ハッピーバレンタイン❤
そんな今日。
予定していた生徒さんが明日へ変更になったので、終日フリータイム。
まずは家のことをサクッと(簡単に)終わらせてから撮影開始。
新作アクセの撮影をして、レシピ管理のための”カタログ”印刷をして。
そして、1つ前の作品《かむかむみらくる》を発表。
ということで、1つ前の記事は見てもらえてるかな?
ディアヴォーカリスト・エーダッシュの楽曲《かむかむみらくる》イメージのアクセサリー4点。
さっそく友達から『エーたんっぽい』とメッセージを頂きました♪(ありがとう)
午後から、情報を仕入れる前にちょっとタティングをしようと、眺めていたら・・・・。
そうだ。
寝室の古くなってるふすま隠しのためにタティングで作ろうと思ってるタペストリー。
糸が細くて大変だけど・・・
いったいいつ仕上がるのかって不明だけど・・・・
この糸とモチーフを使おう!

ダルマ単色の80番。
これ1色で全部ではなくて、ストライプ柄になるように色を変えようかな。
それとも幾何学模様的に?
とりあえず、今シャトルに巻き巻きしてるのが終わったところで別色に変えて・・・
これまた作りながらの試行錯誤かな。
ツイートで面白いものを見つけました。
ヘロヘロQカムパニー、通称ヘロQですが。
次回の公演は『犬神家の一族』なんだそうです。
金田一シリーズは以前『獄門島』を見に行ったことあります。
この時の劇場はもともと歌舞伎で使っていた前進座劇場。
歌舞伎で使っていたから『盆』と呼ばれる回転舞台を上手く使って場面転換するという素晴らしいものでした。
見ていて、かなり高さもあるのに、あの回転速度。
その中を動くということでハラハラしながら、同時にワクワクしながら。
この前進座劇場はかなり古い建物ということで、獄門島の公演が終わって少ししてから閉館になったんですよね。
その後の公演は新宿のスペースゼロへ。
こちらも見に行ったことあるけど、普通の舞台ということでもちろん回転舞台《盆》はないわけです。
それでもヘロQの特徴でもあるんでしょうか、舞台装置の高低差を利用しての奥行きある演出がとても良かった。
面白かった。
で、今回。
またしても金田一耕介シリーズということで《盆》を復活させたい、と。
この記事で初めて知ったんだけど、『クラウドファンディング』というものがあるんですね。
これ、何かと言いますと・・・・
要は、ファンである『わたしたち』が寄付をするってものです。
ただし、寄付と言っても『ただ』ではなくて。
寄付金額によって色々な特典がついてくるっていうものです。
《支援コースラインナップ》と詳細が掲載されているんですが、一番低価格は2000円。
これにはどんな特典がつくのかというと、稽古通信・お礼メッセージ・クレジット掲載ってな具合。
それぞれにコース名がついていて、2000円だと《ヘロQ応援コース》。
へーと思いながら画面をスクロール。
5000円、7000円、10000円とじわじわ金額がUP。
それにつれて特典の数も増えてくわけです。
ちなみに10000円だと《直筆サイン入りプロマイドコース》。
稽古場通信、お礼メッセージ、クレジット掲載に加えてオリジナルポストカード、パンフレット未掲載写真、1ステージ優先購入権、直筆サイン入りプロマイド10枚セット、佐清の手形合わせがついてくる。
しかも、現在のところ、この10000円コースには82人が支援してる。
これはすごいな・・・と思いながら、その先のコースを見てみると・・・・・・
30000円の《観れなくてもハッピーコース》、同じく30000円で《未公開DVD&舞台で一緒に記念撮影コース》なんてものも。
この記念撮影、出演者の指名ができるって!
こんなくらいで驚いちゃいけません。
さらに続きます。
特典がさらにプラスされて50000円とか。
さらに驚きの100000円の《ヘロQとたっぷり交流コース》。
しかもこのコースって10人限定ですでに10名の申込みがあり売り切れになってる。。。(ここから先は数量限定)
いえいえ、これで驚いちゃダメ。
150000円の《もっと!ヘロQと交流コース》の5名分、さらに追加された150000円コースの5名分も完売。
このコースには『カラオケオフ会』がついてる。
・・・・さらにその上が。
な、な、なんと、300000円コースの《全13ステージ招待&似顔絵作成コース》。
このコース、ここまでのもろもろの特典の他にゲネプロまで見れちゃう。
すでに1人申し込みがあって、残り2名だそうですよ。
ちなみにすでに売り切れになってしまっている100000円コースから、お礼の電話も特典に加わってる。
この電話の相手、指名できるんですって。
驚きの金額になってるだけあって、この高額コースは指名制でメッセージ動画がもらえたりと、いろいろ美味しいことになってる。
もし私なら・・・もちろん置鮎さんをガッツリ指名させていただきますが。(笑)
もっと詳しく内容を知りたいって方はここをクリック。
(別ウィンドウで開きます)
でも凄いなぁ。
もし、貯金する以外で一度に使わなければいけないという縛りのお金が30万あったとしたら?
けっこう悩ましかったりして。
申し込みたい気持ちと、我が家の音環境のグレードアップとのせめぎ合い。(笑)
ま、とにかく、申し込みたいなって人は、受付時間が14日中なので急いで!

人気ブログランキングへ
申し込みに行ってきます!って人も
すでに申し込み済みですって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな