先日から作り始めたタティングのカーテン。
ジワリジワリと増殖中(笑)
現在、こんな感じ。



勝手気ままに繋いで繋いで・・・
同じ色が大量に隣同士にならないように・・・・
でも、ここまで来ておいて左側に作ってみた6角形単位で色を変えた方が良いだろうか…ってな考えが浮かんできちゃった。
全部が全部じゃなくても、そういう部分があるよ、ってな感じで。
ふむ・・・・悩みどころだな。
不規則さの中に”まとまり”を入れてみようかな。
とりあえず、カーテンのすそになる部分はこのモチーフの自然なカーブを利用して波々(~~の形)にするつもり。




3月発売のCDたち。
予約はこれから。(一部済ませてるものもあるけど)
今週末にでも予約しようと思ってるんだけど、もう1つ忘れちゃいけないのが2月末日に発売の『その愛は病にいたる~KONOE~』。
これは単独発送となってしまうために、何かと抱き合わせようかなって思ってる。
どれにしよう。
抱き合わせ用として用意してあるものにするか、普通に見送ってしまったものにするか。
ま、これも少し考えるとして。


2月発売のものたちの発売日が近づいてきました。
2月は少なめですよ。
って書くはずだったのに。。。(苦笑)
増えてしまったものは音楽CDです。

マジフォーのアニメCDが2枚。
ディアラバのCDも2枚。
シチュエーションCDとしては11枚ですから。
ね、少なめでしょ。(シチュCDは)

バラバラの日付で発売となっているので、これはおまとめ発送にしちゃおう。
ということで、最初の到着予定は15日です。

シチュCDの内訳は・・・
勿忘草、ディアヴォ、クリミナーレ、月夜叉、ミッドナイトキョンシー、タナトス、グリムといったRejet組。
その他にはCalling Bloom4、おやすみ彼氏2、かれピロ。
それに、これから予約を入れるその愛は病にいたる。


キャスト買いにしたグリムですが。
今月買うことにしたのはキャストが森久保祥太郎さんだから。
何だかんだでやっぱり祥ちゃんは外せないんだなぁ。
あぁ、祥ちゃんと言えば・・・。
昨日の感想に書いたタナトスですが。
作品中のダミヘソング。
やっぱり今日も全然出してくれません。(うちのPCくんたち)
あんなに一日に何度も聞かせようとしてたくせに。
現在リストの33曲目で、300曲まで見てみたけど・・・・タナトスの楽曲がどれも入ってないってどういうこと?(苦笑)
昨夜は4時くらいに目が覚めたときに、タナトスの3曲だけを流して・・・・目が冴えました。(苦笑)


月夜叉といえば、今度は龍馬のターン。
今までの流れが見えるようになるのか。
さらに分からなくなってしまうのか。
龍馬の存在というか立ち位置というか、それがさっぱり分からない状態だから、その辺がクリアになるのかな?
後半戦への展開の鍵にもなりそうということで、とっても楽しみ。


楽しみと言えば。
今月はお初の方が3人もいる。
かれピロの吉村カートマンさん。
Calling Bloomの一夜愛さん。
おやすみ彼氏の五日天峰さん。
どれも試聴はしてなくて・・・・
一夜愛さんだけ、他の作品の試聴で声を聞いたことあるけど、他の2名は裏名でも表名でも聞いたことない。
もし、聞いたことがあったとしてもキャラとキャストが一致してないっていうパターンです。



昨夜のシチュCDタイム。
なんとなく河村眞人さんのフォルダを彷徨い、幾つか聞き・・・・。
そういえば、これってどんなストーリーだったっけ?と執着eyeの特典を聞いてみた。

・・・・・・聞き覚えないです。(苦笑)

あぁ、やっちゃった・・・ってヤツですね。
執着eyeなんてかなり前に手に入れたものだって言うのに。
特典CDの聞き忘れってのがまだまだ潜んでいそうです。
実際に、ここ数日の新作の特典はまだ聞いてないし。



特典と言えば。
いろいろなところの特典CDを聞いてきて、やっぱり好みのものと好みじゃないものってのが存在します。
私の好みじゃない特典っていうのは、本編のイメージを壊してしまうタイプのもの。
今現在、このタイプの特典があるんです・・・・・
月夜叉のアニメイト特典CDなんだけど、これは本編から完全に離れた物語になってます。
確かに聞いててクスッと笑うところが多々出てくるんだけど・・・
これを何度も聞くかと言うと、

『絶対に聞かない』

あと、シリーズ全員が参加してのドラマCDってのも、あまり食指が伸びません。
確かに1回は聞くけれど・・・・聞いてないものもあるけど(苦笑)
それ1回だけで、繰り返し聞こうっていう気は全く起きない。
繰り返し聞く時間があるなら、他のものを聞きたいっていうのが大きいからかな。


好みの特典ってのは、本編と同じ空気感のもの。
まあ、たいていの特典CDってのはこのタイプになるけど。
シリーズ全員参加型のドラマCDは好きじゃないけど、バーサス的なものなら好き。

裏名作品でよくあるけれど、プラス○○円で特典CDがつくっていうタイプ。
これは上乗せ代金を払ってるだけあって、特典と言えども長時間ありますからね。
ストーリーも本編にガッツリ絡んでくるものも多いし。



さて、今夜はキョウダイの恋愛事情を聞きます。
明日は感想記事でお会いしましょう。






人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中

店舗別特典CDがあると迷うよねって人も

特典CDって手に入れたことないですって人も

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな