聞くってのを前提にしてるからってのもありますが。

枕元PCくんの場合は、シチュCDはノーマルにしてるので、そのままヘッドホンで楽曲に移行するってときもノーマルでってのが多いです。

ただ、時々変化をつけたくなってBASSを利かせたりしますが。

滅多にないけど、スピーカーに切り替えるときはBASS入れないともの足りなさを感じちゃう。

昨日は珍しくスピーカーに切り替えて楽曲を流してたからBASS入れてたのをすっかり忘れてたんですよね。

なんか違和感あるなって思ってたんだけど、頭痛だからに違いないって思い込んじゃった。

やっぱりね、ちょっとのことでも音の情報量に変化があると違うもんですね。

私でもそうなんだから、よりセンシティブな人はさぞかし・・・なんでしょうね。

 

 

 

さて、そろそろ集計しなくちゃ。

ノルマ達成できてると良いな。

(感覚的にはギリギリってラインかな)

 

 

 


人気ブログランキング

 

音環境にはこだわってますって人も

 

あんまり気にしたこと無かったって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな