今日のメニューは・・・
* 解散はしたけれど
* 絶対不滅の愛
――――τ―――τ――――
今日は17時から反省会がありました。
先週の総会で私たちは理事の任を解かれたわけで。
全部終わった!とはなかなかいかないんですね。(苦笑)
もしかしたら遅れるかも・・・と伝えてはあったんですが、無事に仕事も終わって16時少しに帰宅。
バタバタしなくて済んで良かった。
理事長さん(旧)からのお話にもあったんだけど、本当に終わる間際になってからようやく物事が見えてきて、分かったようなっていうところで役員交代。
本当は任期が2年の方がスムーズなのかもしれない。
とはいえ、2年の任期ってのはやっぱり大変。
この1年、けっこう時間を割いてきましたからね。
これがもう1年続くとなると、それはそれでかなりの負担になっちゃう。
やはり1年っていうのが妥当なところなんでしょう。
そして、今日の反省会で全て終わりかと思いきや・・・・
『お疲れさん会』がありました。(笑)
これは来月に某居酒屋さんに行って・・・・という流れ。
なんですが・・・・
やっぱり、考えてみたら、これから先の1年も”サポート”役という形でちょこちょこ関わっていくことになりそう。
私たちの前年度の役員からは引き継ぎ情報ゼロで、新旧顔合わせの時に『分からないことがあったら訊きに行っても良いですか?』と質問したら、思いっ切り嫌な顔をされちゃったうえに『訊きに来られても…(もごもご)』みたいな感じで・・・。(苦笑)
そんな感じだと訊きに行けないですもん。
当然、サポートもなかったし。
それもあって、今後は修繕専門委員会のほうに残ってサポートに回ろうかな、と。
ま、これから実際に工事が始まっていくわけですから、そういうのを知るっていう楽しみが大きいんですけどね。
――――τ―――τ――――
今日は日差しも強くなって『暑くなる』という情報だったこともあり、今年初の日傘の出陣です。
やっぱり涼しいですね~。
照り返しはあるものの、ずっと日陰の中を歩いてるのに近いですもんね。
昨日買ってきた日焼け止めもなかなかイイ感じ。
パウダーが入ってるということで、ベタついた感じが全くありません。
普通にボディソープで洗い流せるし。
そんな今日のてくてく。
行きの2曲目に『絶対不滅の愛(ダイアモンド)』の小野大輔さんのソロバージョンが流れました。
3曲目は・・・・同じく『絶対不滅の愛』のショートバージョン。
バージョン違いだけど同じ曲が流れるなんて。
4曲目は剣が君のキャラソンで久しぶりに置鮎さんの歌声を聞き・・・。
帰りは置鮎さんの途中からスタートして・・・・
そして、5曲目。
まさかの『絶対不滅の愛』の鈴木達央さんのソロバージョン。
昨日シャッフルしたリストを昨日の続きから聞いてるんだけど、この固まりっぷりっていったい・・・。
そうしたら・・・・
6曲目、『絶対不滅の愛』フルバージョン。
この『絶対不滅の愛』ってバージョン違いで4曲分入ってるんだけど、今日の行き帰りでその全てのバージョンが流れたという・・・・。
しかも、時間的に途中で止める曲以外で。
いったいどうした?
何があった?
(笑)
なんでしょうね。
実は、絶対不滅の愛がアピールしてくる時って何らかのメッセージを含んでる時が多いんです。
何かのサインとして使われることが多い曲なんです。(私的に)
他のものと組み合わさってだったり、今日みたいに単独でアピールしてきたり。
あ・・・・そう言えば。
今朝のカードで、今日のミッションとして『相手のハイヤーセルフに挨拶して話しかけてみる』ってのがあったんだった。
これを引いた時に真っ先に浮かんだのはあの方なんだけど、特別ハイヤーセルフに意識を持っていったわけではなく・・・・。
そうだなぁ。
頭に浮かんだ時に、『あ、どうも(ペコ)』ってなくらい。←軽っ(笑)
このミッションは職場のみんなに試してみようと思ってた。
出勤したら、すっかり忘れちゃってたけどね。(苦笑)
ブログランキングに参加中
ランダム再生って不思議だよねって人も
ランダム再生って面白いよねって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな