今日のメニューは・・・
* 役員交代
* 6月のCD予約状況
――――Б―――Б――――
本日、無事に総会が終了しました。
出席者数が50名を超えたので、例年の総会よりも出席率は高かったですね。
それというのも、大きな議題があったから、なんでしょうが。
結局、私が発言するはずだった活動報告は時間短縮のために全て端折ることに・・・。
とはいえ、質問があったので、それに答えるというシーンはありましたが。
10時開始で12時終了予定だったのが、30分超過となりましたが、持っていった議案は全て可決。(良かった)
新役員に引き継いで、私の理事役員任期は無事に終了となりました。
この一年、長かったな。
同時に短かったな。
旧役員が顔を揃えるのはあと2回。
まずは今度の土曜日に反省会。
その後、日程を合わせて慰労会。(これをやってるってのも今回初めて知った)
ホッとひと段落して、気忙しくてできていなかったことをしようと思ったんだけど・・・・。
ちょっと疲労感が・・・・。
しばらくして気がついたんだけど、どうやら総会の『気』にあてられてしまったようです。
特に、総会の常連さんという方なんですが、質問を話してるうちに自分の言葉に煽られるかのように『怒り』の気を出す方がいたんです。
本人、怒ってないですって言ってるんだけど(苦笑)、反対にあれが通常の状態なのだとしたら一緒に居るのはキツイと思ってしまうくらい強烈で鋭い刃金のようでした。
新理事長さんがふわりとした暖かいオーラを持ってる方で、その方の後ろでガードされてるっぽい場所に座っていたというのに。
今思えば、発言者の意向を受け取ろうと自分のガードを外してしまっていたからなのかもしれないですけどね。
――――Б―――Б――――
そんなわけで、午後にしようと思っていたことの半分で力付きました。
仮眠で回復を計り・・・・今日の記事を書く直前に6月発売分のCDたちの予約をしてきましたよ。
5月は音楽CDを外したのですが、6月は外せない。
マジフォーの10thシングルとシャッフルユニットのベストアルバムですからね。
これ、どちらも発売日の関係で現状は単独発送の状態になってる。
どちらもおまとめ発送にすると1週間以上遅れて到着になる。
特典からステラワースを使うことにしたので、今月末まで悩もうとは思ってますが。
9日遅れのおまとめにするか・・・・
抱き合わせ用として確保してあるシチュCDとおまとめにするか・・・
シチュCDとしては17枚。(敬称略)
Beat#Mix(皇帝)
S彼×Night1(まつたけ弥太郎)
S彼×Night2(テトラポット登)
IDOL OF STARLIGHT KISSシャイ&キラ(豊永利行、大河元気)
幽幻ロマンチカ・破天荒(櫻井孝宏)
クリミナーレ ジェラルド&キアーヴェ(緑川光&鳥海浩輔)
ディアラバ コウくん(木村良平)
THANATOS NiGHT(増田俊樹)
かれピロ(四ツ谷サイダー)
ラブユーブング(河村眞人)
美食倶楽部(河村眞人)
らぶえっち・2枚(黒井勇)
Prison(一条和矢)
執着eye(佐和真中)
おやすみ彼氏(一夜愛)
淫蜜脱出ゲーム(一夜愛)
お初の方もちらほら。
まつたけ弥太郎さんと一条和矢さんは初めての方です。
お馴染みの皇帝さんのBeat♯Mixはシリーズものです。
全部で4枚発売。
彼らは4人のアイドルグループ『Beat♯Mix』のメンバー。
表の顔を裏の顔をテーマ別に展開するということで、『Feignkit』(フェイキット)に焦点を当てて・・・・
となってますが、たぶんこれって造語ですね。
feignが装うとかふりをするとかっていう意味なので、子供を装う・・・・無邪気なフリをする、とか?
まあ、何せキャストが豪華です。
(皇帝さん、土門熱さん、佐和真中さん、魁皇楽さん)
去年もなかなか良い作品を出してくれたBlackButterflyさんですからね。
音周りもストーリーも良いものになるんじゃないかと楽しみです。
今月末に1枚目が届く『S彼×Night』。
これは3枚発売されます。
先日うっかり買ってしまった『課外授業』のentremetsさんのシリーズです。
遡ると純愛パラノイアの生徒会長編だけ持ってました。
この時って、キャストは佐和真中さんで3枚同時発売だったんですよね。
そういう系統ということなんでしょうか。(苦笑)
今回は時期は多少ずれているとはいえ・・・・
5月末、6月半ば、6月末と・・・・半月単位。(笑)
これ、全巻購入特典は4Pということになってます。(////)
各店舗によってメインの人物が違うということで・・・・。
私は迷うことなく佐和真中さんメインのステラワースで購入です。
同じく新シリーズの『美食倶楽部』。
このところ手持ち数が増えてきているNiNOYAさんのシリーズです。
これも愛属ブラッドバースを同じように元はSNSゲーム。
4枚発売ですね。
愛属ブラッドバース同様、シチュCD化するという情報はかなり前にあったのですが、そのまま立ち消えた?と思うくらいの時間を経て発売です。
半分くらいはどうしようかな?って思ってたんですよ。
キャスト買いにしようかな?とか。
でも、イラストが好みっていうのと役名に引かれて(惹かれてではなく)。(笑)
新シリーズではないけれど、待ってました!ってのが『執着eye』。
これの1作目(河村眞人さん)も良かったですからね。
しかも今回は佐和真中さんですから。
どんな闇(病み)を見せてくれるのか。
5月はテトラポット登さんが多かったのだけど、今回は河村眞人さんが目立ちます。
(一夜愛さんも2作品だけど)
やっぱりね、この独特のニュアンスを持ってる河村眞人さんって好きなんですよね。
きっと中にはこの独特な感じが鼻について嫌いっていう人もいるだろうけど。
(それだけ特徴がある)
私にはこのニュアンスがツボなんですよね。
手持ち枚数もじわりじわりと増えていって、どれを聞こうかなと悩める状態になってきてて嬉しい。(笑)
お正月から記録している『聞いたCD』で声優さん別カウントを見ると、二桁になってるのが7人。
その中に河村眞人さんも入ってますから。
(ちなみにその7人は佐和真中さん、皇帝さん、平井達也さん、四ツ谷サイダーさん、木村良平さん、土門熱さん、河村眞人さん)
※表名裏名合わせてカウントしてます
ブログランキングに参加中
6月発売のも多いよね・・・・って人も
現在、絞り込み中ですって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな