年末年始で増えた体重。

今日の段階でほぼ戻せました。(良かった)

去年の12月に入る頃からかな。

普段折り込み仕事の時に穿いていたジーンズの中で、ちょっとキツイなって思ってたものに余裕が出てきてて。

今回は体重の数値は増えてても、ジーンズを穿いた時の感触がほとんど変化してなかったから、すぐに戻るなとは思ってたんだけど、1週間くらいはかかっちゃいました。

とはいえ、食事制限も何もしてないからこんなもんでしょう。

 

 

 

 

さて、そんな今日は満月。

前回の新月の時は忙しい真っ只中だったのでムーンウォーターはパスして、月星座ダイアリーとお財布だけ月光浴させて、そのまま就寝。

当然、朝日も当たってました。(苦笑)

今日はちゃんとフルムーンウォーターを作ってます。

 

さて、あちらこちらの星読みさんのメッセージを読んでみると、今回の満月は何やら動きがありそうですよね。

目に見える動き、目に見えない動きと色々あるけれど。

とりあえず、何らかの変化はありそう。

カードも似たようなことを示してきてる。

とりあえず、新月に向けてイメージングだな。

 

 

 

 


1日から新たに記録し始めている『聞いたCD』。
やっぱり特典CDなどを含めたことでかなり様相が変わってきてます。
今のところ、Rejetが断トツ1位で16作品。
そのうち半分が特典CDです。
だよね~。(笑)
何だかんだで2日に1回はRejet作品を聞いてるはずなのに・・・・って、聞いてたのは特典が圧倒的に多かったんだもんね。
現在、25作品を聞いてて、そのうち16がRejetですからね。

 

 

 

 

 

やっぱり、この方が正しい記録になりそう。

 

まだダブりは出てきてないですね。

 

今回は制作会社別の項目にしてあって、タイトル名と声優さんの名前と日付を記入してます。

声優さんのカウントもあったほうがいいだろうということで、別枠で集計を始めました。

バーサスなどで複数出演となったら、それぞれの声優さんをカウントするということに。

これは『誰の声を何回聞いたか』ってことだから、ってことで。

 

前回の時と変わらないのは感想を書くための初聞きはカウントしないってこと。

ただし、特典は後日聞くということにしてるので、初めて聞くものでもカウントします。

 

で、現在。

Rejetがどーんとトップに来てるということで、Rejet顔馴染みの方たちの名前がずらり。

なんと、佐和真中さんの名前がまだありません!

 

 

 

その佐和真中さんといえば。

1月の佐和さんは3枚。

ルージュエノワール。(急なキャスト交代で収録が大変だったろうなと想像)

キョウダイの恋愛事情。(前回のものはラストで死を選んだけど・・・これは?)

Secret eMotion。(これ・・・全くの未知数です)

3作品ともとっても気になる。

ストーリー以外で気になったのはやっぱりルージュエノワール。

ギリギリでのキャスト交代。

しかも発売の日にちはずらさないという。

たぶん、台本もらってから収録までの日数も他の作品よりも少なかったんじゃないかな。

で、この3作品って同じ日に届くんですよね。(25日)

(待ち遠しい)

 

 

1月の新シリーズといえば、『おやすみ彼氏』。

確か、5作続くんだったかな。

初めましての方もいるし、待ってましたの方もいる。

1作目のキャストは河村眞人さん。

そんなに枚数は持ってませんが、禁忌の棘や迷蝶はすごくよかったですからね。

河村眞人さんの普通の甘いお話ってのは持ってないのでこれも楽しみ。

 

 

普通の甘いの持ってないといえば三楽章さん。

おやすみ彼氏の5枚目に登場(5月発売)なんですが、三楽章さんこそ『普通のお話』持ってないですから。(笑)

もっとも、この『おやすみ彼氏』が普通に甘いお話かどうかってのは分かりませんけどね。

自分でもどうだろう・・・って分からないのが、普通に甘い三楽章さんで満足できるのかってこと。

いや、真面目に。

なにせ、この間の『密室トライアングル』のスタート直後の『好青年』の顔を見せてた時の声って、ちょっともの足りないなって思っちゃったから。

それだけ定継のイメージが強いってことなんだけど。

佐和さんの意地悪な感じが好きなのと同じで、三楽章さんは定継っぽいのが好き、なんですよね。

 

 

その密室トライアングルといえば。

今月の密室トライアングル(ラスト巻)のキャストお二人、どちらも声を知らない方なんですよね。

試聴をしてみたけど、リップ音などがない部分だったし。(未知数)

 

 

 

試聴といえば、ディアヴォの試聴してなかったな。

もうここまできたら試聴しないでおこう。

私のウォークマンくんは年が明けても意地悪で。(笑)

エーたんの新曲もジュダの新曲もレオ様の新曲すら聞かせてくれないという徹底ぶり。

メインPCくんは、同じ増量をしてるはずなのに、何故かジュダ贔屓です。(笑)

そんなメインPCくんのリスト総曲数は2100曲を超えるというとんでもないことになってます。

毎朝シャッフルしてるんだけど、朝の目覚めたてということもあってか、ちょっと手間取ってるみたい。(笑)

 

 

 

 

 

さて、今夜はこのカレ要注意を聞きます。

前回のこのカレシリーズ同様、感想は別々に。

明日は土門熱さんの恋ベタ同期の感想でお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

ブログランキングに参加中

 

今年は佐和さん何枚になるんだろうねって人も

 

佐和さんを抜く人って出てくるのかなって人も

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな