今日は完全なるオフ日。

集金も何も無い本当のオフっていつ以来かな。

そんな日曜日でもいつも通りに起きようと思ってたんだけど、見事にいつもの日曜パターンの『1時間遅れ』になりました。(苦笑)

 

 

 

一昨日くらいから強烈な眠気に襲われるのは・・・・・満月が近いから?

新月よりも満月のときに揺れる感じが強いんだけど、今回は揺れるっていう感じはなくて、代わりになのかメチャクチャ眠い。

ちょっと異常な眠さって感じです。

座ってるのも辛いくらいの眠気に襲われ、1時間くらい寝ちゃおうとゴロリと横になる。

ふと目が覚めると・・・・2時間半超えてる、なんてことに。


そんな眠気に襲われてる状況だけど、一応、勿忘草・山崎さんを聞いたんですよ。
でも、途中で何度も眠り込み・・・・・。
何度も戻って、結局聞けてない部分があるみたいなので(キャストトークで「?」ってなった:笑)、またそのうちにリトライします。

とりあえず、ひと言だけ。
そうだったよ、山崎さんって嫉妬深くて傷を欲しがる人だった。

嫉妬深いってのはOKなんだけど、傷ってのは・・・ね。(困惑)




あれは先週の折り込み仕事の時だったかな。
『高杉晋作』の文字を見て、私の頭に浮かんだのは勿忘草の高杉さん。(笑)
もちろん、実際に目にした『高杉晋作』は史実の本人だから。
仕事しながら、『違う違う』を否定してると、次に浮かんだのが『華ノ幕末恋スル蝶』の高杉さん。(笑)
どっちも違うから!と自分で自分にツッコミを入れながら。(苦笑)
今年に入ってからはどっちの高杉さんも聞いてないな・・・なんて余計なことも頭に浮かんできたり。

そこへもう1つ余計な考え。
keikoさんの本によると、私の月星座の場合、歴史に名を残しているような人のことを書いた本を読むと良いらしい。
といっても、勿忘草や華ノ幕末恋スル蝶のような創作じゃなくて、どっちかというと伝記なんだろうと思うけど。
それとも、器の大きさが分かるんだったら創作でもいいのかな・・・・。(?)
まるっきりの創作じゃなくて、ある程度の史実が含まれているものだったら良いのかな。
良いってことにしようかな。(その方が読んでて楽しい)
史実として残っているものも、必ずしもそれが真実じゃないし。
負けた側のことはほぼ記録に残してないものだし、勝った側にしても都合の悪いことは記録してないし。

この手の歴史検証番組ってけっこう好きで見たりするんだけど、知っていることと事実の意味合いが違ったり、そもそも違ったりってのがあるんだよね。





週末に入ってきてたシチュCD情報。
ルージュエノワールの第3弾が発売決定です。
なんと今度は敵方。
ピットボスのアーレン・クレイヴでキャストはテトラポット登さん。
潜入捜査で近付いたはずなのに惹かれていくっていう流れのようです。
どんな悪の魅力を見せてくれるのか。
発売は5月31日。
・・・ほら、5月が増えてきちゃったよ。(苦笑)
この調子でジワリジワリと増えてきそうで怖いんですけど。
発売日の関係で抱き合わせしようとも考えてるところだっていうのに。

なんて、5月の心配の前に4月の恐怖がありますけどね。
ホントは今日辺りに予約しようと思ってたんだけど・・・。
どうして今日は時間が無くなっちゃったんだろう?
何故かいつも以上に時間が何かに食べられちゃったっていう状態で。

これも満月直前の影響か?(てきとー)





人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

自分も時間が消えましたって人も

 

自分も妙に眠いですって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな